ライフ門真教室
akiko さん
紫陽花 河口湖 リニアモーターカー
2018年08月09日 22:13



今日は、予想通り台風は関東を迂回して、東北へと
移動して行きましたね〜ノロノロ台風は、
東北方面に被害を与えている様で、お気の毒に思います。
昨日の続き……河口湖近くの史跡 六角堂の近くの公園に、
紫陽花が、満開に咲いていて大阪辺りではとっくに終わっている
紫陽花の花を観賞しました。
山梨特産の水晶の加工を見せる展示を見学して、
売り場は素通り……
次は、都留市の、山梨県立リニアモーターカー見学センターに
案内して貰いました。
2020年に名古屋迄の開通を目指して、いるそうです。
何しろ時速500キロの速さは、私のスマホではとても写せない
何度挑戦しても駄目でした。
超電導の実験は、レールの上に浮いて走る仕組みを、
簡単に説明してくれて、まるで手品の様でした。
年に二回の試乗申し込みは、競争率30倍で、
4度応募して全て外れたと言ってました。
cocoaさん今晩は〜o(^_^)o
大分 標高も高いし気候的にも涼しいものね〜
信州辺りも涼しいでしょうね〜
一時間で東京に行けたら、随分楽になりますね〜
元気なうちに実現して欲しいですね〜
山梨県人に限定している様だけど……中々当たらないそうです。
まりたんさん今晩は〜o(^_^)o
夏祭りの季節ですね〜暑くて行く気に成らないけどね〜
大阪〜東京一時間なら、大歓迎ですね〜まりたんは上海でのったの ⁉️
乗り心地は如何でしたか⁉️
てるちやんさん今晩は〜o(^_^)o
紫陽花は満開でしたよ〜
わぁ〜山梨の水晶ブレスレット買われたのね〜
私は、素通りしました。
リニアモーターカーが開通したら大阪〜東京は一時間で行けますよ。
山梨へどうぞ〜〜
いちみさん今晩は〜o(^_^)o
紫陽花の花が満開という事は、2カ月は違うのでしようね〜長袖でも寒いくらいでした。
何しろ倍率が30倍の試乗チャンス…毎年二回きっちり応募しても当たらないって言ってました。
いっぺん乗って見たいわね〜
真菜は、珍しき虫を見付けて喜んでいます。
しろいうさぎさん今晩は〜o(^_^)o
矢張り二カ月は違いますよね〜沢山種類が有ったけど …どの花も見事に満開でした。
富士山は霧に隠れて残念でしたが、寒い位の気温で疲れ方が違いますね〜
想像以上の速さですね〜何度も通るのにお手上げでした。
みさちゃんさん今晩は〜o(^_^)o
見事に満開の紫陽花を観られました。
最後に咲く品種の様ですね〜
兎に角涼しいのは確かですね〜エアコンも無いのよ〜
皆さん素通りされてましたね〜 そうそう買うものと違いますよね。
時速500キロは、スマホでは無理と言うのが良く分かりました。
oyabunさん今晩は〜o(^_^)o
紫陽花の盛りを見られるとは、思いませんでしたね〜
ノリウツギと言う遅くに咲く種類だそうですね。
結構匂いがキツくて蜂が沢山飛んで居ました。
山梨に行ったら水晶加工は必ず見られますね〜
真菜は、大きな原石の値段…0を数えて感心していました。
超電導の実現は、子供達が目を丸くして魅入ってました。
振動は無い様だけど、沿線の通過音は凄いよ〜〜
東京〜大阪 一時間…我が家から新大阪に行くのと大して変わりませんね〜
うめちゃんさん今晩は〜o(^_^)o
森のの水族館円形の池は、直接外に繋がっていて、鷺が魚を狙っていました。
国鱒は絶滅したと思われていたのが、
西湖で繁殖しているのが発見されて話題に成りましたね。
去年でしたか?木津の方に曲がるとか揉めてましたね〜
TVの映像を撮ろうとしても、無理でした。
動画にしたら尻尾だけ写ってましたね〜勿論屑篭行きです。
紫陽花の花の真っ盛りなのには吃驚でした。ノリウツギと言う種類だそうですね。
山梨の水晶買えませんよね〜〜
micranさん今晩は〜o(^_^)o
田舎の良さは、緑一杯の景色と美味しい水ですね〜
ノリウツギという名の紫陽花のなのですか?名札は色々ついてましたね〜
よく似た白でも少しずつちがうのね〜
たくさん咲いていると見事ですね〜
たかたん今晩は〜o(^_^)o
やっとJ:COMに来てもらってインターネット復活しました。
河口湖大橋から撮る逆さ富士が有名ですね〜
お天気には文句を言えませんね〜
実際に車輪が浮いて居るのが実験で分かりました。
乗ってたら振動は無いそうだけど、音は凄いよ〜〜
みすちゃんさん今晩は〜o(^_^)o
ルーター不調と思って居たけど、J:COMさんに診てもらったら、
電波が弱かったそうで、新しく増強用の機器を付けて貰いました。
涼しい山梨から大阪に帰って来たら矢張り暑いですね〜
彼方は花の季節も2カ月は、遅い貰いました様です。
富士の湧水‥自由に飲める様になっていて、冷たくて甘いですね〜
lunaさんなら細くて機敏に動けるでしょうね〜
兎に角頭が支えて何度もヘルメットを天井に打つけました。
時速500キロは、瞬きする間に行ってしまいます。スマホではとても無理ですね〜
みやびさん今晩は〜o(^_^)o
やっとインターネットが正常に繋がる様になりました。
気温が全然違うものね〜
霧雨が降っていた所為もあって、とても瑞々しく咲いていました。
水晶の加工は、見て楽しいし入館料は無料だけど……出口に関所が有るのよね〜
大阪東京が一時間だって景色を眺める暇は無さそうね〜
目の前を時速500キロで通過すると、目が追い付かないわね❗️
akikoさん こんばんは
河口湖の方へ行かれたのね。
少し高いところでは咲いている時がありますね。
日光、信州の辺りでも咲いていましたよ。
リニアモーターカーを見学でしたか?
