ライフ門真教室
akiko さん
新しいブルーレイレコーダーを設置
2018年09月06日 00:38



今日は、J.comが新しいブルーデイレコーダーの、
設定に来てくれる事になっていました。
用意をして待って居ましたが渋滞に、嵌って
遅れると 連絡が入りました。
予定より 一時間以上遅れて、11時前にやっと到着です。
昨日の台風で、信号機が反対を向いたりして、
渋滞して居た様です。
午前中にタレンを病院に連れて行く予定が狂ってしまった。
午前中は、12時までの受付……午後は17時からです。
ブルーデイレコーダーの初期設定と使用法の説明……
済んだら もう12時を廻っていました。
これで、又 ケーブルテレビの録画とダビングが、
できる様になりました。
今迄 ケーブルテレビのダビングが出来なくなっていたので、
録画した物が随分溜まっていたのでね。
ベランダのお掃除もしたいけど、中々手が付かなくて、
散らかったままです。取り敢えず、
植木鉢は起こして置きました。
ツルムラサキは転けたまま新芽を伸ばして、
起こしたら横向きに芽が伸びています。
5時になるのを待って、病院に行って来ました。
熱を測ったらまだ少し微熱があるということで、
今日も、注射を2本 お薬は5日分出されました。
熱を計るのも注射もガマンして、一声も出さないのよ〜
薬を貰う間 待って居たら、新しい患者さんケースの中で
哀しげな声で鳴きまくっています。
同じ猫ちゃんの鳴き声に タレンは興味があるのか❓
覗こうとするけど、
ケースの向きが違うので見えないのよね〜
メインクーンは余り鳴かない猫なので、
良く鳴き続ける猫ちゃん……
まるで別の生き物のようでした。
夕食は、病院まで行き帰り自転車を押して歩いたので、
疲れて、手抜きのピザの宅配にしました。
例によって写真を撮る前にたべました。
我が家のベランダの状況です。
akikoさん~今晩は。
私も昨日、ライムちゃんを病院に連れて行って来ました。
午後3時からですが、3時には着いていたんですがもう待って居られる方がいて、
4時20分頃会計を済ませました。
色々検査をしてエコーとか人間と同じですね。
尿検査も行ってなにも異常は無かったです。
体重が7,5キロも有り重い事運ぶのに先生が手伝て下さって助かりました。
タレンちゃんは熱は下がりましたか?
早く元気のなって欲しいですね。
私も昨日、ライムちゃんを病院に連れて行って来ました。
午後3時からですが、3時には着いていたんですがもう待って居られる方がいて、
4時20分頃会計を済ませました。
色々検査をしてエコーとか人間と同じですね。
尿検査も行ってなにも異常は無かったです。
体重が7,5キロも有り重い事運ぶのに先生が手伝て下さって助かりました。
タレンちゃんは熱は下がりましたか?
早く元気のなって欲しいですね。
akikoさん、初めまして。おはようございます。
ブルーレイも便利になっているのですね。私は、下の録画機能付きTVで地上波を
上の外付けブルーレイでスカパーを録画しています。
ですが、結構容量があるにも関わらず観るのが録るのについていけずに
下では泣く泣く古いのを消して録画。上では、ブルーレイソフトにダビングして
新しく録画。この大量のブルーレイいつ観るのやらと思うとアホなことしてるなと
いつも思ってます。スカパーのついてる部屋は、主人の部屋なのでなかなか観ることが
出来ません。もう1台テレビとブルーレイを買おうか検討しています。
ネコちゃん高熱続くと心配ですね。
ブルーレイも便利になっているのですね。私は、下の録画機能付きTVで地上波を
上の外付けブルーレイでスカパーを録画しています。
ですが、結構容量があるにも関わらず観るのが録るのについていけずに
下では泣く泣く古いのを消して録画。上では、ブルーレイソフトにダビングして
新しく録画。この大量のブルーレイいつ観るのやらと思うとアホなことしてるなと
いつも思ってます。スカパーのついてる部屋は、主人の部屋なのでなかなか観ることが
出来ません。もう1台テレビとブルーレイを買おうか検討しています。
ネコちゃん高熱続くと心配ですね。
うめちゃんさんお早う御座います〜o(^_^)o
随分渋滞して居た様でしたね〜v(^_^v)♪
連絡してからも随分遅れて、次の行き先にも遅れるって連絡して居ました。
琉球朝顔が大揺れに振り回されて、可哀想な事になりました。
丈夫な花なので持ち直してくれると期待して居ます。
結構重いクーラーボックスが、随分位置をずらして居ました。
oyabunさんお早う御座います〜o(^_^)o
事前に遅れると連絡してくれたので、心配はしなかったけど、
病院行きの予定がね〜
台風で、遅れていたし薬も抗生物質なら、時間が問題ですけどね〜
ケーブルテレビのダビングがスムースにできる様になって嬉しいですね。
