パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新春のアレンジメント
    • おせち料理
    • 謹賀新年
    • ご無沙汰してま〜す!
    • 筋肉の日のテスト
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「Mike」さん より

メッシュフラワー制作日記

 イオン吹田教室  花工房NAO さん

障害者手帳

 2018年08月14日 21:05
脳梗塞の後遺症で、脚が不自由になってしまった主人は、
障害者手帳を、いつも持ち歩きます。
使い勝手の良い、気に入った古いバッグに、障害者手帳を紐で
下げています(写真1枚目)
それを見る度に、長女が言うのです。
「もっと、お洒落なのに変えたら?」

バッグに、ハンカチとティッシュ。眼鏡2個。メモ帳。財布。
健康保険証類などなど、結構な荷物なので大きめが良いと、
古いのを使用しています。

その事を知ってか知らずか、長女は先日、主人にプレゼントを
していました。長女夫婦が、色や形を考えて、探しに探した
ポシェット(写真2枚目)だったのです。

受け取った主人は、嬉しい半面小さいな〜と、戸惑い顔をしている。
私は、背中をつねって、笑顔で喜びなさいと促す。

夜になって主人は、障害者手帳や諸々の荷物を、ポシェットの中に
入れたり出したりして「う〜ん、入らないな〜」と、四苦八苦。
私は言いました。
「毎日のリハビリは、今まで通りの古いバッグで。私と出掛ける
時はポシェットにしたら?」と。
「な〜んだ、それを早く言えよ」だって!? トホホホ。。です。
コメント
 13 件
 2018年08月15日 19:41  イオン吹田教室  花工房NAO さん
ギッチョさん
こんばんは(^O^☆♪

まあ、お母さん思いですね。ほのぼのと
嬉しくなります。
我が家は男の子が居ないので、お婿が、
お母さんって言ってくれると嬉しい!!
男の子は、頼りのなります。
お母さんに、優しく接してあげてくださいね!!

通勤時は、リュックですか。若い方は殆どそうですね~。
夫の頃は、鞄とかアタッシュケースの時代でした。
 2018年08月15日 17:20  イオン吹田教室  花工房NAO さん
こまちゃん

便利なお方は、可哀想よっ!愛してるお方でしょ(^_-)

確かに、バッグって明けても暮れても同じ物を
使ってるよね?使い勝手の良さが有るから。

娘からのポシェット、気持ちが嬉しいです。
いつも見てるんだな~と、感心してりして。。。
主人も、用途に応じて使い分けをするみたいです。
 2018年08月15日 15:14  イズミヤ西神戸教室  こまちゃん さん
 NAOちゃん
オコンニチワ~!
 脳梗塞で~足が不自由に・・残念だね
でも やさしいNAOちゃんが付いてるから なんちゃないよね
 バッグは本当に持ちなれたのが1番だね
私も良いな~と思い買って新しいのに入れ替えても やっぱり今までの古いのに
そして一寸やにこいのがgoodでおます

おやさしい娘さん~羨ましいわ
 ご主人もホント幸せな方だな~と思うよ 
ウチも一緒だよ~ 
 長年一緒に居ると お兄ちゃんの様で~お父さんの様で~
つまり 便利な方だわ アハハ~~(*^-^*)
 2018年08月15日 12:15  イオン吹田教室  花工房NAO さん
てるちゃん

キャ~私、良い奥さん!?嬉しいで~す。
本当は、悪妻で良くいじめてま~す(笑)

確かに、バッグっていっぱい有るのに、
いつも同じ物ばかり使いますよね!!
特に最近は、エコ袋やおまけにビニール袋も
入れるので大きいのがいいです。

主人も、古い使い勝手の良いバッグで今日も
リハビリに行き、もうすぐ帰って来ます。
何か、美味しい物を用意しなくちゃ~(笑)
 2018年08月15日 09:11  イオン吹田教室  花工房NAO さん
ギッチョさん
おはようございますo(^▽^)o

お盆休みの最終日、いかがお過ごしですか?
主人は、お休みも無くリハビリに出かけました。

娘からのポシェットは、少し小さいので、用途に
応じて使い分けををするみたいです。
気遣いが、私も嬉しかったです。
ギッチョさんは、お仕事の時どんなバッグかな?
 2018年08月15日 09:03  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサ~ン
再コメです。

早起きの原因は、矢っ張りゴルフ日だったのですね!
まるで子供の様に、興奮して眠れなかったんでしょうね。
今頃は、プレイ中でしょうか?

