ライフ門真教室
akiko さん
ふるさと納税
2018年08月21日 22:13



午前中は、健康体操と麻雀が12時前まで……
一時30分からのイベントに遅刻しない様に、
お昼を済ませて、一息入れたら自転車で教室まで飛ばします。
八尾枚は道路が狭いのに交通量が多くて、
おまけに歩道の整備が何処よりも悪いのよね〜
隣の御領地区では歩道に電柱が立っていて
しかも歩道の幅が 1メートルも無い恐ろしい所も有ります。
なので急いで飛ばす時は、本当に怖いですよ〜〜
片側一車線で大型トラックは白線を跨いで走っています。
要は少し早めに家を出れば良いけど、何かと用事が有って、
ギリギリの時間になります。
イベントはふるさと納税に就てです。
人気のイベントで、満席の盛況でした。
年収をシユミレーションして、家族構成から、寄付額の上限を
決めてあります。
私たちの組は年収850万で家族は夫婦と子供二人…
寄付額の上限は11万でした。
コンビなった方と、
そんなに年収多く無いよね〜って笑いながら進めて行きました。
一通り終わったところで、発表して行きました。
細かく計算して色々な種類のお礼品を申し込むチームや
地域に拘るチーム、理由もそれぞれでとても面白かったです。
所で私は 始めに自営業と年金生活者は資格なし、とされていて
残念ながら対象外なのよ〜〜
一時30分からのイベントに遅刻しない様に、
お昼を済ませて、一息入れたら自転車で教室まで飛ばします。
八尾枚は道路が狭いのに交通量が多くて、
おまけに歩道の整備が何処よりも悪いのよね〜
隣の御領地区では歩道に電柱が立っていて
しかも歩道の幅が 1メートルも無い恐ろしい所も有ります。
なので急いで飛ばす時は、本当に怖いですよ〜〜
片側一車線で大型トラックは白線を跨いで走っています。
要は少し早めに家を出れば良いけど、何かと用事が有って、
ギリギリの時間になります。
イベントはふるさと納税に就てです。
人気のイベントで、満席の盛況でした。
年収をシユミレーションして、家族構成から、寄付額の上限を
決めてあります。
私たちの組は年収850万で家族は夫婦と子供二人…
寄付額の上限は11万でした。
コンビなった方と、
そんなに年収多く無いよね〜って笑いながら進めて行きました。
一通り終わったところで、発表して行きました。
細かく計算して色々な種類のお礼品を申し込むチームや
地域に拘るチーム、理由もそれぞれでとても面白かったです。
所で私は 始めに自営業と年金生活者は資格なし、とされていて
残念ながら対象外なのよ〜〜
川鍋先生今晩は〜o(^_^)o
先日はイベントの司会 お疲れ様でした。
楽しいイベントでしたね〜
実際には有り得ないお金持ちになった気分で、ペアの相棒さんと、
愉しみながら、お礼品を決めて有意義な時間を過ごせました。
自営業の方は資格が有ったのですね。勘違いして居ました。
年金生活者は、資格が無いのですよね〜
akikoさん、こんにちは!
先日は、『夏の特別レッスン ふるさと納税』にご参加いただきありがとうございました。
みなさん、楽しくお礼品を探されていましたね。
私も、とても楽しかったです。
akikoさん、受講の時は、慌てなくていいので、気をつけてお越しください。
ちなみに、自営業の方もふるさと納税、できます。
インストラクター 川鍋
先日は、『夏の特別レッスン ふるさと納税』にご参加いただきありがとうございました。
みなさん、楽しくお礼品を探されていましたね。
私も、とても楽しかったです。
akikoさん、受講の時は、慌てなくていいので、気をつけてお越しください。
ちなみに、自営業の方もふるさと納税、できます。
インストラクター 川鍋
cocoaさん 今晩は〜o(^_^)o
ふるさと納税は、人気のイベントですね〜
参加者が多くて、一台のPC 二人組で使いました。
それでペアの相棒さんと、話し合いながら、時にジョークも飛び出して、
楽しいイベントになりました。
箱の中のカードを引いてね〜年収と家族構成を決めます。
それで、寄付金額の上限が出てきます。
年収勝手には決められないけど、思いがけず高額に当たって、
セレブな気分を楽しめましたよ〜
蒟蒻畑は山梨の田舎の家の畑です。
この畑は、まだ収獲 出来るまで育っていない様です。
akikoさん こんばんは
ふるさと納税のイベントに参加されたんですね。
夏休みが長くて参加できなかったのですが。
皆さんが楽しまれた様子、伝わってきます。
年収や家族構成や寄付額の上限など決めて、楽しんだのね。
年金生活ですもの、私もふるさと納税なんてないわ。
いい体験ができましたね。
蒟蒻畑が近くにあるんですか?
