パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

外付けできるデータの大倉庫(★★★)

 2018年07月28日 23:10
こんばんは、長田です!

今回は「外付けできるデータの大倉庫」というお話です!

みなさま、普段USBメモリをお使いでしょうか?
教室での完成物や途中まで仕上がった課題を保存したり、
写真や動画を持ち歩く時に使ったり、パソコンからパソコンへデータを移したり、
とにかく「データの持ち運び」ができるものですね!

データの中では基本的に持ち運びができないものはないのですが、
例外として「こんなのは持ち運べない!><」となることがあるのです(゚ロ゚屮)屮


それは一体なんなのかと言いますと…
「USBの容量を超えるデータ」です!

例えばUSBの全容量が8GBだとしたら、10GBあるような動画を
USBに入れることはできないのです…!

やはり一番の例は「動画」ですが、他にもパソコンのデータをまるごと
新しく買ったパソコンに入れたいとか思ったら、やはり足りませんね。

そこで登場するのが!データの大倉庫、「外付けハードディスク」です!
普段はパソコンの大元として使われているのですが、USBケーブルによって
外から繋げるタイプのものがあるのです!

つまり、超大容量のUSBメモリですね!
その代わりスマホよりも大きかったり、物によってはコンセントが必要な場合もあります。


これさえあれば!
・パソコンのデータが一杯になった時もデータを消さずに取っておける
・新しくパソコンを買った時、安心してデータを移行できる
 外にもたくさんのデータを持ち運び可能
・普段からパソコンのデータをバックアップ(複製して保管)しておける
・テレビの録画もできる!※その代わりパソコンには使えません。

などなど!使いみちはいろいろあります!

私は最近パソコンで画面を録画した時に、途中でデータが一杯になった時
大活躍してくれましたヾ(≧▽≦)ノ


なお、お値段は1TBという通常のパソコンと同じか4倍もある容量でも
6000円ほどで買えてしまいます…!
※8GBのUSBメモリ125本分


要は、USBが大きくなったものと考えるといいですね!
使い方も基本的にUSBやSDカードと全く同じです!
ということで、いざという時のために1台あるといいですね~

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座