イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ネットで流行るフリーマーケット(★★☆)
2018年03月29日 23:57
こんばんは、長田です!
今回は「ネットで流行るフリーマーケット」というお話です!
みなさま、フリーマーケットと言えば、町中の公園だったり、駅前の広場だったりで
「ものは、使える限り大切に」ということで、
自宅で使わなくなったものや余ったものを、使いたい人のために売り出す
という昔からよくある行事のようなものですね~
そしてこれがなんと!インターネット上でも開催されるようになってきたのです!( ゚д゚)
★メルカリ
スマホから売りたいものの写真を撮ってすぐに出品できるアプリです!
なんと慣れると3分で出品までできます!ε===(っ・ω・)っ
ここ十年以上までは”ヤフオク”という、Yahooのオークションサイトが人気でしたが
オークションゆえ出品者が出したものに対して何日間かかけていろんな人が入札し、
落札者が決まったらそこからやりとり、しかも有料会員にならねば参加できない…
という長い道のりがありました。
しかしメルカリでは、まさにフリーマーケットのごとく、
出品者がお店を構えるごとく値段を決めて、解体人がいたら
すぐに取引できるのが便利な点ですヽ(゚ロ゚)ノ
なお、匿名でのやり取りができる点もすごいところです。
今一番有名どころのアプリですね~
★ジモティー
こちらはさらに簡単なやり取りができるアプリです!
なんと「地元にいる人で、これほしい人いたら安く譲りますよ!」
というコンセプトのアプリなのです!
例えば子供の勉強机や二段ベッドなど、何かいらなくなったものがあれば、
「〇〇まで取りに来てくれるなら、2000円で譲ります!」
と書かれていたりして、買いたい人は直接受け取りにいくというものなのです!
ちなみに0円で出品されているものも多くあります…!
つまり、荷物の梱包も必要なければ、銀行口座とかクレジットカードとかも
全くいらず取引できるわけです…!ヽ(゚ロ゚)ノ
もちろん直接全く知らない人と会うことになるため注意が必要ですが、
フリーマーケットがこんな形に進化していると知っておくだけでも勉強になりますね~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
今回は「ネットで流行るフリーマーケット」というお話です!
みなさま、フリーマーケットと言えば、町中の公園だったり、駅前の広場だったりで
「ものは、使える限り大切に」ということで、
自宅で使わなくなったものや余ったものを、使いたい人のために売り出す
という昔からよくある行事のようなものですね~
そしてこれがなんと!インターネット上でも開催されるようになってきたのです!( ゚д゚)
★メルカリ
スマホから売りたいものの写真を撮ってすぐに出品できるアプリです!
なんと慣れると3分で出品までできます!ε===(っ・ω・)っ
ここ十年以上までは”ヤフオク”という、Yahooのオークションサイトが人気でしたが
オークションゆえ出品者が出したものに対して何日間かかけていろんな人が入札し、
落札者が決まったらそこからやりとり、しかも有料会員にならねば参加できない…
という長い道のりがありました。
しかしメルカリでは、まさにフリーマーケットのごとく、
出品者がお店を構えるごとく値段を決めて、解体人がいたら
すぐに取引できるのが便利な点ですヽ(゚ロ゚)ノ
なお、匿名でのやり取りができる点もすごいところです。
今一番有名どころのアプリですね~
★ジモティー
こちらはさらに簡単なやり取りができるアプリです!
なんと「地元にいる人で、これほしい人いたら安く譲りますよ!」
というコンセプトのアプリなのです!
例えば子供の勉強机や二段ベッドなど、何かいらなくなったものがあれば、
「〇〇まで取りに来てくれるなら、2000円で譲ります!」
と書かれていたりして、買いたい人は直接受け取りにいくというものなのです!
ちなみに0円で出品されているものも多くあります…!
つまり、荷物の梱包も必要なければ、銀行口座とかクレジットカードとかも
全くいらず取引できるわけです…!ヽ(゚ロ゚)ノ
もちろん直接全く知らない人と会うことになるため注意が必要ですが、
フリーマーケットがこんな形に進化していると知っておくだけでも勉強になりますね~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件