イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ワードで自作デザイン!(★☆☆)
2018年07月21日 23:54



こんばんは、長田です!
今回は「ワードで自作デザイン!」ということで、
「ワードで作ろう」という講座のご紹介をしたいと思います!(>∀<)/
この講座、なんと登場から2ヶ月ほどしか経っていない新講座です!
すでに受けてみた方はいらっしゃいますでしょうか?( ・`ω・´)
この講座は「デジタル写真マスター講座」と感じが似ておりまして、
2時間ずつの講座がテキスト5冊に分かれていて、作りたいものを選んで
受講することができるようになっております(>ω<)
なお、1冊ごと300円程度とお買い得!
ということで、この1シリーズで5種類の講座をそれぞれご紹介していきます!
①「ブックカバー」
その名の通り、ブックカバーをワードで作れちゃいます!(゚ロ゚屮)屮
印刷用紙を選べば好きな素材にできたり、持っている本のサイズに合わせて
作ることもできるんですね~
②「ブックマーク」
こちらは、「本のしおり」ことブックマークの作り方のお話です!
ちなみにこちら、実は去年の2月に行われた「ワードでかんたんにイラストを描こう」
という教室イベントの内容が映像受講となったものです!ヽ(゚ロ゚)ノ
③「一筆箋」
こちらは一筆箋の作り方です!わりとお店に売っていたりもしますね~
こういうのを印刷したものをセットにしてお友達にあげると喜ばれるかも…!|・∀・)+
④「封筒」
こちらは封筒が作れます!一筆箋と相性抜群ですね~!
趣味では華やかに作ったり、家族や旅行先の写真を入れるのもありですし、
お仕事では市販モノでなく、会社のロゴが入ってたりするとかっこいいですね~( ’ω’)b
⑤「週間スケジュール表」
最後は週間スケジュール表です!
家に1セット、お仕事場にも1セット、それぞれの1週間のスケジュールが
ひと目でわかるようになると便利ですね~!
以上です!
これらがなんと、専用のソフトが必要かと思えば全部ワードでできちゃうんですね~!
ワードの受講が一区切り着いた方、以前やっていたから復習に!という方など!
趣味から仕事まで非常に多くの方にお勧めしたい講座です!
ぜひとも教室にてご相談ください(^^)/
それでは、本日はここまで!
今回は「ワードで自作デザイン!」ということで、
「ワードで作ろう」という講座のご紹介をしたいと思います!(>∀<)/
この講座、なんと登場から2ヶ月ほどしか経っていない新講座です!
すでに受けてみた方はいらっしゃいますでしょうか?( ・`ω・´)
この講座は「デジタル写真マスター講座」と感じが似ておりまして、
2時間ずつの講座がテキスト5冊に分かれていて、作りたいものを選んで
受講することができるようになっております(>ω<)
なお、1冊ごと300円程度とお買い得!
ということで、この1シリーズで5種類の講座をそれぞれご紹介していきます!
①「ブックカバー」
その名の通り、ブックカバーをワードで作れちゃいます!(゚ロ゚屮)屮
印刷用紙を選べば好きな素材にできたり、持っている本のサイズに合わせて
作ることもできるんですね~
②「ブックマーク」
こちらは、「本のしおり」ことブックマークの作り方のお話です!
ちなみにこちら、実は去年の2月に行われた「ワードでかんたんにイラストを描こう」
という教室イベントの内容が映像受講となったものです!ヽ(゚ロ゚)ノ
③「一筆箋」
こちらは一筆箋の作り方です!わりとお店に売っていたりもしますね~
こういうのを印刷したものをセットにしてお友達にあげると喜ばれるかも…!|・∀・)+
④「封筒」
こちらは封筒が作れます!一筆箋と相性抜群ですね~!
趣味では華やかに作ったり、家族や旅行先の写真を入れるのもありですし、
お仕事では市販モノでなく、会社のロゴが入ってたりするとかっこいいですね~( ’ω’)b
⑤「週間スケジュール表」
最後は週間スケジュール表です!
家に1セット、お仕事場にも1セット、それぞれの1週間のスケジュールが
ひと目でわかるようになると便利ですね~!
以上です!
これらがなんと、専用のソフトが必要かと思えば全部ワードでできちゃうんですね~!
ワードの受講が一区切り着いた方、以前やっていたから復習に!という方など!
趣味から仕事まで非常に多くの方にお勧めしたい講座です!
ぜひとも教室にてご相談ください(^^)/
それでは、本日はここまで!
ひろさん、こんにちは!
さすがひろさんすでにご活用を(゜o゜*)
暑い中大変ですね、屋内だとしても熱中症にはお気をつけください><
さすがひろさんすでにご活用を(゜o゜*)
暑い中大変ですね、屋内だとしても熱中症にはお気をつけください><
コメント
1 件