2020年、名古屋までの開通を目指しているとのね。
なんかうれしいです。
年に二回の試乗申し込みは、競争率30倍ですか?
乗ってみたいわね。
河口湖の方へ行かれたのね。
少し高いところでは咲いている時がありますね。
日光、信州の辺りでも咲いていましたよ。
リニアモーターカーを見学でしたか?
2020年、名古屋までの開通を目指しているとのね。
なんかうれしいです。
年に二回の試乗申し込みは、競争率30倍ですか?
乗ってみたいわね。
akikoさん
こんばんは( ^∀^)
今日は地域のお祭りで寝そびれました。
リニアモーターカー2020年に名古屋までですか?
オリンピックに合わせているんですね。
大阪まではいつかな?
東京まで1時間になったら嬉しいですね。
値段がいくらになるのかな?
確か、中国の上海で乗って事があります。
こんばんは( ^∀^)
今日は地域のお祭りで寝そびれました。
リニアモーターカー2020年に名古屋までですか?
オリンピックに合わせているんですね。
大阪まではいつかな?
東京まで1時間になったら嬉しいですね。
値段がいくらになるのかな?
確か、中国の上海で乗って事があります。
akikoさん こんにちは〜〜 (*^▽^*)
紫陽花がまだ咲いていると言うことは
それだけ都会?との気温差があるのですね〜
リニアモーターカーの速さって
乗っている人はどんなんでしょう?
速さに着いて行けるのですかね
身体おかしくならないの?
こんな疑問は私だけ!?(笑)
真菜ちゃん 楽しんでいますね〜〜
紫陽花がまだ咲いていると言うことは
それだけ都会?との気温差があるのですね〜
リニアモーターカーの速さって
乗っている人はどんなんでしょう?
速さに着いて行けるのですかね
身体おかしくならないの?
こんな疑問は私だけ!?(笑)
真菜ちゃん 楽しんでいますね〜〜
akikoさん おはようございます(^^♪
まだ紫陽花を見る事が出来たのですね
それだけ関西とは気温が違うって事でしょうか?
山梨特産の水晶なかなか買いませんよね
素通り~分かります
山梨県立リニアモーターカー見学~時速500キロでの撮影は難しいでしょう
私など動いて無い物でも手振れがするのに(笑)
まだ紫陽花を見る事が出来たのですね
それだけ関西とは気温が違うって事でしょうか?
山梨特産の水晶なかなか買いませんよね
素通り~分かります
山梨県立リニアモーターカー見学~時速500キロでの撮影は難しいでしょう
私など動いて無い物でも手振れがするのに(笑)
akikoさん おはようございます
①何のお花かしら…と思いながら拝読しました
紫陽花だったのね\(◎o◎)/!
そう言えば、葉をよく見ると紫陽花やわ~
この時期にこんな綺麗な紫陽花の花姿に出会えるなんてね~❤
私は宝石加工や彫金の工程を見るのは大好き
でも、見るだけ~買わないから有り難くない客よね(笑)
日本の高度な技術を目の当たりにされたのですね
リニアモーターカーは2020年名古屋までの開通を目指しているのですか
自足500㌔とは…(*_*;
これじゃぁ撮影出来ないし、乗車気分はどんなんかしら~??
超伝導の世界は一昔前は夢の世界でしたが、今は現実なのよね~\(◎o◎)/
①何のお花かしら…と思いながら拝読しました
紫陽花だったのね\(◎o◎)/!
そう言えば、葉をよく見ると紫陽花やわ~
この時期にこんな綺麗な紫陽花の花姿に出会えるなんてね~❤
私は宝石加工や彫金の工程を見るのは大好き
でも、見るだけ~買わないから有り難くない客よね(笑)
日本の高度な技術を目の当たりにされたのですね
リニアモーターカーは2020年名古屋までの開通を目指しているのですか
自足500㌔とは…(*_*;
これじゃぁ撮影出来ないし、乗車気分はどんなんかしら~??