この茎は奈良の御所にある山野草園で見たことがあります。
こんな葉っぱが付くのね。
もう、コンニャクイモができているのかしら?
ふるさと納税のイベントに参加されたんですね。
夏休みが長くて参加できなかったのですが。
皆さんが楽しまれた様子、伝わってきます。
年収や家族構成や寄付額の上限など決めて、楽しんだのね。
年金生活ですもの、私もふるさと納税なんてないわ。
いい体験ができましたね。
蒟蒻畑が近くにあるんですか?
この茎は奈良の御所にある山野草園で見たことがあります。
こんな葉っぱが付くのね。
もう、コンニャクイモができているのかしら?
まりたんさん今晩は〜o(^_^)o
そうですね〜「さとふる」で検索しました。
但し書にはそう書いて有ったわね〜
なのでちょっと興味が薄くなったけど、
お遊びとしては、セレブの気分を味わえて面白かったわよ。
教室に依って年収を自分で選ぶか❓
私たちの教室のように、籤で決めるか❓
それぞれなのでしょうね。
akikoさん
こんにちは( ^∀^)
年金生活者と自営業はダメだって本当?
私も習ったらしてみようと思ったのに。
使ったのは「さとふる」ですか?
息子が使った最初の年は時期が迫っていたので
色々送って来たのにこの頃はないです。
私も金曜日に参加するのよ。
こんにちは( ^∀^)
年金生活者と自営業はダメだって本当?
私も習ったらしてみようと思ったのに。
使ったのは「さとふる」ですか?
息子が使った最初の年は時期が迫っていたので
色々送って来たのにこの頃はないです。
私も金曜日に参加するのよ。
パチンカーミサオさん今日は〜o(^_^)o
改めましてお誕生日おめでとう御座いました❣️
若いですね〜私とは10年以上も後輩なのね〜
私は、今の事しか考えない性格なので、
迷惑はかけたく無いけどそのときはその時とわりきっています。
ふるさと納税も資格が無いので、架空の事として思い切り楽しんできました。
しろいうさぎさん今日は〜o(^_^)o
結構走り回りましたね〜
カードを引いて当たったのが850万円でした。
こんなお金一遍貰って見たいですね。
架空の寄付金なので、思い切りセレブな気分を楽しんで来ました。
露草は名前通り雨露が似合いますね〜
まだ当分クーラーのお世話になりそうですね〜〜
oyabunさん今日は〜o(^_^)o
850万円は、今回のイベントの中では、二番目に高給取りでした。
子供が大学と高校二人のセッティングなので平社員では無いわね〜
お礼品は大体10万円が多かった様です。
でも普段10万の寄付金しませんよね〜
年金生活では所得税も市民税も払ってないので対象外なのね〜
配当収入にはキッチリ税金掛かっているのに不公平な気もしますね〜
露草には矢張り雨の雫がね〜
3年経つと蒟蒻芋は収穫できる様になります。
michanさん今日は〜o(^_^)o
えっ金額は自分で決めたのね〜私達はカードを引いて当たった金額でした。
どうせなら思い切り大きく出たかったわね〜
一億円だと370万円ですか⁉️楽しめますね〜
私達は850万でも多いなって言ってたのよ〜〜それでも結構楽しめますね〜
通い慣れた道だけど、何とかして欲しいですね〜
tubasaさん今日は〜o(^_^)o
午前 午後と結構ハードに動きました。帰ってから暑さで伸びて居たけどね〜
とても歩道が狭くて危険な道です。 早めに降りて避ける事にしています。
何故かしらね〜年金生活では資格が無いようです。年収はカードを引いて決めました。
