ライフ門真教室
akiko さん
みやびさんと待ち合わせでした……
2018年04月12日 00:45



今日は、みやびさんと上野駅の翼の像の前で、
待ち合わせでした。
東京芸術大学美術館で5月6日まで開催中の、
『東西美人画の名作《序の舞》への系譜を、
みやびさんの案内で、鑑賞して来ました。
私の大好きな、上村松園の序の舞を始め、
東西一流の画家の
名作が展示して有りました。
特に、序の舞についてはデッサンから、
下絵までが展示されて、制作の過程が興味ぶかいですね〜
じっくりと 鑑賞出来ました。
近くの成田庭園をさっと眺めて、両国の江戸東京博物館へ
江戸時代の建物の見本や風俗など ……
撮影可能な浮世絵も撮って来ました。
今日は、春の嵐と言いたいほどの凄い風でしたね〜
待ち合わせでした。
東京芸術大学美術館で5月6日まで開催中の、
『東西美人画の名作《序の舞》への系譜を、
みやびさんの案内で、鑑賞して来ました。
私の大好きな、上村松園の序の舞を始め、
東西一流の画家の
名作が展示して有りました。
特に、序の舞についてはデッサンから、
下絵までが展示されて、制作の過程が興味ぶかいですね〜
じっくりと 鑑賞出来ました。
近くの成田庭園をさっと眺めて、両国の江戸東京博物館へ
江戸時代の建物の見本や風俗など ……
撮影可能な浮世絵も撮って来ました。
今日は、春の嵐と言いたいほどの凄い風でしたね〜
みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o
其方は雨だったのですね〜
午後から青空が広がって良いお天気でした。
但し風は台風並みでした。
彼方此方に小さな竜巻が出来ていましたね〜
私は、新しい現代画より美人画や浮世絵になって惹かれますね〜
松園さんの他にも女流画家の作品何点も展示されていました。
矢張りその中でも、序の舞は最高に好きです。
くにちゃんさん今晩は〜o(^_^)o
みやびさんは何時も言ってる通り歩く東京地図ですものね〜
案内には本当にソツが無いですよ。
私の好みもよく知ってくれているので、100%楽しめますね〜
眼の中に随分砂が入りました。
大きな枯れ枝が、すぐ側に落ちて吃驚しましたよ。
oyabunさん今晩は〜o(^_^)o
朝の内だけパラつきました。風は一日中凄い風でしたね〜
序の舞の下絵は、あちこち何度も修正…書き直して有って、
画家の苦心の跡が見てとれました。
モデルも複数の方で試行錯誤されている様でした。
絵心の有る方には、興味深いと思われます。
始め見た時は、御衣黄かと思いました。
シャガは随分繁殖していましたよ。
うめちやんさん今晩は〜o(^_^)o
時間に追われて、ブログにもお邪魔出来ずお返事も遅れて、
申し訳ないと思っています。
明日は、帰阪するのでペースも元に戻る様に頑張りますね。
上村松園さん親子三代の絵画 どれも好きだけど、
特に松園さんは大好きです。
機会を作って奈良にも行ってみたいですね〜
春の嵐でしたね〜
osyouさん今晩は〜o(^_^)o
両国にね国技館の隣です。案内役が優秀なのでね〜
色々楽しめます。
昔の参勤交代の駕籠に、乗ってみる事も出来ましたよ〜
千両箱も、持ってみました。 14K有るのよ〜重かったです。
送って頂いた写真のお礼まだでした。申し訳有りませんでした。
しろいうさぎさん今晩は〜o(^_^)o
昨日…もう日付が変わってしまったけど、
みやびさんに案内して貰って好きな絵も観られて幸せでした。
実際に観ると惹きつけられますね〜
此方は雨の予報でしたが朝の内ぱらついただけで、良いお天気でした。
まりたんさん今晩は〜o(^_^)o
良いお天気に成りましたよ〜晴れ女の勝ちです。
そうよね〜ひかりは少ないのよね〜
