パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

外からエアコンの電源をONに!(★★☆)

 2018年07月27日 23:57
こんばんは、長田です!

今回は「外からエアコンの電源をONに!」というお話です!

みなさま、最近ほんとーに暑いですね(ノД`;)
日にもよるところではありますが、クーラーなしには寝れない日が続きます。
しかしそんな家でも、帰ってきた直後はサウナのようになっていたり…

ああ外からスマホでピッと電源を入れられないものか…
でもオール電化?エアコンの買い替え?むりむり_| ̄|○

…と思いきや!工事も買い替えもなく、そんな夢を可能にする技があるそうなのです!

いつものごとく細かいやり方までは書くことはできませんが、
今回はそんなスゴ技の仕組みを大まかにご紹介したいと思いますー!


★スマートコンセント
これ、見た目はコンセントのタコ足配線のようなもので実際そう使えるのですが、
なんと!スマホや最近流行りのAIスピーカーから電源のON/OFFができます!ヽ(゚ロ゚)ノ

つまりは、外からスマホでON/OFFもできるし、家の中で
「テレビの電源オフにして」と言えば電源が切れるのです!
お値段は2000~4000円ほど!

でもでも、電源ON/OFFしかできないんじゃ、電源OFFやらこたつとかはともかく
クーラー付けたり温度調整は…

というお悩みを解決するのが次のお話!


★eRemoteで赤外線化
そう、なんと電源をONにしたり温度や音量を変えたりする「リモコン操作」を
代わりにしてくれるすごいアイテムもあったのです!
その名も「eRemote」、いろいろ設定は必要ですがそのあたりは今回省きます。

要は!
テレビやクーラーや扇風機の「リモコン」を登録しておくと、外からスマホで操作したり、
AIスピーカーに向かって「温度下げて」とお願いするだけで代わりにやってくれます!

お値段はちょっと上がりまして8000円ほど
でも、エアコンを買い替えたりせずとも、これ一個で何でもかんでも
リモコン代わりになってくれるのですごいコスパです…!


以上です!
電源ON/OFFだけならスマートコンセント、リモコン操作も必要ならeRemote!
というお話でした(>∀<)/

未来の技術が少しでも頭に浮かんだなら幸いです!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座