ライフ門真教室
akiko さん
疲れたのかな?喉が痛い
2018年05月21日 00:17



今日は、日曜日でついユックリと昼寝をして
寝過ごして仕舞いました。
昼寝は、極偶にしかいないのに少し喉も痛いし……
昨日の薄着が応えたのかもね〜〜
マンションのガクアジサイが、
色づき始めて いよいよ初夏の始まりを想わせますね〜
山田池公園の道端でも、小さな山の紫陽花が咲いていました。
美容室の窓際には、立派な紫陽花の鉢が飾られていて、
写真を撮らせて貰って来ました。
三種類の紫陽花を纏めてみました。
今回のネイルは、お手軽な 発想ですが仕事はていねいなのよ。
山田池公園の見知らぬ大きな木は、タブの木と名札がね…
スズランの様な形の白い花が、びっしりと咲いて居ました。
他にも、栗の木が満開に花を付けていたし、白松という木は
房になった花を付けていて、
大きな松ぼっくりになりそうな予感がしました。
山を利用した公園なので、全体に大きな樹が多いですね。
楓の木のプロペラの様な実も沢山…
風に舞う日を待って居ました。
寝過ごして仕舞いました。
昼寝は、極偶にしかいないのに少し喉も痛いし……
昨日の薄着が応えたのかもね〜〜
マンションのガクアジサイが、
色づき始めて いよいよ初夏の始まりを想わせますね〜
山田池公園の道端でも、小さな山の紫陽花が咲いていました。
美容室の窓際には、立派な紫陽花の鉢が飾られていて、
写真を撮らせて貰って来ました。
三種類の紫陽花を纏めてみました。
今回のネイルは、お手軽な 発想ですが仕事はていねいなのよ。
山田池公園の見知らぬ大きな木は、タブの木と名札がね…
スズランの様な形の白い花が、びっしりと咲いて居ました。
他にも、栗の木が満開に花を付けていたし、白松という木は
房になった花を付けていて、
大きな松ぼっくりになりそうな予感がしました。
山を利用した公園なので、全体に大きな樹が多いですね。
楓の木のプロペラの様な実も沢山…
風に舞う日を待って居ました。
ぱちんかーミサオさん 今晩は〜o(^_^)o
お花屋さんでは紫陽花の鉢植えが早々と並んでいましたね〜
カーネーションより紫陽花の方が見栄えがするので、
プレゼントには喜ばれるのでしょうね〜
紫陽花の種類も色も随分 多彩になりましたね。
ネイルは別に仕事に差し支える事はないですよ。普通より爪を保護して呉れるので、
爪が割れやすい人には保護になって良いですよね〜
だいたい一ヶ月は保つけど、根元が伸びて来るので、それ以上は気になりますね〜〜
くにちゃんさん 今晩は〜o(^_^)o
気温の差が激しいですよね〜
日が照っていても、風が吹くと、肌寒いものね〜〜
紫陽花の季節は梅雨に入るという事ですね〜〜鬱陶しい季節に成りますね。
雨に濡れた紫陽花の花は、風情があって良いけどね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akikoさん こんばんは
今年の母の日のプレゼント
イオン四條畷の特設売り場では紫陽花の鉢植えが
多かったです
昨年まではカーネーションが多かったですけれど
年によって流行があるんでしょうか
ネイルの事はわからないので
教えてほしいのですが
一度ネイルをしてもらうと
どのぐらいの期間、もつのですか
料理やお米を研ぐとき、不自由はないですか
今度、主人の診察で枚方公済病院へは6月に行きます
その帰り、山田池公園へ寄ろうと思います
今年の母の日のプレゼント
イオン四條畷の特設売り場では紫陽花の鉢植えが
多かったです
昨年まではカーネーションが多かったですけれど
年によって流行があるんでしょうか
ネイルの事はわからないので
教えてほしいのですが
一度ネイルをしてもらうと
どのぐらいの期間、もつのですか
料理やお米を研ぐとき、不自由はないですか
今度、主人の診察で枚方公済病院へは6月に行きます
その帰り、山田池公園へ寄ろうと思います
akiko さん こんばんは
紫陽花あちこちで咲いてきました。我が家は剪定しすぎて花が付いていません。
温度差があるので風邪でも惹かれたのかなぁ、、、。
気をつけてください。
ネイル可愛いですね。
紫陽花あちこちで咲いてきました。我が家は剪定しすぎて花が付いていません。
温度差があるので風邪でも惹かれたのかなぁ、、、。
気をつけてください。
ネイル可愛いですね。
みすちやんさん 今晩は〜o(^_^)o
紫陽花も次々と新種が作られて来ますね〜
中には、これが紫陽花⁉️という変わった花姿をしたものもありますね〜
家の近くのお宅にも、柏葉紫陽花の大きな株か有って、満開になっています。
マンションのはガクアジサイでつつましいけど 優しい色で好きなのよ〜〜
ネイルはこちら、サンプルにあった物を参考にしています。
細かい模様 全て 手描きなのよ。
akikoさん こんにちは
あじさいの色が段々色づいて来る頃ですね~
今日PC教室へ行ってきました 西友1階のお花屋さんに
万華鏡と言う淡い水色の紫陽花が綺麗でした~
ヤマアジサイは 段々と色が付いてきますが
他と違う所は 真赤な鮮やかな色になるのよ
とても綺麗で美山に行った時買っといたらよかった~って後悔したのよ
今回のネイルは模様が変わってますね
デザインブックか何か 見て描かれたのかしら?インドのヘナの模様に似てるわね!
