イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
PCでゲームをする3つの方法(★★☆)
2018年07月05日 23:37
こんばんは、長田です!
今回は、昨日言っていたデジ基礎Ⅲでこれだけはあまり触れられていなかった話、
そう、「PC(パソコン)でゲームをする方法」です!(>∀<)/
ゲームに興味のない方も、パソコンにどうしたら新しいソフトが入れられるのか考える
きっかけになればと思います∠( ゚д゚)/
実はほとんど一緒なんですよ~
ということで!今回は大きく3つに分けてお話しますー!
①ポータルサイトで遊ぶ
ポータルサイトとは、そのサイトの中にあるゲームが遊び放題という
言わば遊園地のようなサイトです!(・o・)
会員登録が必要なサイトもありますが無料なものがほとんどで、
中のゲーム(言わば乗り物)によっては一部有料のものもある、というかんじです!
特に有名なのは「ハンゲーム」ですね!
もう20年近く続いている老舗サイトです!
あと最近は「ヤフーゲーム」が子供に人気ですねー!
②ゲームソフトを購入
最も単純なのがこれです!
電気屋さんでCD状のソフトを買ってきて、あとはパソコンに入れ
手順に従って「インストール」をするだけです!
ウイルス対策ソフトなんかを入れるのとやり方は同じですね~
同人・自作ゲームに多いタイプです。
③ストアアプリを使う
以前までは無料ゲームと言えば、いろんなサイト各地から探してダウンロードしてきて
開いて解凍して設定して整理して…とハードルが高いものでしたが!
Windows8以降は、全てのパソコンにスマホのような「ストアアプリ」が搭載されました!
これにより、海外産が多めながら、誰でも気軽に安全に膨大な種類のゲームを
インストールしやすくなりましたヽ(゚ロ゚)ノ
なおこのストアアプリ、うちのパソコン基礎講座でも扱っております!( ’ω’)b
Windows7以前から入った方は改めて!すでに習った方はぜひこの機に復習ですー!
以上です!
なお、こういったゲームの種類としては、麻雀やトランプやパズルゲームから
RPG・アクションなど何でもござれです!
無料でも永遠に遊べるほどたくさんあるので、ぜひお試しください|・∀・)+
なお、プレミアの「遊ぶ」もお忘れなく(^^)/
それでは、本日はここまで!
今回は、昨日言っていたデジ基礎Ⅲでこれだけはあまり触れられていなかった話、
そう、「PC(パソコン)でゲームをする方法」です!(>∀<)/
ゲームに興味のない方も、パソコンにどうしたら新しいソフトが入れられるのか考える
きっかけになればと思います∠( ゚д゚)/
実はほとんど一緒なんですよ~
ということで!今回は大きく3つに分けてお話しますー!
①ポータルサイトで遊ぶ
ポータルサイトとは、そのサイトの中にあるゲームが遊び放題という
言わば遊園地のようなサイトです!(・o・)
会員登録が必要なサイトもありますが無料なものがほとんどで、
中のゲーム(言わば乗り物)によっては一部有料のものもある、というかんじです!
特に有名なのは「ハンゲーム」ですね!
もう20年近く続いている老舗サイトです!
あと最近は「ヤフーゲーム」が子供に人気ですねー!
②ゲームソフトを購入
最も単純なのがこれです!
電気屋さんでCD状のソフトを買ってきて、あとはパソコンに入れ
手順に従って「インストール」をするだけです!
ウイルス対策ソフトなんかを入れるのとやり方は同じですね~
同人・自作ゲームに多いタイプです。
③ストアアプリを使う
以前までは無料ゲームと言えば、いろんなサイト各地から探してダウンロードしてきて
開いて解凍して設定して整理して…とハードルが高いものでしたが!
Windows8以降は、全てのパソコンにスマホのような「ストアアプリ」が搭載されました!
これにより、海外産が多めながら、誰でも気軽に安全に膨大な種類のゲームを
インストールしやすくなりましたヽ(゚ロ゚)ノ
なおこのストアアプリ、うちのパソコン基礎講座でも扱っております!( ’ω’)b
Windows7以前から入った方は改めて!すでに習った方はぜひこの機に復習ですー!
以上です!
なお、こういったゲームの種類としては、麻雀やトランプやパズルゲームから
RPG・アクションなど何でもござれです!
無料でも永遠に遊べるほどたくさんあるので、ぜひお試しください|・∀・)+
なお、プレミアの「遊ぶ」もお忘れなく(^^)/
それでは、本日はここまで!
ひろさん、こんにちは!
やはりパズルゲームお好きなのですね!(゜o゜)
パズル系はメジャーなものも多いですしストアアプリ便利ですよね~
やはりパズルゲームお好きなのですね!(゜o゜)
パズル系はメジャーなものも多いですしストアアプリ便利ですよね~
コメント
1 件