パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 新春のアレンジメント
    • おせち料理
    • 謹賀新年
    • ご無沙汰してま〜す!
    • 筋肉の日のテスト
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「ひで」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「Mike」さん より

メッシュフラワー制作日記

 イオン吹田教室  花工房NAO さん

ハンガー

 2018年07月24日 08:45

洗濯物を干そうと、ベランダに出た。
うん? 何か違う。よく分からないけど何か
いつもとは違う。。。
干し終えてから気が付いた。
竿には、ブルーばっかりのハンガーだったけ?と。
そうだ! 白いハンガーが一つも無いのだ〜。

ひょっとして、最近トータル ファッションに目覚めた夫が、
白いのは捨て、ブルーで統一しておいてやったと、気を利かした
つもりなのかしらん? 聞いたら、違うと言う。
それにしても不思議だ。物の見事に白いハンガーだけが無い!!

翌日、洗濯物を干していたら、でっかいカラスが、恐れもせずに
ベランダの手摺につかまり、私の様子を伺っている。
はたっと、気が付いた!
「お前さんかい、持って行ったのは!?」
思はず、洗濯物を振り回し「コラッ!!」

カラスは、何をしたと思います?
ぺッ!!と、ポトンでは無くぺッ!!と、力いっぱい糞を
ひっかけて、アホ〜アホ〜と逃げ去ったんですよ!

金網やハンガーで、木の股に台座を作り、カラスが巣作りを
するニュースを見た事がある。
きっと、白いハンガーは、暗闇の中でも見えたのだろうか?
そっか〜、お前さんは子育ての為に窃盗事件を起こしたのか〜。
まあ、許すしかないか。。。
お陰と言うか、我が家のベランダはブルーで統一されたわ〜い!
コメント
 13 件
 2018年07月25日 17:15  イオン吹田教室  花工房NAO さん
しょうこさん

あらら、カラスに襲われた人がいらっしゃるのですか!?
しかも、大切な日に!!
ニュースでは、人の帽子をひったくっていく被害に合った
地方の事は知っています。
カラスに出会ったら、目を合わせない方が良いとも言われて
ますよね。気を付けて下さいね!!
白いハンガーの巣、私のかも(笑)

大阪のお嬢さんはお元気ですか?
お盆には、しょうこさんちへ帰郷されるのかな?
熱中症に気をつけて下さいね!!
 2018年07月25日 07:11  イオン吹田教室  花工房NAO さん
てるちゃん


そうよ、カラスが窃盗事件を起こしたんですよ。
示談にしたら、お土産に「糞」!!
こびりついちゃって、お掃除が面倒でした!!

なぬっ!?「ご主人じゃなくて良かったですね」ですって?
もし、主人だったらどうしてたかな~(^_^;)
 2018年07月24日 18:38  イオン吹田教室  花工房NAO さん
ギッチョさん

カラスって、いたずら者で困ります。
ハンガー事件は、ニュースでも話題になるほど
頻繁に有るみたいですね。
巣作りの為に、ハンガーを1本づつくわえて運ぶのは
凄い努力で、変に感動したりしちゃいます。
でもでも、
糞のお掃除は大変。嫌でしたね~!!
 2018年07月24日 18:29  イオン吹田教室  花工房NAO さん
タマサ~ン

洗濯物の、取り入れ係長さんですか。クスっ!
タマサンも、洗濯ピンチをよく壊すのですか?
私もです!!別に、力を入れているわけでも無いのに
壊れますよね~。笑っちゃいますよね。

私が出かける時は、主人が取り込んでくれるのですが、
竿の長短を変えたり、紐でくくりつけて動かないように
したりと、許可も無く勝手にするので困り者です。
 2018年07月24日 18:19  イオン吹田教室  花工房NAO さん
おこまちゃ~ん

そう?ご主人の具合が良いみたいね。
来なくてもいいよって言っても、行くと大喜びか~。
「来てくれて嬉しいよ」が、テレで言えないんだね。
かわゆい~。目に浮かぶわ~。

