パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

Windowsゲームの今と昔(★☆☆)

 2018年05月11日 23:58
こんばんは、長田です!

今回は「Windowsゲームの今と昔」というお話です!

みなさま、パソコンで”ゲーム”をしたことはありますでしょうか!(ノ’ω’)ノ

実はパソコンには元々最初からゲームが入っており、パソコン好きからすれば
皆その名を聞けば「懐かしい!やったことある!」と言われるような存在でした。

おや、「懐かしい」…?

そう、今やWindows8以降のパソコンにはこれらは標準で入っていない上、
デザインがわりと変わっていたり、一部はほぼ原型を留めていなかったりします(ノД`)

ということで!
今回はそんなWindows標準ゲームの今と昔を振り返ってみたいと思います!∠( ゚д゚)/

★マインスイーパー
言わずと知れた超有名なゲームです!
例えば初級編だと、正方形の9✕9マスが用意され、爆弾マスを引かないように、
安全なマスをクリックして開けていくゲームです!

現在もルールは同じながら見た目が未来っぽくなったものが、
「ストア」アプリからインストールできます!


★ソリティア(クロンダイク)
一言で言えば、トランプゲームです!
場札や山札を用いて、場に綺麗に1~13までの数字を並べていくゲームです!

当時子供の私には難しいゲームでしたが、なんとなくでポチポチしてたので
画面を見ると懐かしい思いです…!

現在こちらもストアアプリから、他の似たゲームとセットでインストールできます!


★3Dピンボール
こちらは現実でもよくあるピンボールをモチーフとしたゲームです!
宇宙の絵が特徴的なゲーム盤の中で、玉を飛ばしたり弾いたりして
高得点を目指すゲームですね~

なんとこちらは他社で作られたアプリだったため、WindowsXPからVistaになった際に、
誰もその中身をいじれる人がおらず引継ぎできなかったんだとか…(・_・)

しかし今でもストアアプリで続編が「Pinball FX2」という名前で登場しています!


ということで、以上超有名な3作品でした!
Windows7の方はぜひ自身のパソコンから、
8や10の方はぜひストアから探してみてください(>∀<)/

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座