殆どのダビングは、ケーブルテレビの番組なのでね〜
薬も5日分貰ってきたので、大丈夫と思います。
問題は私が留守の間、一人で薬を飲ませるのが大変という事ですね。
ツルムラサキの生命力 強いですね〜 食べると其の儘 貰えそうな気がします。
KIYOPさんお早う御座います〜o(^_^)o
ダビングが地上波なら問題無いのですが、ケーブルテレビの番組は、
別問題なので、設定もJ.comに頼みました。
メインクーン種は大きさも飼い猫最高ですが特徴は、余り鳴かない事です。
余程の事が無いと鳴くことは少ないので、室内飼いには適していますね〜
ケースも特大なのでね〜
osyouさんお早う御座います〜o(^_^)o
関空の被害は酷いですね〜電車は全面運休だし……
このまま復旧が遅れると、広範囲に影響が出そうですね。
真菜が来年から、勤めるはずなので心配して仕舞います。
Kurotoさん お早う御座います〜o(^_^)o
幸い我が家は、大した被害は無くて助かりましたが、
ご近所の工場など、屋根を飛ばされて昨日は修理の方が何人も屋根に登って居ました。
タレンは、食欲もあるのに、微熱が有ってまた注射でした。
お薬を貰ってきたので、大丈夫と思います。
今朝の北海道 地震でたいへんですね〜!(◎_◎;)
akikoさん
おはようございます
J.comが新しいブルーデイレコーダーの、
設定に 昨日は 本当に渋滞してたようです
道路も なかなか 片付いてなかったりでね
でも使えるようになり ほっとですね
大切にしていたベランダのお野菜や花達が
かわそうなことに
ベランダには お花を置いてないので
コンテナだけ が もう何とか片付けました
おはようございます
J.comが新しいブルーデイレコーダーの、
設定に 昨日は 本当に渋滞してたようです
道路も なかなか 片付いてなかったりでね
でも使えるようになり ほっとですね
大切にしていたベランダのお野菜や花達が
かわそうなことに
ベランダには お花を置いてないので
コンテナだけ が もう何とか片付けました
akikoさん おはようございます
台風の影響で、約束もままならないですね(>_<)
事故無く来訪されたので良しとしましょうか
ブルーレイレコーダーでケーブルTVの録画・ダビングがスムーズになりましたね
夕方からタレンちゃんの受診…まだ微熱があるのですね
今回で元気になるのじゃないかしら✌
あまり鳴かない仔達だから、他所の猫ちゃんの鳴き声に興味津々なのね
フフッ、大方の仔はハウスに入れられたら用心して鳴くものね
ベランダの片付けの着手は中々よね
それでも、植物は太陽に向かって伸びている
ツルムラサキがそれを証明したのですね
台風の影響で、約束もままならないですね(>_<)
事故無く来訪されたので良しとしましょうか
ブルーレイレコーダーでケーブルTVの録画・ダビングがスムーズになりましたね
夕方からタレンちゃんの受診…まだ微熱があるのですね
今回で元気になるのじゃないかしら✌
あまり鳴かない仔達だから、他所の猫ちゃんの鳴き声に興味津々なのね
フフッ、大方の仔はハウスに入れられたら用心して鳴くものね
ベランダの片付けの着手は中々よね
それでも、植物は太陽に向かって伸びている
ツルムラサキがそれを証明したのですね
akikoさん おはようございます( ◠‿◠ )
ブルーレイレコーダがの初期設定、使用説明が済んで
これからかろ 大活躍ですね(^_-)
私は ブルーレイレコーダを付けたTVが有りますが
使った事がありません 録画も使わずに
なので 使い方 忘れてしまっていますわ
ダビングもした事が無いので〜 宝の持ち腐れ
専ら 録画機能内蔵のTVで 簡単に 録画しています
タレンちゃん 心配ですね 我慢強い子ですね
痛い、しんどいは言わない分 余計に辛いですね
メインクイーン種は あまり鳴かないのですか
猫ちゃんとしては大きいので
自転車だとakikoさんのお疲れが良くわかります
ブルーレイレコーダがの初期設定、使用説明が済んで
これからかろ 大活躍ですね(^_-)
私は ブルーレイレコーダを付けたTVが有りますが
使った事がありません 録画も使わずに
なので 使い方 忘れてしまっていますわ
ダビングもした事が無いので〜 宝の持ち腐れ
専ら 録画機能内蔵のTVで 簡単に 録画しています
タレンちゃん 心配ですね 我慢強い子ですね
痛い、しんどいは言わない分 余計に辛いですね
メインクイーン種は あまり鳴かないのですか
猫ちゃんとしては大きいので
自転車だとakikoさんのお疲れが良くわかります
くにちやんさん 今晩は〜o(^_^)o
そこら中散らかっているけど、お掃除が中々ね〜
転けていたプランターや植木鉢は一応起こして置きました。
スマホからも、録画を設定出来て便利です。