ジパングは3割り引きだからね〜貧乏人には有難いわよ。
お仕事頑張ってるね〜
今の所差し歯は無事です。保険証は用意してるけどね。
まりたんの言っていた仏画の下絵も過程……デッサンもいく通りも有りましたよ〜
胡粉とか膠などの画材も展示されていました。
観るのは好きだけどね〜描いてみる自信は無いわね〜
タカタン今晩は〜o(^_^)o
お返事 大変遅れて御免ね〜
翼と像は、待ち合わせの名所で沢山の人達が居ましたよ。
両手を広げているけど、翼は無いですね〜
美術館 は平日でもかなりの人でしたよ。
男の人は、大概そんなものだと思いますよ。
南風だったから寒くは無かったですね〜
東京は良いお天気したよ〜風は凄かったけどね〜
いちみさん今晩は〜o(^_^)o
日付の変わったお返事で御免ね〜
松園さんの序の舞……じっくりと観せて貰いました。何度も修正した下絵 に
制作の苦労が滲んで居ました。
両国の博物館は、去年も行ったけど時間切れで入れなかったのよ〜
大きな熊手だけ撮ってUPした、記憶が残っています。
お天気は晴女の勝ちだったけど、物凄い風でしたね〜
みやびさん今晩は〜o(^_^)o
日付が変わってのお返事で御免ね〜
我が家で無いとペースが狂って、
皆さんへのお返事大幅に遅れて仕舞いました。
ツアーコンのみやびさんも昨日はお疲れ様でした。妹の愚痴……
夜明けまで聞いて、今朝は寝坊して、時間の感覚がずれて居ます。
シャンプーは起きてからしました。
akikoさん こんばんは
此方は昨日は朝から曇り空で 段々と雨になり
夜半はもう酷い降りで 然も止んだと思ったら 直ぐ降り出す
という繰り返しでした
犬の散歩や用足しも 隙を見てそれ~ッと
駆けだしですよ
東京で素敵な日本画 上村松園さんの作品など
沢山見学できて 目の保養でしたね
女性で日本画家とは画壇では認められない世界でしたが
世間の目をはねつけるほどの実力を大いに発揮された第一人者ですね
此方は昨日は朝から曇り空で 段々と雨になり
夜半はもう酷い降りで 然も止んだと思ったら 直ぐ降り出す
という繰り返しでした
犬の散歩や用足しも 隙を見てそれ~ッと
駆けだしですよ
東京で素敵な日本画 上村松園さんの作品など
沢山見学できて 目の保養でしたね
女性で日本画家とは画壇では認められない世界でしたが
世間の目をはねつけるほどの実力を大いに発揮された第一人者ですね
akiko さん こんにちは
雅さんの手際よい案内で満足された1日でしたね。
芸大美術館の美人画展、江戸東京博物館と好きな画家さんの絵が見れて良かったですね。
東京は砂煙と言っていましたが、大丈夫ですか。頭に砂がと言っておられましたが
大変でしたね。
楽しい時間だったので良かったですね
雅さんの手際よい案内で満足された1日でしたね。
芸大美術館の美人画展、江戸東京博物館と好きな画家さんの絵が見れて良かったですね。
東京は砂煙と言っていましたが、大丈夫ですか。頭に砂がと言っておられましたが
大変でしたね。
楽しい時間だったので良かったですね
akikoさん おはようございます
昨日の大阪は雨予報で凄い風!
今にも降り出しそうな嫌~な風でしたが、天気は持ち直しました☀
雅さんとのデートは美人画展でしたね~
「序の舞」の制作過程も展示されているのですか?
それは興味深い!
私は完成作品も勿論ですが、デッサンや下絵、習作等を見るのが大好き
作者の工夫や苦労が垣間見られて感激&勉強になります❤
写真は成田庭園のお花ですか
園里黄桜…ホント、御衣黄と似ていますね❀
ワーッ、シャガがとても綺麗~(*^▽^*)
昨日の大阪は雨予報で凄い風!
今にも降り出しそうな嫌~な風でしたが、天気は持ち直しました☀
雅さんとのデートは美人画展でしたね~
「序の舞」の制作過程も展示されているのですか?
それは興味深い!
