イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
画像もダイエットが必要!?(★★☆)
2018年03月24日 22:53


こんばんは、長田です!
今回は「画像もダイエットが必要!?」というお話です!
こちらはうちの受講で言うと、ワード2013Ⅱの22回「画像を編集しよう」で
触れているお話にもなります!
みなさま、たとえばワードでもエクセルでもパワポでも、「画像」を入れる機会というものは
ポスター・はがき・説明書・アルバムなどなどなど!わりと多いものです!
しかし!その画像、実はとっても”重たい”かも?(;’-’)
というのも、実はデジカメやスマホで撮った画像や、ネットから取ってきた画像というのは、
印刷したり、ワード上で見るだけには、肉眼では確認できないほど
綺麗すぎることが多いのです…!
画像が重たいとつまり、ワードの保存データが重くなり、
同じファイルで何枚も使っていると…
・重たすぎてメールに載せて送れない
・移動やコピーに時間がかかる
・パソコンやUSBメモリの容量を圧迫
こういった問題が起きてしまうかもしれません∑(;’ω’)
そこで使われるのがワード・エクセル・パワポ共通で使える「図の圧縮」機能です!
この機能を使うことで、重たーい画像もあっという間に軽くしてしまうことができます!
また、「トリミング機能」で切り取った無駄な部分、実は内部的には残っているのですが、
それを完全に消してしまえるのもこの機能です!
この機能を日常的に使っている方がいたら、
「おっ、この人ワードのことよくわかってるな」
なんて思ってしまいます!
画像を入れる機会は多いですから、忘れてた方はぜひとも復習です!∠( ゚д゚)/
まだ受けたことのない方はぜひとも教室でご相談ください(^^)/
なお、以前もブログで書きましたが、なんと現在
「授業コレクションを毎日見ようキャンペーン」
が開催中です!
プレミア倶楽部から、過去教室で見た映像を月30回まで好きに見ることができます!
もちろんYoutubeのように好きな位置に飛ぶこともできるので、
「図の圧縮」のところだけもう一度聞いてみたい、ということも可能なんですねー!
5月末までの限定ですので、ぜひぜひご利用ください!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
今回は「画像もダイエットが必要!?」というお話です!
こちらはうちの受講で言うと、ワード2013Ⅱの22回「画像を編集しよう」で
触れているお話にもなります!
みなさま、たとえばワードでもエクセルでもパワポでも、「画像」を入れる機会というものは
ポスター・はがき・説明書・アルバムなどなどなど!わりと多いものです!
しかし!その画像、実はとっても”重たい”かも?(;’-’)
というのも、実はデジカメやスマホで撮った画像や、ネットから取ってきた画像というのは、
印刷したり、ワード上で見るだけには、肉眼では確認できないほど
綺麗すぎることが多いのです…!
画像が重たいとつまり、ワードの保存データが重くなり、
同じファイルで何枚も使っていると…
・重たすぎてメールに載せて送れない
・移動やコピーに時間がかかる
・パソコンやUSBメモリの容量を圧迫
こういった問題が起きてしまうかもしれません∑(;’ω’)
そこで使われるのがワード・エクセル・パワポ共通で使える「図の圧縮」機能です!
この機能を使うことで、重たーい画像もあっという間に軽くしてしまうことができます!
また、「トリミング機能」で切り取った無駄な部分、実は内部的には残っているのですが、
それを完全に消してしまえるのもこの機能です!
この機能を日常的に使っている方がいたら、
「おっ、この人ワードのことよくわかってるな」
なんて思ってしまいます!
画像を入れる機会は多いですから、忘れてた方はぜひとも復習です!∠( ゚д゚)/
まだ受けたことのない方はぜひとも教室でご相談ください(^^)/
なお、以前もブログで書きましたが、なんと現在
「授業コレクションを毎日見ようキャンペーン」
が開催中です!
プレミア倶楽部から、過去教室で見た映像を月30回まで好きに見ることができます!
もちろんYoutubeのように好きな位置に飛ぶこともできるので、
「図の圧縮」のところだけもう一度聞いてみたい、ということも可能なんですねー!
5月末までの限定ですので、ぜひぜひご利用ください!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件