850万円なんて縁の無い金額ですね。
なので思い切りセレブ気分で楽しみました。
寄付の使い道も自分できめられる様になってきました。
愉しむだけは只だから楽しんで来てね〜〜
KIYOPさん今日は〜o(^_^)o
昨日の麻雀は珍しく積もって勝ちました❣️面白いですね〜
そうですね〜府道18号線 通称八尾枚は八尾から枚方を通って一号線に繋がる道です。
勿論早めに降りて対向の人に通って貰いますね〜
歩道の中に電柱って本当に危ないですよね〜
蒟蒻畑 種芋を植えて3年以上経たないと収穫出来ないのよ。
滋賀の赤蒟蒻美味しいですね〜
柿の実が青いのに猿が齧って渋いのて投げ捨てて有りました。
膝の治療ですか?私も痛いのをガマンしています。
いちみさん今日は〜o(^_^)o
残念ながら金額は自分では決められなくて、
カードを引いて当たった金額でした。
年収と家族構成からシユミレーシヨンして寄付金の上限も決まります。
自分できめられたら、思い切り高額にするけどね〜(笑い)
八尾枚は〜用が無ければ通らないわね。外環も中環も有るものね〜
でも交通量は多くて何時も渋滞しています。
昔 私が大阪に来た頃は八尾枚は地道でしたね〜
勿論 外環も中環も無かったけどね。
たかたん今日は〜o(^_^)o
昨日は有難うね〜
イベントは楽しかったね〜
もらった事もないような年収に二人してセレブの気分を変え味わいました。❣️
思い切り贅沢に一気に使って佐賀牛 食べ尽くしでした。
実際にはもったい無くて出来ませんね〜
せめて架空なので、細かく分けずにドーンとね〜
皆さん性格が出ますね〜(笑い)
みやびさん今日は〜o(^_^)o
ふるさと納税 追加になって良かったね〜
所で年収は私の教室では、別々の箱に入れたカードに家族構成と年収が書いてあって
引いたカードを組み合わせて、シユミレーシヨンしました。
私たちのペアは結構年収の高いカードを引いてお金持ち気分を味わいました。
最高のチームが年収900万 家族構成4名…私達は850万家族は4人で二番目でした。
寄付の上限が11万円だったので、
小さく分けずに思い切り美味しいお肉を食べる事にしました。
佐賀牛の特上食べ尽くしと言うお礼品をチョイスしました。
寄付金額は10万円で実際には出来ないわ
akikoさん こんにちは
昨日は私の誕生日に
雅さんと一緒にお祝いをしていただきまして
ありがとうございました
70歳になりました
あともう一寸頑張りたいです
私の家の前のおばあさんが良く言っておられました
息子夫婦が定年になるまで元気でおりたいと
でも息子さん夫婦が定年になるずっと前に施設に入られ
昨年施設で100歳で亡くなられました
それを考えたら
私の娘が定年になるまではあと20年あります
そしたら私は90才?
多分、迷惑をかける事は間違いないでしょうけれど
先の事を考えると嫌になってきます
ふるさと納税の勉強をされてきたんですね
娘の所は鰻や米を買っています
昨日は私の誕生日に
雅さんと一緒にお祝いをしていただきまして
ありがとうございました
70歳になりました
あともう一寸頑張りたいです
私の家の前のおばあさんが良く言っておられました
息子夫婦が定年になるまで元気でおりたいと
でも息子さん夫婦が定年になるずっと前に施設に入られ
昨年施設で100歳で亡くなられました
それを考えたら
私の娘が定年になるまではあと20年あります
そしたら私は90才?