超伝導の世界は一昔前は夢の世界でしたが、今は現実なのよね~\(◎o◎)/
akikoさん
おはようございます
忍野の森の水族館では、透き通る湧水の中を
本当に 清流 此処でないとって 魚ものね
リニアモーターカー
何処を通るか 奈良 京都あたりで 競っていましたね
時速500キロって そうぞうできない
映像は むりですよね
紫陽花 まだ 見れるって 2か月くらい気温が違うのでしょうね
山梨特産の水晶の加工をみて 売店に
気になりますよね(笑)
おはようございます
忍野の森の水族館では、透き通る湧水の中を
本当に 清流 此処でないとって 魚ものね
リニアモーターカー
何処を通るか 奈良 京都あたりで 競っていましたね
時速500キロって そうぞうできない
映像は むりですよね
紫陽花 まだ 見れるって 2か月くらい気温が違うのでしょうね
山梨特産の水晶の加工をみて 売店に
気になりますよね(笑)
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
楽しんでいますね〜
素晴らしい景色にうっとりです。
この紫陽花は「ノリウツギ」というと思います。
最後に咲く種類のようですね。
散歩道でも見かけました。先っぽが少し色グラデーションしているのよね。
花に咲き方は柏葉紫陽花のよう、でも葉が違っています。
リニアモーターカー倍率すごいですね〜
おはようございます(^O^)
楽しんでいますね〜
素晴らしい景色にうっとりです。
この紫陽花は「ノリウツギ」というと思います。
最後に咲く種類のようですね。
散歩道でも見かけました。先っぽが少し色グラデーションしているのよね。
花に咲き方は柏葉紫陽花のよう、でも葉が違っています。
リニアモーターカー倍率すごいですね〜
akikoさん こんばんは、タカタンです。
台風は、上手くそれてくれましたね。
河口湖と言えば、富士山のメッカですね。
何時も富士山を撮るポイントに、
上がっています。
なのに残念でしたね。
直ぐ近くまで行ったのに。
リニアモーターカー。
大阪~東京、1時間ですね。
飛行機並みですね。
しかも浮いて走る(?)ので、
直接の、振動は無いとか。
早く開通すれば良いですね。
でも富士山の写真は、
難しいかも。
台風は、上手くそれてくれましたね。
河口湖と言えば、富士山のメッカですね。
何時も富士山を撮るポイントに、
上がっています。
なのに残念でしたね。
直ぐ近くまで行ったのに。
リニアモーターカー。
大阪~東京、1時間ですね。
飛行機並みですね。
しかも浮いて走る(?)ので、
直接の、振動は無いとか。
早く開通すれば良いですね。
でも富士山の写真は、
難しいかも。
akikoさん こんばんは
山梨の田舎暮らし 堪能されてますね
此方と違って涼し気で額紫陽花も未だこれから真っ盛りです
緑と水の清々しい感じに癒されました
昨日の氷穴 lunaさんも先月行ってこられたんじゃ無かったかな?
今日はリニアモーターカーを見物ですか
男の子は喜びそうな風景ですね
時速500キロは素早すぎますね
私の携帯でもとても無理だわ!
時代の最先端の乗り物 試乗に乗れるのは凄いチャンスなんですね
山梨の田舎暮らし 堪能されてますね
此方と違って涼し気で額紫陽花も未だこれから真っ盛りです
緑と水の清々しい感じに癒されました
昨日の氷穴 lunaさんも先月行ってこられたんじゃ無かったかな?
今日はリニアモーターカーを見物ですか
男の子は喜びそうな風景ですね
時速500キロは素早すぎますね
私の携帯でもとても無理だわ!
時代の最先端の乗り物 試乗に乗れるのは凄いチャンスなんですね
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
今の時期に紫陽花が咲いているとは、気候が2ヶ月は違うわね?
見苦しくなった紫陽花ではなく、今が最盛期なのを見られるとは
ラッキーよね~ 早々 私もバスツアーで山梨に行くと必ず
水晶の販売店へ 案内されるのよね? ツアーで言ってお高い
水晶を買う人が要るのかしら? 食べ物なら解るけど・・・
私も前にリニアモーターカーを、記事に取り上げたので覚えているが
名古屋までは、のぞみで1時間35分掛かるが、40分で着くのには
驚くわよね。 都内の実家に行くより早いのよ!時速500キロでは
景色はあっという間に、遠ざかるでしょうね。
今の時期に紫陽花が咲いているとは、気候が2ヶ月は違うわね?
見苦しくなった紫陽花ではなく、今が最盛期なのを見られるとは
ラッキーよね~ 早々 私もバスツアーで山梨に行くと必ず
水晶の販売店へ 案内されるのよね? ツアーで言ってお高い
水晶を買う人が要るのかしら? 食べ物なら解るけど・・・
私も前にリニアモーターカーを、記事に取り上げたので覚えているが
名古屋までは、のぞみで1時間35分掛かるが、40分で着くのには
驚くわよね。 都内の実家に行くより早いのよ!時速500キロでは
景色はあっという間に、遠ざかるでしょうね。
コメント
22 件