パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

タイピングコンテストの級・段位(★★☆)

 2018年04月22日 23:13
こんばんは、長田です!

今回は「タイピングコンテストの級・段位」というお話です!

2018年、春のタイピングコンテストも本日で終了となりました!(>ω<)
参加されたみなさま、お疲れ様でしたー!
三郷は60人以上のご参加でした!ヾ(≧▽≦)ノ

級や段が上がった方、キープの方、下がった方、それぞれ自分の打ち方・弱点など
様々な要素を見直せた期間になれば幸いです!

私自信は、以前本気で覚えるくらい期間中毎日何時間もやってようやく出した段位が
今回は4回目で出てしまいましたΣ(っ’-’)
スコアは同じ位の記録でしたが、毎日1000文字+ゲームタイピングしてたおかげか
今回たしかな成長を感じることができました…!

やはり前回と同じスコアでも、以前より疲れない、以前より簡単に出せたとなれば
それは非常に大きな成長です!


さて、今回は改めて、各級・段位ごとの私の見解を話してみたいと思います!∠( ゚д゚)/

★5級(0-):初心者
★4級(151-):初級者
★3級(251-):趣味使い
★2級(351-):お仕事使い
 →2級まで来たらワードの資格もねらえますねー!
★1級(451-):トップクラス一般人

↓ここからはプロへの道…!(`・ω・)ゴゴゴ

★初段 (551-):タイピングプロ
★準2~2段(651-850):タイピングの指導者
★準3~3段(851-1050):タイピング教授
★準4段(1051-):一国の王
★4段 (1201-):世界征服達成
★準5段(1351-):宇宙から来た侵略者
★5段 (1501-):全知全能の神

以上です!
基本「~51」を基準とした100文字区切りですが、
準4段から先はなぜか150文字区切りになるんですねぇ…( ˙-˙ )

というわけで、なんとなくイメージ付けば幸いですヾ(≧▽≦)ノ

級・段位ごとには大きな壁があり、できる人でもなんども壁にぶち当たります。
それでも続けていくことで、やがて壁にヒビが入り始め、
そのヒビが積み重なり、いつかはその壁を壊すことでしょう…!( -ω-)


以上です!
次回は夏のコンテスト!7月でございます!
またのご参加お待ちしておりますー!(^^)/
コメント
 2 件
 2018年04月26日 00:07  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
kuroさん、こんばんは!

ほんとに7日間完走お疲れ様でしたー!ヾ(≧▽≦)ノ
全国で一番タイピングコンテストに参加したと言っても
過言ではないですよ!(゚ロ゚屮)屮

次回も夏に向けてがんばりましょー!
 2018年04月23日 10:19  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、おはようございます!

日本語も教授クラス…!
そしてアルファベットまだまだ伸びるのですか!Σ(っ’-’)
またまた全国ランキング上位ねらえそうですねー!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座