多分、迷惑をかける事は間違いないでしょうけれど
先の事を考えると嫌になってきます
ふるさと納税の勉強をされてきたんですね
娘の所は鰻や米を買っています
akikoさん おはようございます
昨日はハードスケジュールでしたね
急いでの自転車は道によっては怖いです
私宅から久宝寺・八尾への道も同様の怖さ…ヒヤヒヤします
『ふるさと納税』はシミュレーションしてあるのですね
年収850万円って凄いセレブ~平のサラリーマンじゃ無いわね(笑)
以前、高額なお礼品が問題になりましたが、今は改善されたのかしら…
ふるさと納税は税の控除対象なので、
利用する人が多いと府の財政がきつくなると松井知事がぼやいていましたね
雨露がキラキラして、露草の表情がワンランクアップしてるわね❀
②この下(地中)にあの蒟蒻芋があるのね~
昨日はハードスケジュールでしたね
急いでの自転車は道によっては怖いです
私宅から久宝寺・八尾への道も同様の怖さ…ヒヤヒヤします
『ふるさと納税』はシミュレーションしてあるのですね
年収850万円って凄いセレブ~平のサラリーマンじゃ無いわね(笑)
以前、高額なお礼品が問題になりましたが、今は改善されたのかしら…
ふるさと納税は税の控除対象なので、
利用する人が多いと府の財政がきつくなると松井知事がぼやいていましたね
雨露がキラキラして、露草の表情がワンランクアップしてるわね❀
②この下(地中)にあの蒟蒻芋があるのね~
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
ふるさと納税のイベント楽しかったでしょう。
うふふ。。。。私は買い物依存症になるくらい思い切った買い物をした気分でした。
え〜ぇ 納税しているのにって思いながらです設定額が高額で楽しみました。
実際には尾部たる納税額、財閥気分を味わいました。
金額はね〜思い切った一億円!
税金は370万位、楽しみましたよ〜
自転車での不安な道路をお疲れ様でした。
おはようございます(^O^)
ふるさと納税のイベント楽しかったでしょう。
うふふ。。。。私は買い物依存症になるくらい思い切った買い物をした気分でした。
え〜ぇ 納税しているのにって思いながらです設定額が高額で楽しみました。
実際には尾部たる納税額、財閥気分を味わいました。
金額はね〜思い切った一億円!
税金は370万位、楽しみましたよ〜
自転車での不安な道路をお疲れ様でした。
akikoさんこんばんは~
今日(昨日ですね)はイベントの日
12時迄健康体操で終わってから食事を済ませて
八尾平という狭い道を走って教室まで・・・
危ないですから気を付けて
ふるさと納税年金生活者と自営業はダメなのですね
何故かしら?教室で設定されている年収が850万??
tubasaには今も昔も全然縁のない金額ですよー
それはさておき、カードなどでもふるさと納税して
くださいと宣伝しているけれど、仕組みは単純では
ないのね 返礼品がすごいとか書いてあって何のための
寄付なのかと思っていたのですよ
akikoさんのブログを読んで来週が楽しみです
(資格なさそうですが・・・)
今日(昨日ですね)はイベントの日
12時迄健康体操で終わってから食事を済ませて
八尾平という狭い道を走って教室まで・・・
危ないですから気を付けて
ふるさと納税年金生活者と自営業はダメなのですね
何故かしら?教室で設定されている年収が850万??
