パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

一心寺さんのジャカランダ

 2018年06月09日 00:10

雨の予報に其れも昼からは雷雨になると言う予報に、
出掛けるのを迷いましたが、お昼前になっても一向に
降り出さ無いので、私としては珍しく
傘を持って出掛ける事にしました。

行く先は、一心寺さんにお参りして、咲いて居ると聞いた
ジャカランダの花が目的です。
今日は、何時もと違うコース……鶴橋から上本町に出て、
「平宗」の柿の葉寿司を買うのも、目的の一つです。

近鉄デパート横からのハルカス行きシャトルバスで、
四天王寺前迄……運賃は一律100円と割安だし
阿倍野から歩くより半分程の距離でした。
一心寺さんの本堂は改修工事中で、
お線香の売り場も移転していて 迷って仕舞いました。

お目当の ジャカランダは満開で、足元には沢山の落花が散って居ました。
60代かなぁと思われる奥様のグループ5~6人が矢張り同じ様に
ジャカランダを撮って居ました。
皆さん、散っている花を大事に拾って持っていましたよ。

帰りは、阿倍野迄 歩いてハルカスには寄らず降られ無いうちに
直行で、帰りました。 傘は使わずでしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 30 件
 2018年06月10日 21:17  ライフ門真教室  akiko さん

ひでさん 今晩は〜o(^_^)o

少年の頃シドニーでお過ごしになったのね〜
道理で垢抜けた雰囲気が身に付いていらっしゃるわね〜

お父様のお仕事の関係ですか❓
昨日は、クレタ島で見掛けたジャカランダのお話聴きました。

いろんな所で咲いて居るのですね〜 世界三大花木という事が頷けますね。
一心寺さんのジャカランダも素敵でしょ❣️
すぐ側にノウゼンカズラが、壁一面に咲いています。
是非 実物を見て頂きたいと、思って仕舞いました。(^◇^)
 2018年06月10日 17:46  アステ川西教室  ひで さん
akikoさん

こんにちは。
一心寺の満開のジャカランダ、誘われるままにぜひ見に行きたいなあと、訪問しました。
少年時代の2年程オーストラリアのシドニーに住んでいる時、よく住宅街の中で満開のジャカランダを見かけました。(前にも申し上げたかもしれません、沢山の方とコメントしてると、どなたにお話したか分からなくなってきました、ごめんなさい)

ノウゼンカズラも素敵です。

柿の葉寿司は私は昨年秋、奈良の吉野に遊びに行った時に、幸せな気分で食べました。本当に美味しいですよね。

雨に会わなくてよかったですね。花に会う時は、傘をさしながらだと気分的にもゆったりできないですしね。
 2018年06月09日 23:32  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん 今晩は〜o(^_^)o

長居のジャカランダは 初めて見ました。少し早かった様ですね。
白虎さんの案内でね〜皆さんジャカランダを堪能してはりましたよ〜〜(^O^)/

思わぬアクシデントでしたね〜
東西線はよく事故が有るのよ〜こまつたものです。

皆さんとラインをを繋げる事が出来て良かったです。
 2018年06月09日 23:26  ライフ門真教室  akiko さん

およよんさん 今晩は〜o(^_^)o

みやびさんのアップされたジャカランダ……とっても綺麗でしたね〜
刺激されてね〜一心寺さんにお参りして来ました。
満開で行ってよかったわ〜〜(^O^)/

去年は、ギリシャに行かれたの⁉️素敵だつたでしようね〜
ノウゼンカズラは同じ時期に咲くものね〜
夏椿は、沙羅の花の事ですね〜 此れも清楚で素敵な花ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年06月09日 23:20  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん 今晩は〜o(^_^)o

ジャカランダの花は、今が見頃でしたよ〜
忙しいのね〜無理はしない様にね〜

明日 6月10日に、慶沢園で、横笛の演奏会が有るってチラシが置いてありました。
行きたいけど、連日のお出掛けは、ちょっとしんどいわね〜
 2018年06月09日 23:16  ライフ門真教室  akiko さん

パチンカーミサオさん 今晩は〜o(^_^)o

大好きなのよ〜平宗は老舗の味…好きな味加減です。

天王寺駅からは、歩いて15分くらいです。
お参りついでと言うておかないと、
ジャカランダを見るついででは罰が当たりそうですね〜

雨が降らないうちに帰りたかったので、ハルカスによるつもりは無かったわね〜〜

天王寺の駅でも並んでますね。確かに暖かい豚まんは、
辺りに気がひけるほど匂いますね。
シュウマイも粽も売れているけど矢張り豚まんがトップだわね〜
 2018年06月09日 23:08  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん 今晩は〜o(^_^)o

夜中に随分降っていましたね〜雷もね〜
ジャカランダお参りの序でにという事にしておきます。

見事に咲いていましたよ〜如何されるのか大事そうに持っていましたよ〜
平宗はさすがに老舗でいつ食べても変わらぬ味が良いですね〜

今日は、暑いくらいの陽射しでしたね〜(^O^)/
 2018年06月09日 22:57  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん今晩は〜o(^_^)o