娘から貰ったポシェット、少し小さいので、用途に
応じて使い分けをするみたいです。
今日もお盆なのに、古いバッグを持って、リハビリの
お迎えの車で出かけました。
 2018年08月15日 08:54  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサン
おはようございますo(^▽^)o

真夜中の目覚めですか?私も、度々ありますよ!
この後、眠れますか?

タマサンも、将軍様からのお下がりを愛用とか。
フフフ。。写真の古いバッグ、私のお下がりで~す!
 2018年08月15日 08:10  イオン吹田教室  花工房NAO さん
いちみさ~ん
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

良くご存知で嬉しいで~す!ロエベのこのバッグ、
何を隠そう私の愛用品だったのです。
使わなくなったら、夫が気に入ってお下がりなんです。
猫ちゃんみたいに、匂い付けもして有るし。。。(笑)

お盆なのに、今日もお気に入りのバッグで、リハビリです。
もう直ぐ、お迎えが有るので待っているところです。
用途に応じて、使い分けをするみたいです。
 2018年08月15日 08:00  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タカタンさん
おはようございます\(^o^)/

まあ~、良く分かって頂けて嬉しいです。
確かに、使い勝手の良し悪しって有りますよね。
私の車が正に、それですっ。
古い古いマーク2 なのですが、足になってくれて
新車に変えたく無い!!です。
でもでも、この秋には車生活に終止符を打つ予定で、
ウウウッ。。。耐えられるか不安です。
主人も、使い勝手の良い古いバッグを愛用してます(笑)
 2018年08月15日 02:47  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
花工房naoさん
おはようございます

まだ夜中ですが〜笑
ゴルフの日なのですが、また病気が出てこんなに早く
目覚めて〜

お嬢さんからオシャレなバックプレゼント、
嬉しい反面物が入りきらない?
使い分ければ良いのたが、全部入れたいのも分かる〜
自分は5個ありますが、4個お下がりです!将軍さまからの〜
しかし自分の買ったパック中心ですよね〜
 2018年08月15日 02:35  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
花工房naoさん
こんばんは

まだ夜中ですネ〜
目覚めてしまった?笑

オシャレなバックプレゼントされて、嬉しい反面
入りきらない?
ご主人悩んで〜
使い分ければ良いですよね!
自分は只今パッグ4個ありますが、将軍さまから3個お下がり
ですよ?
やっぱり使い勝手で、自分が買った物の出番が多いです!
 2018年08月14日 23:57  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
花工房NAO さん こんばんは〜〜 (*^▽^*)

ロエベのこのバックの皮はこれだけ使い込めば
自分の身体に沿ってとっても使いやすいと思います
愛着があるならショップで相談しても良いかと
修理出来る可能性もあるかも!
但しB&Yのバックを買う以上になるでしょうけど
このバックを没にするのは勿体ない!

娘さんのプレゼントは
荷物の少ない時ね(^_^)v

 2018年08月14日 22:30  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
花工房NAOさん こんばんは、タカタンです。

使い慣れた、物問い運は、例えおんぼろ車でも、
おんぼろ自転車でも、なかなか換えられませんね。
ましてバッグとなると、遣い勝手が決まっているので、
余計にそうだと想います。

少しの大きさの違いでも、今まで通りに、行かないと、
不便さが先になるようです。

所詮は慣れるまでの話なのですが。

「な~んだ、それを早く言えよ」は、
照れ隠しかも知れませんね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座