パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

和歌山でブドウ狩り⁉︎

 2018年09月14日 23:44
こんなところにも仕事で行ってきました〜、ブドウ狩りでございま〜す
\(^o^)/

実は三重県の名張からの日帰りバスツアーだったのですが、名張もブドウ園がたくさんあるという話を聞きました。
なのでどうなのかと思いましたが、満足していただけた気がします(^ω^)

場所は有田川町にある有田巨峰村というところです。
関西では最大級のブドウ園とのこと、最初は有田巨峰村という一つの施設だと思っていたのですがいくつかのブドウ農園が集まったものでした。
まさに「巨峰村」でございますね(@_@)
その中で僕たちはまる太農園というところにお世話になりました。

「巨峰村」なのでブドウが中心ですが、梨も作っているところもアリマス。

今回のお客さんは一房試食をもらい、敷地に入ってもう一房までもらうことが出来るというプランでした。
ですので二房目からがお客さんの負担となります。
たくさんもぎった人も中にはいましたね(°▽°)

バスの運転手さんと添乗員である僕はブドウと梨をいただきました。
もらったブドウ食べてみましたけど、甘くてとっても美味しかったです。ただ種のあるブドウだったので食べるのが面倒でした(^◇^;)



いやぁ〜、果物狩りツアーっていいですね〜♪(´ε` )
このあと梨狩りツアーの仕事の話がアリマス、僕は梨大好きなので今から楽しみですね〜♪

コメント
 15 件
 2018年12月25日 12:23  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
鉄道の旅人さん、こんにちは。

メリークリスマス( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
ご無沙汰しております。いかがお過ごしですか?
お忙しく、イルミネーションのツアーとかですか?
今年は、ブログアワード受賞おめでとうございます☆
お互いに仕事しながらのブログに投稿って、ちょっと大変ですけど、また頑張りましょうね〜(*^^*)
私の方へ訪問くださって、今頃のお返事ですm(__)m
やっぱり、楽しそう〜☆
体調に気をつけてお過ごしくださいね〜。
 2018年11月19日 11:05  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
鉄道の旅人さん、こんにちは。

夕べ眠っていながら、「あ~~~~、違う~、訂正しなきゃ~」と思いました(笑)
『JR最後の日』じゃない!!
『国鉄最後の日』だった!!(笑)
鉄道の旅人さんは、フリー切符でどちらへ行かれたのかと~!?(#^.^#)

秋の味覚から冬へと移行しつつありますね。
♨温泉がいいですね。
 2018年11月18日 21:30  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
鉄道の旅人さん、こんばんは。

なかなかお邪魔できませんでm(__)m
鉄道の旅人さんは、JR最後の日って何をされていましたか?(笑)
どこか行かれたのですか?
TVで見てから、気になって~~~~(笑)(笑)(笑)
って、こんな質問で失礼いたします。
 2018年09月16日 22:18  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
lunaさんこんばんは~(^^♪

いいですよね~、ぶどう狩りも♪
一週間程行ってるわけですから、行く度にもらっているのでぶどうと梨をそれぞれ6個ずつもらっています。ぶどうは食べてみましたけど、ホントに甘くて美味しかったですよ。
これって今年は天候が良かったからなんですか~(●^o^●)

さて明日(9/17)は奈良県へ移動しなくてはなりません。
梨狩りツアーの前に御所・郡山から丹波篠山までと、宇治・京都と堺東から天橋立までのツアーの仕事があります。
どちらも久々に行くので、こちらも楽しみですね!(^^)!
 2018年09月16日 21:14  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんこんばんは~(^^♪

この風景はすべてぶどう畑なんですよ~♪
一週間程続きましたけど、全て天気に恵まれました(●^o^●)

和歌山いいところデス、みかん狩り楽しんできてくださいな(^^)/
 2018年09月16日 21:08  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
cocoaさんこんばんは~(^^♪

添乗員始めてからはいちご、もも、梨、メロン狩りのツアーの仕事をしたことがあります。
先月でしたか、同じ和歌山でメロン狩りのツアーの仕事がありました。
試食を頂きまして、とても美味しかったです。やはり和歌山でも色々な果物がとれますね♪

福井で梨狩りというのも意外に感じたりしますね。台風で全滅したのは残念です。
こちらもツアーの前日あたりが台風が通過する頃で大きな被害は無かったようです。
日本海さかな街も実は仕事でよく行くところです、海産物の買い物が楽しめて食堂もありますよね。

梨狩りツアーが楽しみですが、和歌山ネタまだありますのでブログにアップします♪
 2018年09月16日 11:26  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
鉄道の旅人さん

