パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

ヴァーチャルなきぐるみ(★★☆)

 2018年08月07日 23:55
こんばんは、長田です!

今回は「ヴァーチャルなきぐるみ」というお話です!

みなさま、「きぐるみ」はご存じかと思います…
そう、デパートとか遊園地とかにいる大きなキャラクターです!
ここ数年で特に有名だったのは「くまもん」や「ふなっしー」などですね~

大きなきぐるみの中に人が入ることで、手足を動かし歩くこともでき、
中に入っている人は体力さえあれば性別や容姿年齢に関わらず人気者になれるのです!

そして!なんとインターネットの世界でもそんなきぐるみのような新技術が登場し
特に若者の間では大きな波紋を呼んでいるのです!(゚ロ゚屮)屮

その技術ではなんと、現実の自分の動きをカメラで読み取り、
画面の中の3Dキャラクターに同じ動きをさせることができるのです!
しかも超リアルタイムに動き、表情なども変化させられるのです!ヽ(゚ロ゚)ノ

つまり、声優さんがカメラの前に立ち体を動かせば、
まさにアニメのキャラクターが本当に動いて喋っちゃうわけです!
まさに「ヴァーチャルなきぐるみ」なんですね~


しかしこれはプロだけの話ではありません。
実はわりと素人でもパソコンやiPhoneを片手に似たようなことができるのです!
そこでは生まれた新たなジャンルが「バーチャルYouTuber」!
そう!架空のキャラクターになりきって、全国生放送したり、
動画を投稿する人たちが出てきたのです!Σ(-ω-)

去年までは結構異色だったのでずっとブログでも紹介しづらかったのですが、
今年1月時点では100人だったところが、この半年ちょっとで
なんと現在4400人を超える勢いなのです…!

なので最近テレビ番組でもニュースや深夜バラエティなどにも出てくるし、
10代、20代の世代は半分以上の人はバーチャルYouTuberを知っているそうな

これにより今まで埋もれていた才能を開花させる人も出てきたり、
実は芸能人やアイドルみたいに事務所グループまでできているそうな

まさに新しい時代を感じますね~

ブログでは詳しく特定の人やキャラクターの紹介まではできませんが、
興味がある方はいろいろ調べてみるとお気に入りの人が見つかるかも!?

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座