パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

リモートデスクトップが便利!(★★★)

 2018年08月16日 23:58
こんばんは、長田です!

今回は「リモートデスクトップが便利!」というお話です!

まず、リモートデスクトップとは!
「自分のパソコンを、遠くにいる他の人のパソコンからも操作することができる」
という機能です!

最近は「Chrome」というネットを見るためのブラウザ(普段はIEやEdgeですね)から
簡単にできるようになってて驚きです…!

では、この使用例を3視点でご紹介します!(>∀<)/

★誰かに操作してもらう
そう!誰かにパソコンをどうにかしてもらいたい!という時に、
相手に電話でもしながら手助けしてもらう時に使えたりします!
ちなみにうちのプレミアサポートも近い方法をとっています( ’ω’)b
私もよく友人が困ったときにはお世話になり…いやお世話しました笑


★一緒に操作できる!
そう、なんと相手に任せっきりになるだけでなく、お互い同時に操作できます!
最近福島県にいる友人と、パソコンゲームを一緒にやる時に
一緒にできるのですごく重宝していますヽ(゚ロ゚)ノ
しかも昔より遥かに遅延がなく、タイピングゲームすら
スムーズにできるので驚きです…!


★実はスマホからも!
なんと!スマホからパソコンの画面を操作することもできるのです!(゚ロ゚屮)屮
見れるだけでも驚きなのに、簡易操作までできてしまうなんて…!(・ω・)

上にうちのパソコンをiPhoneからつないでいる画像も載せてみました(^^)/


ちなみにリモートデスクトップの方法は、上の画像3枚目に大体で書いてありますが、
同じGoogleアカウントを使うため、自分だけで使うのにはいいですが、
友達と使う場合は注意です。
ちなみに私はリモート用に、普段とは別のGoogleアカウントを作っています~

このあたりが億劫な場合は、Windowsに元から入っている
リモートデスクトップ接続機能を使ってみましょう。

以上です!
気になった方はぜひともインターネット検索です~!

ちなみに、私達インストラクターは基本的に皆さんのご自宅のパソコンに
リモートは使えませんので、プレミアサービスにお電話をお願いします|д・)

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 2 件
 2018年08月17日 23:44  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ラッキー7さん、こんばんは!

おおお…!ありがとうございます!(゚ロ゚屮)屮
ブログページにあるものは、「交流」ページで新着お知らせが
見れるようになるお気に入りです!

WEBページのお気に入りとしては、見ているソフトによって異なります。
詳しくはぜひ教室の先生に聞いてみてください…!

あとは、印刷してくださっている生徒さんもおりました(>ω<)
 2018年08月17日 02:53  バロー豊橋教室  ラッキー7 さん
長田先生、こんばんは。


このページ(ブログ)お気に入りに登録?

やり方が解らない。


自分のブログページにお気に入りが有るけど?

とりあえず、ページをPDFに変換してiCloudに保存です。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座