イオン吹田教室
花工房NAO さん
ウエッジウッド展
2018年09月17日 15:59



夢のような陶磁器、ウエッジウッドの食器は大好きですが、
手が届かぬ高級品ばかり。
私が持つているのは、たった2客ずつの数種類のみ(写真右端)
コレクターにとっては、たまらない憧れのウエッジウッド展が
今日まで開催。最終日に駆け付けました。
植物と陶磁器のコラボレーションが、夢の中に誘ってくれます。
あまりにも素敵なので、誰のプロデュースか聞いてみました。
納得です!! かの有名なプラントハンター、西畠清順氏でした。
日本各地、世界各国を旅して様々な植物を収集し、人の心に植物を
植える人です。大ファンです。
暮らしの中に植物を取り入れる西畠氏にかかると、お部屋が庭園に
なったり癒しの場所になったり、最高の家時間を演出してくれます。
グリーンに囲まれたお部屋で、ウエッジウッドの陶磁器で大好きな
コーヒーを飲んだら、どんなに楽しいでしょうか。。。
手が届かぬ高級品ばかり。
私が持つているのは、たった2客ずつの数種類のみ(写真右端)
コレクターにとっては、たまらない憧れのウエッジウッド展が
今日まで開催。最終日に駆け付けました。
植物と陶磁器のコラボレーションが、夢の中に誘ってくれます。
あまりにも素敵なので、誰のプロデュースか聞いてみました。
納得です!! かの有名なプラントハンター、西畠清順氏でした。
日本各地、世界各国を旅して様々な植物を収集し、人の心に植物を
植える人です。大ファンです。
暮らしの中に植物を取り入れる西畠氏にかかると、お部屋が庭園に
なったり癒しの場所になったり、最高の家時間を演出してくれます。
グリーンに囲まれたお部屋で、ウエッジウッドの陶磁器で大好きな
コーヒーを飲んだら、どんなに楽しいでしょうか。。。
蜜柑さん
西畠清順氏をご存じでしたか、嬉しいです。
私、あの方プロデュースのイヴェントには度々
追いかけしてます。
植物を、魔法に掛け別世界を作りあげる人ですよね!
私も、NHKのドキュメントは、食い入る様に見ましたよ!
今回も素敵!の一言で、うっとり、癒されました~♫~
西畠清順氏をご存じでしたか、嬉しいです。
私、あの方プロデュースのイヴェントには度々
追いかけしてます。
植物を、魔法に掛け別世界を作りあげる人ですよね!
私も、NHKのドキュメントは、食い入る様に見ましたよ!
今回も素敵!の一言で、うっとり、癒されました~♫~
ギッチョさん
ギッチョさんもコーヒーがお好きだから、お気に入りの
CUPで飲むと美味しく感じるでしょ?それで~す!
以前は、高級品は使わないで眺めていたのですが、
阪神淡路大震災の時にめちゃくちゃ割れて泣きました!
以後、楽しんでいます。何だか心までが豊かになって。。。
コラージュを、褒めて下さり嬉しいで~♫~す!
ギッチョさんもコーヒーがお好きだから、お気に入りの
CUPで飲むと美味しく感じるでしょ?それで~す!
以前は、高級品は使わないで眺めていたのですが、
阪神淡路大震災の時にめちゃくちゃ割れて泣きました!
以後、楽しんでいます。何だか心までが豊かになって。。。
コラージュを、褒めて下さり嬉しいで~♫~す!
ひでさん
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
覗いて下さり有難うございま~す!
私も、千里中央に住んでいた時、箕面のそのお店に
行った覚えがあります。お母様やお婆ちゃまが食器が
お好きっだったのですね~。
ウエッジウッド展、プラントハンター西畠氏の演出でした。
あの人の手に掛かるとまるで魔法です。もう、うっとり。
植物も陶磁器もだ~い好き!心がとても豊かになりました!!
コラージュや文章を、褒めて下さり有難うございま~す♫~
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
覗いて下さり有難うございま~す!
