イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
変形する”2画面スマホ”(★★☆)
2018年04月05日 23:58
こんばんは、長田です!
今回は「変形する”2画面スマホ”」というお話です!
さー今日はめずらしい新作スマホのご紹介ですヾ(≧▽≦)ノ
というわけでこちら、docomoとZTEという会社で作られた「M」という機種でございます!
なんと言ってもその特徴は、題名にも上の画像にも出ている通り、
「スマホなのに2つ折りできる2画面スマホ」なのです!ヽ(゚ロ゚)ノ
もはやこれだけでは想像も尽きませんね笑
詳しくご説明します!∠( ゚д゚)/
★2画面の2つ折りとは?
1枚目の画像を見る感じでは、2つのスマホが並んでいるように見えますが、
なんとこちら!2つで1つの機種なのです!
しかも折りたたむ方向は、画面を外側にして山折りしてしまうのです!
折りたたんでいる間は1画面、開いている時は2画面という、
折りたたみなのに常に画面が出ているという不思議で新感覚のスマホなのです…!
★複数人で同じ画面が見れる
2画面あって何がいいのかと言いますと!
こちら、画面を倍にすることもできたり、同じ画面を表示することもできるのです!
つまり!
机の反対側にいる相手とも同じ動画や写真が見れるのですー!
うーん新感覚!(>ω<)
★2つのアプリを同時操作
そう!まさにパソコンのように!
Youtubeで動画を見ながらネットで調べ物をしたり!
マップを見ながらお店の情報を調べたりと!
マルチな操作が1台で可能になるのです!
普段私は2台同時に持っていないと全く間に合わないのですが、
これなら1台でなんとかなるかも…(゚A゚;)ゴクリ
★新聞やマンガを大画面で
まさに昨日お話したような電子書籍を!ちょうど見開きで見ることができるのです!
これぞこの機種でなければできなさそうなリアル感覚です…!
ということで!変形して一風変わった動きができるスマホのご紹介でした!
特に男性にはウケやすいかも!?
なおこの時期ならまだdocomoショップや電気屋さんに体験機が置いてあると思います!
私はこの機種と出会った途端、30分以上その場から動けなくなりました…(・ω・)
見かけたらぜひぜひお試しを!
それでは、本日はここまで!|・∀・)+
今回は「変形する”2画面スマホ”」というお話です!
さー今日はめずらしい新作スマホのご紹介ですヾ(≧▽≦)ノ
というわけでこちら、docomoとZTEという会社で作られた「M」という機種でございます!
なんと言ってもその特徴は、題名にも上の画像にも出ている通り、
「スマホなのに2つ折りできる2画面スマホ」なのです!ヽ(゚ロ゚)ノ
もはやこれだけでは想像も尽きませんね笑
詳しくご説明します!∠( ゚д゚)/
★2画面の2つ折りとは?
1枚目の画像を見る感じでは、2つのスマホが並んでいるように見えますが、
なんとこちら!2つで1つの機種なのです!
しかも折りたたむ方向は、画面を外側にして山折りしてしまうのです!
折りたたんでいる間は1画面、開いている時は2画面という、
折りたたみなのに常に画面が出ているという不思議で新感覚のスマホなのです…!
★複数人で同じ画面が見れる
2画面あって何がいいのかと言いますと!
こちら、画面を倍にすることもできたり、同じ画面を表示することもできるのです!
つまり!
机の反対側にいる相手とも同じ動画や写真が見れるのですー!
うーん新感覚!(>ω<)
★2つのアプリを同時操作
そう!まさにパソコンのように!
Youtubeで動画を見ながらネットで調べ物をしたり!
マップを見ながらお店の情報を調べたりと!
マルチな操作が1台で可能になるのです!
普段私は2台同時に持っていないと全く間に合わないのですが、
これなら1台でなんとかなるかも…(゚A゚;)ゴクリ
★新聞やマンガを大画面で
まさに昨日お話したような電子書籍を!ちょうど見開きで見ることができるのです!
これぞこの機種でなければできなさそうなリアル感覚です…!
ということで!変形して一風変わった動きができるスマホのご紹介でした!
特に男性にはウケやすいかも!?
なおこの時期ならまだdocomoショップや電気屋さんに体験機が置いてあると思います!
私はこの機種と出会った途端、30分以上その場から動けなくなりました…(・ω・)
見かけたらぜひぜひお試しを!
それでは、本日はここまで!|・∀・)+
kiyoさん、こんばんは!
昔Sonyが、Sony Tablet Pという二つ折りのタブレットを
発売したことはありました!
iPadはあの形で安定してるので、難しいかもですね~
昔Sonyが、Sony Tablet Pという二つ折りのタブレットを
発売したことはありました!
iPadはあの形で安定してるので、難しいかもですね~
いさちゃんさん、こんにちは!
やはり上級者向けですが、比較にも最適ですね~!
お値段的には、普通に買うと高いですがスマホの機種変更で考えると
他と大して変わらないですね!(ノ’ω’)ノ
やはり上級者向けですが、比較にも最適ですね~!
お値段的には、普通に買うと高いですがスマホの機種変更で考えると
他と大して変わらないですね!(ノ’ω’)ノ
続
そういえばこの間は超頑丈スマホをご紹介しましたが、このように
世の中にはほんとに特徴的なスマホが数多くあります。
この手の話は興味が持てない方も多い気もするので、頻繁にはしませんが
たまには紹介していきたいものです…(っ’-’)
iPhoneの方も多いでしょうしね
余談ですが、最近秋葉で昔からよく行っていた中古の携帯ショップが
閉店セールをやってしまっていました(ノД`)シクシク
秋葉原はやはり土地が高かったり流行に応じて需要が代わりやすいのか
よく店が開店したり閉店したりするんですよね。
他のお店も心配なところです(´・ω・`)
そういえばこの間は超頑丈スマホをご紹介しましたが、このように
世の中にはほんとに特徴的なスマホが数多くあります。
この手の話は興味が持てない方も多い気もするので、頻繁にはしませんが
たまには紹介していきたいものです…(っ’-’)
iPhoneの方も多いでしょうしね
余談ですが、最近秋葉で昔からよく行っていた中古の携帯ショップが
閉店セールをやってしまっていました(ノД`)シクシク
秋葉原はやはり土地が高かったり流行に応じて需要が代わりやすいのか
よく店が開店したり閉店したりするんですよね。
他のお店も心配なところです(´・ω・`)
長田です、補足です!
いやー!全然書ききれませんでした!
1つのスマホについてだけでもいろいろ書きたいと思ったら
やはり1000文字では足りませんね…(・ω・)
こちら、実は2013年にもNECがほぼ似た機種を出していたのですが、
その時の性能では限界がありました。
しかし今回は5年ほどの時を経て、マルチな動きが様々にできるように
なったということで、実用的にいろんな事ができるようになりそうです!
ほんと私が知っているスマホの中でもトップクラスに好きな機種です(^^)/
いやー!全然書ききれませんでした!
1つのスマホについてだけでもいろいろ書きたいと思ったら
やはり1000文字では足りませんね…(・ω・)
こちら、実は2013年にもNECがほぼ似た機種を出していたのですが、
その時の性能では限界がありました。
しかし今回は5年ほどの時を経て、マルチな動きが様々にできるように
なったということで、実用的にいろんな事ができるようになりそうです!
ほんと私が知っているスマホの中でもトップクラスに好きな機種です(^^)/
コメント
4 件