tubasaには今も昔も全然縁のない金額ですよー
それはさておき、カードなどでもふるさと納税して
くださいと宣伝しているけれど、仕組みは単純では
ないのね 返礼品がすごいとか書いてあって何のための
寄付なのかと思っていたのですよ
akikoさんのブログを読んで来週が楽しみです
(資格なさそうですが・・・)
akikoさん 今晩は☆
午前中は 健康体操と麻雀ですか
体と頭の体操ですね
どちらも柔軟なakikoさんの秘訣ですね*\(^o^)/*
八尾枚→八尾+枚方の名称で八尾枚道なんですか
うちの方も 道路幅1mも無い所が多くてその上 電柱があったりで
雨の日とかは尚更 コワイ、
人と行き交う時は降りますね
蒟蒻畑は初めて見ます
蒟蒻芋は 滋賀県で見た事がありますが〜
甘柿 沢山なってますね
実家には 甘柿 渋柿の両方が有りましたが
家の建て替えで 今は 無くなったかな〜
整形外科で膝の治療後 外に出ると自転車ボトボトでした
今日は雨が降って余計に蒸し暑くなりましたわ
午前中は 健康体操と麻雀ですか
体と頭の体操ですね
どちらも柔軟なakikoさんの秘訣ですね*\(^o^)/*
八尾枚→八尾+枚方の名称で八尾枚道なんですか
うちの方も 道路幅1mも無い所が多くてその上 電柱があったりで
雨の日とかは尚更 コワイ、
人と行き交う時は降りますね
蒟蒻畑は初めて見ます
蒟蒻芋は 滋賀県で見た事がありますが〜
甘柿 沢山なってますね
実家には 甘柿 渋柿の両方が有りましたが
家の建て替えで 今は 無くなったかな〜
整形外科で膝の治療後 外に出ると自転車ボトボトでした
今日は雨が降って余計に蒸し暑くなりましたわ
akikoさん こんばんは〜〜 (*^▽^*)
あ〜あ! 私も対象外だわ〜〜
無職の遺族年金生活ですからね〜
私は26日に参加するのですけど
ペアーを組んで年収、家族構成、寄付の上限を
セッティングして進めるの?ですね
ではこの際大きく行きましょうか!(笑)
そうそう八尾枚方線は今では滅多に通らないですけど
あそこ交通量が多いのですよね!
オペラパークの横だって舗道は無かったですよね
自転車で走るのは怖いでしょうね〜
来おつけて下さいよ!
あ〜あ! 私も対象外だわ〜〜
無職の遺族年金生活ですからね〜
私は26日に参加するのですけど
ペアーを組んで年収、家族構成、寄付の上限を
セッティングして進めるの?ですね
ではこの際大きく行きましょうか!(笑)
そうそう八尾枚方線は今では滅多に通らないですけど
あそこ交通量が多いのですよね!
オペラパークの横だって舗道は無かったですよね
自転車で走るのは怖いでしょうね〜
来おつけて下さいよ!
akikoさん こんばんは、タカタンです。
今日は お疲れ様でした。
八尾枚も、巣本、堀溝を、超えたら、
2輪でも走りやすいけど、やはり巣本までは狭いよね。
かと言って裏道ばかりだと、人で、危ないし。
時間がかかるし。
ふるさと納税、言葉はいいけど、
金持ちが得するような気がして、
私は好みません。
年金生活者には、資格が無いなんて、
そもそも、その辺が、お可笑しいよ。
やはり、不公平が頭をよぎります。
今日は お疲れ様でした。
八尾枚も、巣本、堀溝を、超えたら、
2輪でも走りやすいけど、やはり巣本までは狭いよね。
かと言って裏道ばかりだと、人で、危ないし。
時間がかかるし。
ふるさと納税、言葉はいいけど、
金持ちが得するような気がして、
私は好みません。
年金生活者には、資格が無いなんて、
そもそも、その辺が、お可笑しいよ。
やはり、不公平が頭をよぎります。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
私も来週、追加で開催されるふるさと納税のイベントに
参加出来るのよ。 諦めていたのに開催されるとは嬉しいわね。
ところで、私は無職なのよ。 それではやはり対象外だわね?
ウフフ せいぜい架空の寄付ですもの、大きくしようかな~
昔の人は良い事を言ったわね。確かに急がば回れよね?急げば
事故にあう確率も高くなるもの。余裕を持って行動しないとね。
でも 何時も待ち合わせは早めにくる貴女なのに・・・
私も来週、追加で開催されるふるさと納税のイベントに
参加出来るのよ。 諦めていたのに開催されるとは嬉しいわね。
ところで、私は無職なのよ。 それではやはり対象外だわね?
ウフフ せいぜい架空の寄付ですもの、大きくしようかな~
昔の人は良い事を言ったわね。確かに急がば回れよね?急げば
事故にあう確率も高くなるもの。余裕を持って行動しないとね。
でも 何時も待ち合わせは早めにくる貴女なのに・・・
コメント
23 件