私も、千里中央に住んでいた時、箕面のそのお店に
行った覚えがあります。お母様やお婆ちゃまが食器が
お好きっだったのですね~。
ウエッジウッド展、プラントハンター西畠氏の演出でした。
あの人の手に掛かるとまるで魔法です。もう、うっとり。
植物も陶磁器もだ~い好き!心がとても豊かになりました!!
コラージュや文章を、褒めて下さり有難うございま~す♫~
てるちゃん
お耳、大丈夫? 必ず完治させてね!
私の様になっちゃうと、不便よ~。
てるちゃんも、ウエッジウッド好きなのね。
行かれなくて残念!!
今回は、プラントハンターの西畠氏プロデュースなので、
もう、素敵!の一言でしたよ。うっとり。。。
お耳、大丈夫? 必ず完治させてね!
私の様になっちゃうと、不便よ~。
てるちゃんも、ウエッジウッド好きなのね。
行かれなくて残念!!
今回は、プラントハンターの西畠氏プロデュースなので、
もう、素敵!の一言でしたよ。うっとり。。。
タマサン
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
コラージュを、褒めて下さり有難うございま~す!
写真によって、いろいろと工夫をしています。
タマサンちも、いろいろとCUPがお揃いのご様子。
確かに、高級品の場合は気を使いますよね。特に
よそのお宅でご馳走の時はね!
でも、お気に入りのCUPで飲むと、美味しく感じ
心までが豊かになります。
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
コラージュを、褒めて下さり有難うございま~す!
写真によって、いろいろと工夫をしています。
タマサンちも、いろいろとCUPがお揃いのご様子。
確かに、高級品の場合は気を使いますよね。特に
よそのお宅でご馳走の時はね!
でも、お気に入りのCUPで飲むと、美味しく感じ
心までが豊かになります。
恵ちゃん
こんにちは~
良くご存知で! はい、阪神淡路大震災の時に
めちゃくちゃ割れて泣きました。以後、大切なのは
割れない工夫をしてます。
コラージュ、褒めて下さりありがとう!!嬉しい~。
コーヒーカップ、黄色のがお好きとか。私はその下の
ハミングバードがお気に入りで買ってしまいました!!
機会が有ったら、我が家でコーヒータイムしましょうね\(^o^)/
こんにちは~
良くご存知で! はい、阪神淡路大震災の時に
めちゃくちゃ割れて泣きました。以後、大切なのは
割れない工夫をしてます。
コラージュ、褒めて下さりありがとう!!嬉しい~。
コーヒーカップ、黄色のがお好きとか。私はその下の
ハミングバードがお気に入りで買ってしまいました!!
機会が有ったら、我が家でコーヒータイムしましょうね\(^o^)/
カレンさん
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
確かに、よそのお宅で高級品を出されると気を使います。
割ったらどうしよう。。。などと。
我が家では、友人達は食後、食器を洗ってくれるのですが、
ブランド物を出した時は逃げて、洗ってくれません。
誰もが同じ思いで、笑っちゃいます。
私、カップを集めるのが好きですが、ピンからキリです。
好きなカップでコーヒーを飲むと、心が豊かになります。
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
確かに、よそのお宅で高級品を出されると気を使います。
割ったらどうしよう。。。などと。
我が家では、友人達は食後、食器を洗ってくれるのですが、
ブランド物を出した時は逃げて、洗ってくれません。
誰もが同じ思いで、笑っちゃいます。
私、カップを集めるのが好きですが、ピンからキリです。
好きなカップでコーヒーを飲むと、心が豊かになります。
うめちゃん
今日は(((o(*゚▽゚*)o)))
マイセンのカフェへ、行かれた事が有るのですね。
私も、何処だったか忘れましたが行った事があります。
スプーンやカップを始め、全て調度品もマイセン!!
コーヒーをオーダーしてから、かなりの時間が。。。
きっと、お部屋の隅々迄みて下さいの意味でしょうか。
飲む時、割ってしまったらどうしよう。。。と、ドキドキ!
ああ、貧乏人は、お家カフェが一番良いと痛感しました(笑)
今日は(((o(*゚▽゚*)o)))
マイセンのカフェへ、行かれた事が有るのですね。
私も、何処だったか忘れましたが行った事があります。
スプーンやカップを始め、全て調度品もマイセン!!