あじさいの色が段々色づいて来る頃ですね~
今日PC教室へ行ってきました 西友1階のお花屋さんに
万華鏡と言う淡い水色の紫陽花が綺麗でした~
ヤマアジサイは 段々と色が付いてきますが
他と違う所は 真赤な鮮やかな色になるのよ
とても綺麗で美山に行った時買っといたらよかった~って後悔したのよ
今回のネイルは模様が変わってますね
デザインブックか何か 見て描かれたのかしら?インドのヘナの模様に似てるわね!
山田池公園カレンさん 今日は〜o(^_^)o
矢田寺の紫陽花は見事ですよね〜確かに石段は高いけど、
行ってみる価値は有りますね〜
他にも、宇治の三室戸寺なら、階段は余りないですよね。
宇治川渡って平等院など見どころ満載…茶団子も美味しいしね。
てるちやんさん 今日は〜o(^_^)o
行きたい所だったので二人で即意見が纏まりました。
今日は飛び切りの青空だけど、紫陽花の
季節は梅雨の季節ですよね〜
月末のフォト散歩……お天気だと良いですね。
tvbasaさん 今日は〜o(^_^)o
肌寒い日に少し薄着で風邪を引いたかもです。
一日ゆっくりしたので、もう 大丈夫です。
紫陽花の名所色々有りますね〜差し詰め郡山の矢田寺とか
山田池公園の紫陽花の谷も見頃の時は素晴らしいですね〜
紫陽花には、雨が似合うけどね〜鬱陶しい梅雨の季節も間も無くですね。
ネイリストさんに全てお任せのデザインです。
お喋りしてて思いつかなかったのでね〜
凄く上手な方なのよ〜
osyouさん 今日は〜o(^_^)o
家の中にいると外の温度が分かり難いですね〜
まして風が有ると、体感温度もぐ〜んと下がりますよね〜
お陰で風邪も大したことなく もう大丈夫です。
紫陽花の季節…そろそろ梅雨に入りますね〜
鬱陶しいけど、草木には大切な雨だものね〜
うめちやんさん 今日は〜o(^_^)o
重ね着の厚さも考え無いとね〜〜少し 薄過ぎました。
昨日のんびりしたので、喉の痛みは治まりました。
元々が丈夫にできているので、少々の事には大丈夫です。
そう……栗の木の花は、う〜ん匂いがね〜〜苦手ですね〜
いっぱい咲いてましたからね〜
タブの木のはな 可愛いですね。
まりたんさん 今日は〜o(^_^)o
朝 涼しくても昼間の気温は上がるしね〜
ネイルに行った土曜日は風が強くて、チョット寒い思いをしました。
風邪気味かもです。昨日1日のんびり過ごしたので、もう大丈夫です。
まりたん邸はお庭が広いから大変よね〜
虫も出てくるしね〜
ネイルも済んで後一月は保つので安心です。
michanさん 今日は〜o(^_^)o
初めましてなのに、滑り込みセーフで皆さんをハラハラさせた、
あのときのオフ会 忘れられ無いですね〜
あの日は、小雨が降って帰りは傘さしてね〜〜
今日は、思い切り爽やかな青空ですね〜
紫陽花には雨が似合うけどね〜
そろそろ虫の出番でも有りますね〜
滅多に触れるとかブレる虫もいるので気を付け無いとね〜
しろいうさぎさん 今日は〜o(^_^)o
先日肌寒い思いをしたので少し風邪気味かもです。
昨日はゆっくりしたのでもう大丈夫です。
紫陽花の季節ですが今日は爽やかな青空ですね〜
ネイルは、お喋りしながら…
ネイリストさんの器用なお仕事の仕上がりをたのしみました。
kurotoさん 今日は〜o(^_^)o
紫陽花の季節 梅雨も其処まで来ている様ですね〜
買い物に行く途中のお宅には、柏葉紫陽花の大きな株が沢山の花をつけています。
ネイルは、ネイリストさんの手先の器用さが試される様な細かなレースもようですね〜
今回は全てお任せでした。お喋りしながら、時間も早く経ちました。
肌寒い日が続いたので、ちょっと風邪かもね〜
紫陽花の季節 梅雨も其処まで来ている様ですね〜
買い物に行く途中のお宅には、柏葉紫陽花の大きな株が沢山の花をつけています。
ネイルは、ネイリストさんの手先の器用さが試される様な細かなレースもようですね〜