今日は、お世話になりました。
ご迷惑をお掛けして申し訳なかったです。
思わぬ事故で、イラつきました。

一心寺さんのジャカランダいまが見頃ですね。
お参りが序でにって罰があたりますね。
 2018年06月09日 22:51  ライフ門真教室  akiko さん

みさちやんさん 今晩は〜o(^_^)o

うちの方は夜に入ってから激しい雨になりました。雷もね〜
梅雨の雨も 夜の間に降ってくれると助かりますね〜

もう 満開でしたよ。グループで写真を撮って居ました。落ちたお花は押し花ですかね〜〜
ノウゼンカズラ 見上げるほど壁一面に咲いていました。
 2018年06月09日 22:45  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん 今晩は〜o(^_^)o

お昼まで待って降ってこないので、思い切って出掛けました。
まず上六の近鉄に寄ってね〜平宗に直行して、柿の葉寿司 買ってきました。

上六の都ホテルのシャトルバスと思うけど、一律100円で料金を取るのね〜
便利だけど…リーガのバスは、無料なのにね〜
一心寺さんよりはだいぶ北寄りだけど、天王寺から歩くよりは近いですね〜
上六に用事があれば利用したいです。…中谷亭さんとかね〜

ジャカランダは満開でした。生憎頭の上には落ちなかったわ〜
前田のおうどん屋さんの角の道ね〜何時もの道です。
 2018年06月09日 22:34  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん 今晩は〜o(^_^)o

本当に見頃でした。 花びらで無くてひらひらという感じでは無いですね〜
残念ながら頭には、落ちて来ませんでした。良い事が有るらしいですね。
皆さん 手のひらいっぱい、拾って居ましたね〜

傘は持って行ったけど使わなかったですね〜
 2018年06月09日 22:29  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん 今晩は〜o(^_^)o

長い事深刻な相談聞いて上げたのかな❓
親子でも兄妹でも、血が繋がっているのは
時に他人より厄介な気持ちの行き違いになる事が有りますね〜

聴いて貰うだけで、少しは樹が晴れる事が有るのね〜〜

良い聞き手になって上げたのね。
 2018年06月09日 22:24  ライフ門真教室  akiko さん

Kurotoさん 今晩は〜o(^_^)o

みやびさんのブログに刺激されてね〜
一心寺さんにお参りして来ました。

ジャカランダの花は、今が見頃でした。

グループで、ジャカランダを撮って居ました。
お花を観に行く気持ち……何方も同じですよね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年06月09日 22:20  ライフ門真教室  akiko さん

タカタン 今晩は〜o(^_^)o

お疲れ様でした。ジャカランダ 綺麗だったでしょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お花への関心も高くなってきた様ですね〜

ノウゼンカズラも見事でしょ〜

無事帰れて良かったね〜〜(^O^)/
 2018年06月09日 22:17  ライフ門真教室  akiko さん

tubasaさん 今晩は〜o(^_^)o

滅多に傘を持って出かけることは無いのよ〜
昨日は、朝から雨になる予報だったので、持って出掛けました。
結局 使わなかったけどね〜

夜になってからの雷はかなりなってましたね〜
出来れば夜の間に降って欲しいので有難かったですね。

高い樹しか知ら無いけど、どうなんでしようね。
兎に角満開で綺麗でしたよ〜

落ちている花も綺麗だったから押し花ですかね〜
 2018年06月09日 22:03  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん 今晩は〜o(^_^)o

結構大きな樹ですよ。少し離れて見ると紫の花が満開で、
まるで紫の雲の様でした。
私も、来年こそと思って中々果たせ無い事が多いわ〜

柿の葉寿司は、ちゃんと買いましたよ〜
食べ物に関しては、抜かりが無いものねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年06月09日 21:52  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akiko さん こんばんは

一心寺ジャカランタ綺麗ですね。

長居は少し木が変わったようで、花が少なかったです。

薔薇や紫陽花は綺麗に咲いていました。

事故で来るのが大変でしたね。みんなとワイワイ楽しかったです。

帰りが遅くなりそうなので、先に失礼しました。

 2018年06月09日 17:56  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

雅さんのブログでも熱海のジャカランダがアップされており、益々見たくなった
所に、一心寺さんで満開と聞き、余計に実物を拝みたくなったおよよんです。(笑)

一昨年の6月に一心寺さんに出向き、薄紫色のジャカランダのお花に魅せられて
又出かけたいと思ってたら、昨年、ギリシャのクレタ島で偶然見れて、益々好き
になりました。ノウゼンカツラ科のお花で、傍にオレンジ色のノウゼンカズラが
咲いてた偶然に、又々感激しましたよ。

今日は梅雨の合間の良いお天気で、近くで夏ツバキを見ました。
真っ青な空をバックに、新緑の緑と白いお花の真ん中がオレンジで、とても美し
かったです。
 2018年06月09日 11:53  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

ジャカランダの花 満開なのね〜

行きたいわー

予定が取れなくて 明日も雨の予報だし…

見せてくれて ありがとうございます(^_^)v
 2018年06月09日 11:22  ライフ門真教室  パチンカーミサオ さん
akikoさん     こんにちは