私は完成作品も勿論ですが、デッサンや下絵、習作等を見るのが大好き
作者の工夫や苦労が垣間見られて感激&勉強になります❤
写真は成田庭園のお花ですか
園里黄桜…ホント、御衣黄と似ていますね❀
ワーッ、シャガがとても綺麗~(*^▽^*)
akikoさん
おはようございます
雅さんと待ち合わせ楽しい時間ですね
上村松園・松篁・淳之三代の作品が並ぶと
素敵ですよね
其々楽しい
松柏美術館が奈良にね
昨日は 風がきつかった
八重桜も 風に舞っていましたよ
おはようございます
雅さんと待ち合わせ楽しい時間ですね
上村松園・松篁・淳之三代の作品が並ぶと
素敵ですよね
其々楽しい
松柏美術館が奈良にね
昨日は 風がきつかった
八重桜も 風に舞っていましたよ
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
昨日は大阪も雨の予報でしたが、
風は強かったのですが、降らずでした。
ジパング倶楽部で行くからひかりの自由席なのね。
本数が少なくなったでしょう?
前のブログの伊吹山も浜名湖も富士山もとってもよく撮れているわ。
ブログは読んだのですが、昨日は一歩も出ずにずっと仕事でした。
前歯は大丈夫みたいですね。忘れないで持たせてね。
ブリッジは両側の歯を削るから嫌ですよね。
日本画の製作過程、私も見てみたいです。
描いてみたくなったら言ってね。
人生100年以上の時代、80の手習いからでも十分描けますよ。
特にakikoさんはね。
おはようございます( ^∀^)
昨日は大阪も雨の予報でしたが、
風は強かったのですが、降らずでした。
ジパング倶楽部で行くからひかりの自由席なのね。
本数が少なくなったでしょう?
前のブログの伊吹山も浜名湖も富士山もとってもよく撮れているわ。
ブログは読んだのですが、昨日は一歩も出ずにずっと仕事でした。
前歯は大丈夫みたいですね。忘れないで持たせてね。
ブリッジは両側の歯を削るから嫌ですよね。
日本画の製作過程、私も見てみたいです。
描いてみたくなったら言ってね。
人生100年以上の時代、80の手習いからでも十分描けますよ。
特にakikoさんはね。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
上野駅の翼の像の前で、待ち合わせですか?
「翼の像」って、翼は無いのですね。(笑い)
平日は、やはり、空いているのかなあ?
お花も知らない、絵も知らない
私には、ほぼチンプンカンプン。
お話しにならなくてごめんね。
大阪も、今日は、雨の前の様な風が吹いていましたが、
雨はあまり降りませんでした。
気を付けてね。
上野駅の翼の像の前で、待ち合わせですか?
「翼の像」って、翼は無いのですね。(笑い)
平日は、やはり、空いているのかなあ?
お花も知らない、絵も知らない
私には、ほぼチンプンカンプン。
お話しにならなくてごめんね。
大阪も、今日は、雨の前の様な風が吹いていましたが、
雨はあまり降りませんでした。
気を付けてね。
akiko さん今晩は〜〜(^_^)
芸大美術館の美人画展は常設ではなかったのですね
雅さんに常設ですかって聞いてしまいました(^^;;
好きな画家さんの作品がデッサンから見られて良かったですね
江戸東京博物館にも行かれたのですね
私は昨年そこの前を通り過ぎただけで
中には入っていません
次は入りたいなぁ
春の嵐は きっと晴れ女と自然の神様の闘いだったのでは!?
曇りの予報だったみたいだから………
芸大美術館の美人画展は常設ではなかったのですね
雅さんに常設ですかって聞いてしまいました(^^;;
好きな画家さんの作品がデッサンから見られて良かったですね
江戸東京博物館にも行かれたのですね
私は昨年そこの前を通り過ぎただけで
中には入っていません
次は入りたいなぁ
春の嵐は きっと晴れ女と自然の神様の闘いだったのでは!?
曇りの予報だったみたいだから………
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
ツアコンみやびの登場で~すぅ
今日も、楽しい時間を共有出来て嬉しかったわよ~
楽しかったあとは、やることが沢山あるのよね。
あらっ 凄いスピードで、お返事を書いているわね。
私は これからコメントとお返事を書くのよ。
春の嵐で、髪の毛の中まで砂が入り込みシャワーをして
要約 気持ちが良くなったわよ。 さて 今から頑張るわよ。
ツアコンみやびの登場で~すぅ
今日も、楽しい時間を共有出来て嬉しかったわよ~
楽しかったあとは、やることが沢山あるのよね。
あらっ 凄いスピードで、お返事を書いているわね。
私は これからコメントとお返事を書くのよ。
春の嵐で、髪の毛の中まで砂が入り込みシャワーをして
要約 気持ちが良くなったわよ。 さて 今から頑張るわよ。
コメント
18 件