今回は全てお任せでした。お喋りしながら、時間も早く経ちました。
肌寒い日が続いたので、ちょっと風邪かもね〜
akikoさんおはようございます
土曜日は肌寒かったですから鼻がグスングスン言います
今日から気温は上がるのかな?いいお天気です
これから紫陽花のシーズンですね 近場でもありますし
奈良や京都のお寺などもいいですよねー園後に来る梅雨と
暑い夏が嫌ですけれど四季があるから仕方ないですね・・・
今月のネイルも素敵ですね ワイン色の爪の中に細い線で
模様を書かれているのね、ネイリストさん器用ですね
淡いピンク色の爪もストーンと縦長に描かれた斜めの線が
効いていますねーこの作業をお話ししながらされるとは
凄いです☺
土曜日は肌寒かったですから鼻がグスングスン言います
今日から気温は上がるのかな?いいお天気です
これから紫陽花のシーズンですね 近場でもありますし
奈良や京都のお寺などもいいですよねー園後に来る梅雨と
暑い夏が嫌ですけれど四季があるから仕方ないですね・・・
今月のネイルも素敵ですね ワイン色の爪の中に細い線で
模様を書かれているのね、ネイリストさん器用ですね
淡いピンク色の爪もストーンと縦長に描かれた斜めの線が
効いていますねーこの作業をお話ししながらされるとは
凄いです☺
akiko さん
おはようございます
この気温差 堪える
もともと長袖で 殆ど 通してるけど
上着も 重ねてです
栗の木の花 もう においが って
匂 臭 どっちかって言うと
臭いかな ちょっと 特徴ありますよね
タブの木 白い花が 満開ですね
おはようございます
この気温差 堪える
もともと長袖で 殆ど 通してるけど
上着も 重ねてです
栗の木の花 もう においが って
匂 臭 どっちかって言うと
臭いかな ちょっと 特徴ありますよね
タブの木 白い花が 満開ですね
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
温度差が凄いものね。
気温考えて着るもの決めないと暑かったり寒かったりです。
いよいよ紫陽花咲いて来ましたよね。
梅雨に入る前にやっておかないといけない事沢山あって大変です。
ネイル、綺麗ですね。
ちょっとゆっくりしていたら治りますよ。
お大事にね。
おはようございます( ^∀^)
温度差が凄いものね。
気温考えて着るもの決めないと暑かったり寒かったりです。
いよいよ紫陽花咲いて来ましたよね。
梅雨に入る前にやっておかないといけない事沢山あって大変です。
ネイル、綺麗ですね。
ちょっとゆっくりしていたら治りますよ。
お大事にね。
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
akikoさんのネイルといえばあの真っ赤なネイルで浜松でね〜
目印がネイルっの「はじめまして」でしたね。
今月もスッキリ爽やか素敵ですよ〜
紫陽花色づき始めましたね〜これからしばらく楽しめます。
散歩道団地の街路樹にも同じような気が植えられています。
葉の裏には虫の巣かな?花筏のようなものがびっしりついていて気持ちが悪いですよ。
おはようございます(^O^)
akikoさんのネイルといえばあの真っ赤なネイルで浜松でね〜
目印がネイルっの「はじめまして」でしたね。
今月もスッキリ爽やか素敵ですよ〜
紫陽花色づき始めましたね〜これからしばらく楽しめます。
散歩道団地の街路樹にも同じような気が植えられています。
葉の裏には虫の巣かな?花筏のようなものがびっしりついていて気持ちが悪いですよ。
いちみさん 今晩は〜o(^_^)o
ネイルね……これ 目の前にあつた サンプル其の儘真似しただけなのよ〜
細かい仕事だけどね〜
喉は薄着の所為かもね〜寒かった物……龍角散のど飴を舐めています。
鼻づまりも熱も無いのよ〜