新しい機種が 次々に出て来ますね〜
タレンは39度を超えていたので、又 注射でした。
食欲は有るので心配はない様です。
みやびさん今晩は〜o(^_^)o
信号機がね〜反対向いたりしてるって……
知らない人は迷うよね〜それで渋滞してるそうでした。
注射してもね〜ぴくってするだけて声を出さないのよ〜
先生も感心して居たけど、元々鳴かない猫種なのでね〜
鳴いても囁き声です。
新しく来たネコちゃん 鳴きまくっていました。
手抜きしてピザにしたけど、写真を撮るのを忘れていたわ(笑い)
いちみさん今晩は〜o(^_^)o
ひろゆき君の骨折の経過は如何ですか❓
飼い主さんの話では、凄く怖がりで知らない所では鳴き続けるって言ってました。
タレンは、囁く様な声しか出さないので、猫種によって随分違いますね〜
ブルーレイレコーダーは、ちょっとした訳が有ってね〜v(^_^v)♪
秘密の内緒の話が有るのよ。
アマリリスは、もう少ししたら葉を切ります。
今はまだ球根を育てているので切れないのよ。……
たかたん今晩は〜o(^_^)o
信号機が故障でお巡りさんの手信号の所も有った様ですね。
一時間渋滞にハマってしまうと大変ですね〜
タレンのケースは大きいので、後ろカゴに積んだらバランスが崩れて乗れないのよ。
真菜が後ろで押さえて、二人で歩いて病院迄です。
タレンは暴れず大人しいので助かります。
体重は少し減って7.5キロでした。
akiko さん こんばんは
台風の爪痕のかたずけ大変ですね。
たくさん録画できていいですね。
タレンちゃんは 微熱がありまた注射ですか。痛かったでしょうね。
早く良くなるといいですね。
台風の爪痕のかたずけ大変ですね。
たくさん録画できていいですね。
タレンちゃんは 微熱がありまた注射ですか。痛かったでしょうね。
早く良くなるといいですね。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
テレビのニュースで、信号機がぶら下がっているのを見たわよ。
事故が起こると大変なので、信号機は直ぐに直したいでしょうが
数が多いもの。 間に合わないのでしょうね? 訪問に来る人も
災害の影響で、1時間以上も 遅れるのね?
凄いね! タレンちゃんは。 普通猫ちゃんは注射をされると
大きな声で鳴くわよね? 鳴かないの? いじらしいわね。
他の猫ちゃんの鳴き声には、興味を持ったのでしょう。
あっ ピザと聞いたら、私も食べたくなったわよ。明日にでも食べようかな~
テレビのニュースで、信号機がぶら下がっているのを見たわよ。
事故が起こると大変なので、信号機は直ぐに直したいでしょうが
数が多いもの。 間に合わないのでしょうね? 訪問に来る人も
災害の影響で、1時間以上も 遅れるのね?
凄いね! タレンちゃんは。 普通猫ちゃんは注射をされると
大きな声で鳴くわよね? 鳴かないの? いじらしいわね。
他の猫ちゃんの鳴き声には、興味を持ったのでしょう。
あっ ピザと聞いたら、私も食べたくなったわよ。明日にでも食べようかな~
akikoさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)
タレンちゃん
鳴き声が気になるぐらいならちょっと元気!でもないね
早く良くなりますように
新しいブルーレイ レコーダー 良かったですね〜
録画、ダビングは必須ですから
ベランダさん台風の被害に見舞われたのですね
可哀想に!
ウチのアマリリス 今年やけに葉が伸びて1メートル以上伸びているのです
根元からカットしようかなって思っているのですけど
大丈夫ですよね〜
タレンちゃん
鳴き声が気になるぐらいならちょっと元気!でもないね
早く良くなりますように
新しいブルーレイ レコーダー 良かったですね〜
録画、ダビングは必須ですから
ベランダさん台風の被害に見舞われたのですね
可哀想に!
ウチのアマリリス 今年やけに葉が伸びて1メートル以上伸びているのです
根元からカットしようかなって思っているのですけど
大丈夫ですよね〜
akikoさん こんばんは、タカタンです。
想わぬところで、想わぬ被害ですね。
昨日、帰り道、1時間半位掛かりました。
今度のレコーダーは録画時間も、長くなっているのでは?
日本はまだましですが、
国によっては、時間が当てにならない国も多いですね。
我々はそんな国には行きたくないですね。
次回からは連絡してくれたら、送り迎えしますよ。
想わぬところで、想わぬ被害ですね。
昨日、帰り道、1時間半位掛かりました。
今度のレコーダーは録画時間も、長くなっているのでは?
日本はまだましですが、
国によっては、時間が当てにならない国も多いですね。
我々はそんな国には行きたくないですね。
次回からは連絡してくれたら、送り迎えしますよ。
コメント
18 件