柿の葉寿司が好きなんですね
平宗と決まっているのですか
5~6個ぐらいはペロリですね

一心寺さんは天王寺からだいぶん距離があるのですか
お参りできて満開のジャガランダを見て
雨にも会わず良かったですね

あべのハルカスへ寄りたかったのではないですか

ハルカスで思い出したのだけれど
なんでいつも551の蓬莱はあんなに行列ができるのですか
豚まんは匂いがするので電車の中では迷惑ですよね
シュウマイが売れているのでしょうか
akikoさんにブツクサ言っても仕方ないけどもね
 2018年06月09日 09:45  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん お早う御座います〜o(^_^)o

良いお天気になったけど、青空は見えないのよ〜
昨日は、思い切って出掛けて良かった❗️
平日でお参りの方も少なかったしね〜
熱海のジャカランダの木はあまり高くないのかな❓
お花がアップされてたわよね。
一心寺さんのジャカランダは、
大木なので可也ズームしてもアップは無理でした。

次は、何のお花を魅せてくれるか楽しみですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年06月09日 07:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん 
おはようございます

一心寺さんに お参りかねて 
ジャカランダ が 本当に 満開ですね
長居は まだまだ でしたよ
 2018年06月09日 07:09  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
akikoさん おはようございます(^^♪

昨日夕方は雷と共に激しく降りましたが

日中は何とか持ちましたよね

傘の出番が無くて良かった~


一心寺のジャカランダ綺麗に咲いてましたね

落ちてるお花拾ってる方も~


ノウゼンカズラも咲き出してますね

いつも通る道沿いに咲きますが まだ見掛けません

 2018年06月09日 06:44  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日は思い切って一心寺さんにお出掛けされたのですね
雷に遭わずに帰宅出来て良かったね(^^)/
平宗の柿の葉寿司もゲットできましたか~?

上六の近鉄百貨店横からハルカス行きのシャトルバスが出てるの?
これは便利よね~地下鉄で天王寺に出るより楽チン✌
四天王寺で下車したら一心寺さんは直ぐそこ!
いいルートを教えて下さって有り難うございます<(_ _)>

お約束通りジャカランダが満開ですね❀
このお花が頭上に落ちると幸せが訪れるそうですね
落ち花を拾っている人の気持ちが分かる~

①私が一心寺さんに行く時に自転車で走る道で~す
 2018年06月09日 05:34  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

素敵に咲いたジャカランダの花が満開ですね〜
そうそうお花ね、ぼたぼたおちるのよね。
頭には落ちてこなかったの?

拾って帰って何に使うのかしら?押し花でもするのかな〜

大きな木に満開のジャカランダが素晴らしいです。
雨にも降られず良かったわね〜流石晴れ女さんです。

 2018年06月09日 04:23  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
一心寺さんのジャカランダも綺麗に咲いていますね。
昨日は雨降りの予定でしたが、私も傘使いませんでした。
2時半から5時過ぎまで40代のママとお喋りしていました。
70代の母親の相談です。
私は娘がいないから、経験がなくてわからないのですが
母娘は一歩間違うと大変ですね。
 2018年06月09日 02:09  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
akikoさん こんばんは、タカタンです。

一心寺さんにも、ジャカランダが、
咲いて居るのですね。

今まで、見ていても、お花等に
興味を持っていなかったので、
スルーしていたのでしょうね。

綺麗に咲いていますね。
ノウゼンカズラもスルーしていたみたいです。
 2018年06月09日 01:51  東大阪教室  tubasa さん
 akikoさんこんばんは
雨の予報に迷って傘を持参されたのね
晴れ女だから傘を持つのは珍しいのですね

 昨日の雷雨はすごかった 帰る前なのでハラハラ
しました 幸い病んで殆んど濡れなかったけれど
tubasaは雨女なのでこの方が珍しいかな?
バイクに合羽積んでいますもの~

 一心寺さんはよく聞くけれど行ったことはなくて
ジャカランダの花も知らないのです
高木にしか花は咲かないらしいですね、一房に50以上の花を
付けるのね、一度見てみたいなぁ・・・
散っている花を拾っている人は押し花にするのかしら?
 2018年06月09日 00:59  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん 今晩は〜〜(*^▽^*)

ジャカランダ 咲いていますね〜〜
一心寺さんのジャカランダは大木なのでしょう
見上げないといけないのかな
下ばかり見て歩いていたら気がつかないかも!

今年は見られないでしょう
なので 来年は必ず!
昨年もそんな事言ったような (^_^;)

柿の葉寿司は買えましたか?

 2018年06月09日 00:43  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v 

一心寺さんの、ジャガランダは満開だったのね?
先日 長居植物園では、まだだとうめちゃんが言ってたね?
明日は、皆さんで行くと聞いたけど満開と聞いて良かったわよ~

私も始めてみた、ジャガランダだけど、紫が何とも言えない
味わいを醸し出しているのよね。 頭に花びらが落ちてくると
良いことがあると聞くけど。 お花の魅力は凄いわよ。
今回のツアーも、他はどうでも良くて、ジャガランダだけが
見たかったからね。 さて 次のお花は何にしようかしら・・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座