ガクアジサイが優しい色でマンションの植え込みを飾っています。
紫陽花は土が変わると色も変わるのよね〜。
タカタン 今晩は〜o(^_^)o
明日からお仕事なのね〜今日はゆっくりできた様ね〜
ハナちゃんは元気にしてるかな❓
月末にかけてまたお出かけの予定が有ります。
今日はのんびり昼寝したけどね〜
お仕事 頑張ってね〜
みやびさん今晩は〜o(^_^)o
昨日の風が寒くて寒く、薄い上着に震える思いだったのでね〜
夏風邪かしらね〜のど飴を舐めています
もう紫陽花が咲いてきましたね〜
山田池公園の紫陽花の谷はまだまだの様だったけどね〜
タブの木は大きいのに可愛い花が咲いて居ました。
akikoさん 今晩は〜〜(*^▽^*)
とっても可愛いネイルですね〜
今日一緒だった友、道代ね〜さんもワインカラーだったな
喉の痛み 酷くならないといいけど
大丈夫かな〜
私も先日 喉が痛くなったけど
すぐ治りました
今は朝起きると左の鼻が軽く詰まっているんですよね〜
これはアレルギーみたいですけど
ウチの紫陽花 このガクアジサイみたいな
色のものを挿し木して昨年 貰ったのに
先月の始め頃 大きくなって貰った鉢では
窮屈そうだったので大きい鉢に変えたのです
色が変わるのが嫌だったから変えずにたのに!……
……やっぱり色が汚くなるようなんですよ
嫌だな〜〜
とっても可愛いネイルですね〜
今日一緒だった友、道代ね〜さんもワインカラーだったな
喉の痛み 酷くならないといいけど
大丈夫かな〜
私も先日 喉が痛くなったけど
すぐ治りました
今は朝起きると左の鼻が軽く詰まっているんですよね〜
これはアレルギーみたいですけど
ウチの紫陽花 このガクアジサイみたいな
色のものを挿し木して昨年 貰ったのに
先月の始め頃 大きくなって貰った鉢では
窮屈そうだったので大きい鉢に変えたのです
色が変わるのが嫌だったから変えずにたのに!……
……やっぱり色が汚くなるようなんですよ
嫌だな〜〜
akikoさん こんばんは、タカタンです。
私も今日は、一日家に居ました。
ボケーっと1日、過ごしていましたが、
早いこと、早いこと。
もう日付も変わってしまいました。
山田池公園の、おさらいですね。
2日間のお休みも、早く終わり、
また5日間、お仕事です。
何かせわしない、日々が続きますね。
私も今日は、一日家に居ました。
ボケーっと1日、過ごしていましたが、
早いこと、早いこと。
もう日付も変わってしまいました。
山田池公園の、おさらいですね。
2日間のお休みも、早く終わり、
また5日間、お仕事です。
何かせわしない、日々が続きますね。
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
あららっ 貴女も温度の差が大きいので夏風邪かしら?
喉の痛みは、風邪の前兆に思えるわよ。
酷くならないうちに、治してね。 当分 半袖や夏物は
出せないのよ。 息子が羽毛布団では暑いと言うので
夏がけのして、カバーはどこに仕舞ってあるか解らないので
新しく買ってきたのよ。 足元には羽毛を置いてね。
私も今日は、沢山のアジサイを見たが、もう大分色が付いてきたわね
赤もブルーも どちらも綺麗よね~
あっ 思い出した! タブだったのね? ブログ友に名前を教えて
貰ったのに、忘れたのよ。
あららっ 貴女も温度の差が大きいので夏風邪かしら?
喉の痛みは、風邪の前兆に思えるわよ。
酷くならないうちに、治してね。 当分 半袖や夏物は
出せないのよ。 息子が羽毛布団では暑いと言うので
夏がけのして、カバーはどこに仕舞ってあるか解らないので
新しく買ってきたのよ。 足元には羽毛を置いてね。
私も今日は、沢山のアジサイを見たが、もう大分色が付いてきたわね
赤もブルーも どちらも綺麗よね~
あっ 思い出した! タブだったのね? ブログ友に名前を教えて
貰ったのに、忘れたのよ。
コメント
25 件