こんにちは~ぶどう狩りツアーも良いですね

今年はお天気だったので甘いのでわ

添乗員さん 運転手さん ガイドさんにもお土産嬉しいですね

次回は梨狩りですか もう少ししたらミカン狩りもね

最近〇〇狩りツアーは参加してないな・・


先日はコメント頂き嬉しかったです<m(__)m>
 2018年09月15日 23:52  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
わぁ~☆~ 青い、お空とバス~ 風景写真 超、ステキですね(^^)♬~♪~ 今度、仲間と、和歌山にみかん狩りに行きます(*^。^*)楽しみです!(^^)!♬~♪~
 2018年09月15日 22:53  ダイエー北野田教室  cocoa さん
鉄道の旅人さん こんばんは

お仕事柄、次々とお出かけできていいですね。
楽しんでいらっしゃるのが伝わってきますよ。

今回は和歌山へブドウ狩りでしたか?
観光地ばかりじゃなくて、こうしたブドウ狩りもいいですよね。

この間、敦賀の方へ梨狩りに行ったのですが、あの辺りは一つ前の台風で、梨が全滅したみたいで、急遽、日本海さかな街でお買い物になりました。
ちょっと残念だったけど、お土産の梨(他の産地のもの)をもらってきました。

和歌山は気候が温暖なので、果物が豊富ですね。
有田ですか?
おミカンかと思ったら、ブドウ狩りもできるのね。
ブドウと梨を頂けるとは一石二鳥でしたね。
 2018年09月15日 22:48  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
aoyamaさんこんばんは~(^^♪

観光地や歴史等の情報を調べるのも結構楽しかったりします( ..)φ
でも歴史等はかみ砕いて分かりやすく説明しなくてはならないと思うので難しいかもと感じます。
パンフとかに詳しい説明があったりするので、さわりくらいの説明はするようにしようと心掛けています(=゚ω゚)ノ

宿泊施設は会社の担当者が手配してくれます、会社の担当者の方が探すの大変だと思います。

さて連休明けると長期関西出張が待っております。
先ずは丹波篠山まで、そのあとが天橋立、そして梨狩りツアーと10月上旬まで続きます。
体調管理をしっかりしなくてはなりませねな!(^^)!
 2018年09月15日 22:27  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
シー子さんこんばんは~(^^♪

和歌山でぶどう狩りは連想できなかったですよね。
しかも関西で最大級のぶどう園のようです、話題にもなっている感じです。
梨狩りも楽しむことができますし。

来年の尾張旭市親の会の年一回の旅行先はこれで決まり!ですかね(≧▽≦)
 2018年09月15日 22:21  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
雅さんこんばんは~(^^♪

ホント添乗員成り立ての頃は余裕が無くて楽しめなかったですが、要領がつかめるようになってからは楽しみながら仕事ができるようになったという感じですね。
でも添乗員の仕事って自分が楽しまないと人を楽しませることなんてできない気がします。
雅さんみたいにアンケートには良いことしか書かないお客さんばかりだといいですね~、中には悪いことしか書かないクレーマーもいますし(;^ω^)

確かに果物狩りって意外と数食べられないですよね、今回のぶどうも一房食べて残りの一房は持ち帰るとか、あとお金だしてお土産にいくつかもぎっていくのがほとんどでした。

僕は梨3ついけると思いマス♪

 2018年09月15日 22:11  メラード大和田教室  aoyama さん
旅人さん、お疲れ様でした、観光地、歴史などの添乗員の時は、情報などを調べる仕事も有り大変だな〜〜、と思っていました、この様な果物狩りツアー、たまには良いですね、季節の果物も頂いて、次は梨狩りツアーの話が来ているとか?、楽しみですね最近は関西方面の仕事が多いい様ですね、宿泊施設を探すのも大変でしょう、
人間相手の仕事は難しいと聞きますが、疲れを溜めない様に体には気を付けて、又楽しみにしていますよ。
 2018年09月15日 15:42  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
鉄道の旅人さんこんにちは

和歌山県でぶどう狩りが出来るんですね、
尾張旭市親の会では1年に1回日帰り旅行にいきますが

来年もどこか行く予定なので行き先を決める時の参考になりました。
 2018年09月15日 11:56  亀有駅前教室  雅 さん
旅人さん~ こんにちは!(^^)!

正に天職を、楽しんでいるように思えます。
私はクラツーしか利用しないが、添乗員さんの質は
昔から思うと、各段良くなったように思えます。
帰りのアンケートも、良い事しか書かないですよ。
それだけ皆さんが、私たちを楽しませようと努力をして
いるのが伝わるからね。 果物は大好きだけど数は食べられないわね。
特に梨やリンゴは、無理。 梨しか食べない息子は3個くらい食べるかな?

今ね、シャインマスカットに嵌まっています。皮ごと食べられ種がないのが
良いが、お値段がね! もう少し安く出回って欲しいわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座