コーヒーをオーダーしてから、かなりの時間が。。。
きっと、お部屋の隅々迄みて下さいの意味でしょうか。
飲む時、割ってしまったらどうしよう。。。と、ドキドキ!
ああ、貧乏人は、お家カフェが一番良いと痛感しました(笑)
花工房NAOさん おはようございます
ウエッジウッド素敵ですね!
NAOさんのコレクションのマグカップ?のボタニカル柄?は
よく見かけますが手は出ません!
見ているだけで幸せになりますね〜(*゚▽゚*)
プラントハンターの西畠清順さんは知っています!
NHKで特集をしていたのを見ました!
妥協を許さない完璧に仕事をされる方ですね!
西畠さんとのコラボ素敵だったでしょうね〜\(^o^)/
素敵な写真ありがとうございました〜!
ウエッジウッド素敵ですね!
NAOさんのコレクションのマグカップ?のボタニカル柄?は
よく見かけますが手は出ません!
見ているだけで幸せになりますね〜(*゚▽゚*)
プラントハンターの西畠清順さんは知っています!
NHKで特集をしていたのを見ました!
妥協を許さない完璧に仕事をされる方ですね!
西畠さんとのコラボ素敵だったでしょうね〜\(^o^)/
素敵な写真ありがとうございました〜!
花工房NAOさん
お早うございます
私の家族(母親と祖母)が、食器・陶磁器のお店によく見に行っていました
箕面市のどこかのお店に、私も付き添った記憶があります
それにしても食器と植物のコラボは、一見、異なる世界同士のようでも、目にするとこんなに素晴らしいんですね
食器、植物、ともに心が柔らかくなる気がします
人の心に植物を植える、という、花工房NAOさんのお言葉にも感動してしまいました
ウエッジウッド、本当に神秘的ですね
花工房NAOさんの作られたコラージュが、その神秘性をさらに高められている感じがします
食器なんてなかなか見に行けないので、時々画像を見にこちらに寄らせてもらいますね
お早うございます
私の家族(母親と祖母)が、食器・陶磁器のお店によく見に行っていました
箕面市のどこかのお店に、私も付き添った記憶があります
それにしても食器と植物のコラボは、一見、異なる世界同士のようでも、目にするとこんなに素晴らしいんですね
食器、植物、ともに心が柔らかくなる気がします
人の心に植物を植える、という、花工房NAOさんのお言葉にも感動してしまいました
ウエッジウッド、本当に神秘的ですね
花工房NAOさんの作られたコラージュが、その神秘性をさらに高められている感じがします
食器なんてなかなか見に行けないので、時々画像を見にこちらに寄らせてもらいますね
花工房NAOさん
こんばんは
ウエッジウッド
良いですね!
わが家もコーヒーカップがありますが、戦災で優雅~
使うのが勿体ない感じですが、一段と美味しく感じる~
それにしても
写真のコラボ、流石ですね!
自分はサッパリ忘れ去って、そんなスキルあった”?です。
相変わらずセンスが十分出ているんでは~
お見事でした!
こんばんは
ウエッジウッド
良いですね!
わが家もコーヒーカップがありますが、戦災で優雅~
使うのが勿体ない感じですが、一段と美味しく感じる~
それにしても
写真のコラボ、流石ですね!
自分はサッパリ忘れ去って、そんなスキルあった”?です。
相変わらずセンスが十分出ているんでは~
お見事でした!
花工房NAO さん
こんにちは
本当に 優雅ですよね
じぶんでは なかなか 持てないので
うめちゃんは もっぱら 専門店の喫茶店です
いま マイセンの喫茶は 閉めてる(阿倍野ハルカス)
素敵な器は ドキドキして しまいます
こんにちは
本当に 優雅ですよね
じぶんでは なかなか 持てないので
うめちゃんは もっぱら 専門店の喫茶店です
いま マイセンの喫茶は 閉めてる(阿倍野ハルカス)
素敵な器は ドキドキして しまいます
コメント
12 件