イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
IT世界の10年間[過去~今](★★☆)
2018年08月20日 23:58

こんばんは、長田です!
今回は「IT世界の10年間[過去~今]」というお話です!
本日はまた趣向を変えて、ITの世界が10年間でどれだけ変わったかお話ししたいと思います!
ちなみに、明日は10年後についてお話ししたいと思います!
そう、携帯電話やパソコンが普及し始めてから20年ほど経ちました。
最初の10年が過ぎた時点(~2008年)で、パソコンでは何千人もの人が
3Dのキャラを同時に動かすようなオンラインゲームも発達し、
携帯ではテレビ視聴が可能になり、もうIT世界も発達しきったかな?
と思えたところでしたが、その先から今までの10年間!
さらに思いもよらぬ超進化が世の中に訪れました…!
本日はそんな話です!(^^)/
★ガラケーがスマホに
衝撃の進化でした…!
この先もずっと2つ折り携帯ことガラケータイプのまま発展していくと思いきや
2010年頃からスマホが登場し、またたく間にスマホが当たり前になりました。
これにより携帯用のWEBサイトやアプリがみんな様変わりし、
さらに特に変わったのは動画視聴やゲームの高性能化、そしてLINEの存在ですね~
★小型パソコンがタブレットに
スマホだけでなく、iPadのようなタブレットが普及し、
ネットブックと言われた小型のノートPCがほぼ絶滅しました…(・ω・)
そして、昔はパソコンは外ではネットに繋がらないものでしたが、
タブレットなら自力で通信できたり、スマホから電波を共有(テザリング)できたり
どこでも大きめな画面でネットができる時代になりました。
★動画サイトの登場
なんと10年前にはYoutubeなんてないも同然だったのです…!
小学生の将来の夢になって問題となった「ユーチューバー」も、
実はここ5年位の話だったかと思います…!
★ロボットの進化
以前までは、ロボットと言えば段差につまづくイメージでしたが、
昨今のロボットはバク宙したり走ったりします…!
さらにはご家庭やスマホなど、喋って反応を返してくれるAI機能が登場したり!
一部ですが…以上です!
さて、この先の10年では一体どうなるのでしょう?
明日はそんな話をしたいと思います|・∀・)+
今回は「IT世界の10年間[過去~今]」というお話です!
本日はまた趣向を変えて、ITの世界が10年間でどれだけ変わったかお話ししたいと思います!
ちなみに、明日は10年後についてお話ししたいと思います!
そう、携帯電話やパソコンが普及し始めてから20年ほど経ちました。
最初の10年が過ぎた時点(~2008年)で、パソコンでは何千人もの人が
3Dのキャラを同時に動かすようなオンラインゲームも発達し、
携帯ではテレビ視聴が可能になり、もうIT世界も発達しきったかな?
と思えたところでしたが、その先から今までの10年間!
さらに思いもよらぬ超進化が世の中に訪れました…!
本日はそんな話です!(^^)/
★ガラケーがスマホに
衝撃の進化でした…!
この先もずっと2つ折り携帯ことガラケータイプのまま発展していくと思いきや
2010年頃からスマホが登場し、またたく間にスマホが当たり前になりました。
これにより携帯用のWEBサイトやアプリがみんな様変わりし、
さらに特に変わったのは動画視聴やゲームの高性能化、そしてLINEの存在ですね~
★小型パソコンがタブレットに
スマホだけでなく、iPadのようなタブレットが普及し、
ネットブックと言われた小型のノートPCがほぼ絶滅しました…(・ω・)
そして、昔はパソコンは外ではネットに繋がらないものでしたが、
タブレットなら自力で通信できたり、スマホから電波を共有(テザリング)できたり
どこでも大きめな画面でネットができる時代になりました。
★動画サイトの登場
なんと10年前にはYoutubeなんてないも同然だったのです…!
小学生の将来の夢になって問題となった「ユーチューバー」も、
実はここ5年位の話だったかと思います…!
★ロボットの進化
以前までは、ロボットと言えば段差につまづくイメージでしたが、
昨今のロボットはバク宙したり走ったりします…!
さらにはご家庭やスマホなど、喋って反応を返してくれるAI機能が登場したり!
一部ですが…以上です!
さて、この先の10年では一体どうなるのでしょう?
明日はそんな話をしたいと思います|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件