そうよっ、カラスが我が家のベランダを、ブルーに
揃えてくれたわ!?おまけに、糞の、お土産付きでね。
お掃除が大変だったんだから!!
 2018年07月24日 18:10  イオン吹田教室  花工房NAO さん
恵ちゃん

恵ちゃんちもやられたのね?
カラスって知恵が有るみたい。巣作りも、ハンガーみたいな
物を台座にして、柔らかい布はしを中に敷き詰めて。。。
子供の為なら何でもするのよね!人間より母性本能が強いかも。

私も、これ以来、洗濯物を取り込む時に、全てを部屋の中に
入れるようにしてます。
 2018年07月24日 18:01  イオン吹田教室  花工房NAO さん
カレンさん

笑って貰いましたか?本当の話なんです。
どうして、白いハンガーだけを持って行ったのか
分かりません。暗闇の中でも見えたのでしょうか?
一本づつくわえ、何度も繰り返したんだと思うと、
母性本能に感心したりして。。。

でもでも、糞のお掃除は大変でした!!
 2018年07月24日 17:47  イオン吹田教室  花工房NAO さん
蜜柑さん

お宅もやられましたか!?
一本づつ、又は一個づつ根気に良く運べわね~。
母性本能の証かしらん?

そうです、私もこれ以来、洗濯物を取り込む時に
ハンガーもピンチも部屋の中に入れるようにしました。
 2018年07月24日 17:41  イオン吹田教室  花工房NAO さん
hopeさ~ん

笑ってくださいましたか。
ユーモアが有るって、嬉しい!!

そうですか、お宅の近くでも、ワイヤーハンガーでの
巣を見かけられましたか。
健気と言えば健気で、白いのだけを選んで、一本づつ
くわえて運ぶ。親心ですね~、な~んて変に感動したり。。
でもね~
糞の、お掃除は大変でした!!
 2018年07月24日 17:39  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
花工房NAOさん

人間をやっていると
いろんな事があるんですね?
カラスとやりとり~いや~やられてですね?
自分も
洗濯物の取りこみ係です!
良く失敗するのは
洗濯ばさみをよく割ってしまって、使用不能にしています?(笑)
文句は言われてないので、続けていますが?
 2018年07月24日 13:55  イズミヤ西神戸教室  こまちゃん さん
NAOちゃん
おこんにちわ~~!
 先ほど病院から帰宅
スッカリ良いので来なくても~~と でも・・でもよ~~
行くと大喜び~~アホラシ~~!

 エエ・・? 洗濯のハンガーを~? どうして細工するんだろうね 凄いね
ま・・! 子育ての為ならしゃあないな~

 ブルーに統一~~良いじゃん~良いじゃん
カラスもひょっとして言ってるかも『色が統一出来て ホン綺麗よ~~』とウヒヒ!
 2018年07月24日 11:01  ライフ門真教室  蜜柑 さん
花工房NAOさん おはようございます

NAOさんもやられましたね!
うちもハンガーや洗濯バサミがよくなくなりました
うちの白や黄色のワイヤーハンガーも巣材の為に持っていかれてたんですね!
カラスは「光り物」が好きって聞いた事があります
闇夜で白は綺麗に見えたのかなぁ?
お陰で?白が無くなって「青」に統一されてよかったですね〜♬
取られないように面倒ですがハンガーを室内で保管して
干すときに出すようにしています〜♬


 2018年07月24日 09:59  ならファミリー教室  hope さん
花工房NAOさん おはようございます

何時もユーモア溢れるブログに 思わず笑ってしまいます(^。^)
我が家の近くの電柱にも ワイヤーハンガーで
巣作りをしていた事が有りましたよ
関電に電話をして取ってもらわれました
カラスが嫌うスプレーを振っておいたので
もう来ないでしょう! と言われたそうで
それ以来巣作りはしていません。
カラスは白と青の識別が出来るのでしょうか?…
それにしても 糞害(憤慨?)ww m(_ _)m
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座