イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
VR ZONE新宿、体験レポ!(★★☆)
2018年08月04日 23:37
こんばんは、長田です!
今回は「VR ZONE新宿、体験レポ!」というお話です!
そう以前に、電子ゴーグルを付けるとドラクエの世界に入れる!という話でも出ていた
新宿に去年できたばかりの「VR ZONE」というVR(バーチャルリアリティ)体験施設です!
それが私も今まで休みの都合の合う友人も捕まらずなかなか行けなかったのですが、
昨日ついに友人と2人で行ってくることができました!(>∀<)/
まず、施設のサイズ自体は2階建てのスーパーほどでしかないのですが、
中は別世界の遊園地かと思うほど別空間になっていました…!
そんな中の、2つのアトラクションの紹介です!
①高所恐怖SHOW
200mの高さのビルから、板の先に取り残された子猫を助けるゲームです!
正直最初は、自分はVR体験慣れっこだし映像で内容も知ってるし、
その目の前にある安全な板を歩いてくだけだし余裕~
と思っていたら!!
いざゴーグルを顔に付けて歩いてみると、ほんとに高いところにいるような感覚で
思わず腰が引けてしまいました…!(˘ω˘)
上の画像の2枚目が実際の様子です(´ε`;)
やはりVR体験、自分で体験しない限りわからない面白さやリアリティーさがあります…!
②パニックキューブ
牢屋に入り、その中の壁一面に現れる大画面をタッチして謎解きをするゲームです!
なお、謎解きができないと後ろに潜む巨大風船が爆発してしまいます…!(・ω・)
仕組みとしては、映画館みたいに映像を壁に映し出してるんですね~
こちらはゴーグルタイプではないのですが、友達と2人で一緒に遊べたり
テレビ出演したかのような体験ができて面白かったですヽ(≧▽≦)ノ
なお、実は今回「新宿に遊びに行くうちの1つ」として行きまして、
ものの1時間でこの2つを体験することができました!
出た時には、
「なんかすごい遊園地にいた気がするけどここ新宿のど真ん中だったね…!」
というくらい日常離れした空間でしたヽ(゚ロ゚)ノ
数年前は予約とか抽選というレベルだったので、身近に感じられて感動です…!
ということで、このような別世界体験、新宿に立ち寄る際はぜひ!(^^)/
それでは、本日はここまで!
今回は「VR ZONE新宿、体験レポ!」というお話です!
そう以前に、電子ゴーグルを付けるとドラクエの世界に入れる!という話でも出ていた
新宿に去年できたばかりの「VR ZONE」というVR(バーチャルリアリティ)体験施設です!
それが私も今まで休みの都合の合う友人も捕まらずなかなか行けなかったのですが、
昨日ついに友人と2人で行ってくることができました!(>∀<)/
まず、施設のサイズ自体は2階建てのスーパーほどでしかないのですが、
中は別世界の遊園地かと思うほど別空間になっていました…!
そんな中の、2つのアトラクションの紹介です!
①高所恐怖SHOW
200mの高さのビルから、板の先に取り残された子猫を助けるゲームです!
正直最初は、自分はVR体験慣れっこだし映像で内容も知ってるし、
その目の前にある安全な板を歩いてくだけだし余裕~
と思っていたら!!
いざゴーグルを顔に付けて歩いてみると、ほんとに高いところにいるような感覚で
思わず腰が引けてしまいました…!(˘ω˘)
上の画像の2枚目が実際の様子です(´ε`;)
やはりVR体験、自分で体験しない限りわからない面白さやリアリティーさがあります…!
②パニックキューブ
牢屋に入り、その中の壁一面に現れる大画面をタッチして謎解きをするゲームです!
なお、謎解きができないと後ろに潜む巨大風船が爆発してしまいます…!(・ω・)
仕組みとしては、映画館みたいに映像を壁に映し出してるんですね~
こちらはゴーグルタイプではないのですが、友達と2人で一緒に遊べたり
テレビ出演したかのような体験ができて面白かったですヽ(≧▽≦)ノ
なお、実は今回「新宿に遊びに行くうちの1つ」として行きまして、
ものの1時間でこの2つを体験することができました!
出た時には、
「なんかすごい遊園地にいた気がするけどここ新宿のど真ん中だったね…!」
というくらい日常離れした空間でしたヽ(゚ロ゚)ノ
数年前は予約とか抽選というレベルだったので、身近に感じられて感動です…!
ということで、このような別世界体験、新宿に立ち寄る際はぜひ!(^^)/
それでは、本日はここまで!
コメントがありません。
コメント
0 件