西友山科教室
みすちゃん さん
卒園式
2018年03月18日 22:02

昨日から風邪で調子が悪くなり悪寒がします
家でゴロゴロしていると娘からメールが来ました
やっときたようです(^^)
金曜日のケイちゃんの卒園式の写真が送ってきました
もっと沢山見たかったけど 後はビデオだそうで
今度来るときにと釘を刺されました
(楽しみだな~)
今日は待望の学習机も届いたようで
その写真も追記してありました
都合で伸ばし伸ばし やっと届いたのよ
机の前で本を開き 神妙な顔をしているのは
四月から小学生になる自覚が芽生えてるのかしら
と思ってしまいますね
家でゴロゴロしていると娘からメールが来ました
やっときたようです(^^)
金曜日のケイちゃんの卒園式の写真が送ってきました
もっと沢山見たかったけど 後はビデオだそうで
今度来るときにと釘を刺されました
(楽しみだな~)
今日は待望の学習机も届いたようで
その写真も追記してありました
都合で伸ばし伸ばし やっと届いたのよ
机の前で本を開き 神妙な顔をしているのは
四月から小学生になる自覚が芽生えてるのかしら
と思ってしまいますね
みすちゃん、こんばんは( ◠‿◠ )
ケイちゃんご卒園おめでとうございます、洛東幼稚園なんですね、来月からピカピカの一年生
この頃が一番可愛いですね、たくさんのお友達ができるの楽しみにしておられると思いますね
処で風邪いかがですか?花粉症なのかな、よく似た症状なのでね
寒暖差あるので気をつけてください!金曜からはいい天気みたいですね(╹◡╹)
ケイちゃんご卒園おめでとうございます、洛東幼稚園なんですね、来月からピカピカの一年生
この頃が一番可愛いですね、たくさんのお友達ができるの楽しみにしておられると思いますね
処で風邪いかがですか?花粉症なのかな、よく似た症状なのでね
寒暖差あるので気をつけてください!金曜からはいい天気みたいですね(╹◡╹)
のぐっちゃん こんばんは
ありがとうございます
人生の最初の節目 卒園式を迎えました
晴れの姿を見られ無かったけど 写真を送ってきました
屈託のない友達とのショットですね
みんなかわいいでしょ
机もランドセルも やっと揃い やる気満々です
もうすっかり一年生になった気分でいるでしょう
ちょっと笑えるけど 自覚が徐々に湧いてくるでしょうね
楽しみです
今頃は多分 ヒロちゃんが椅子に座らせろ!と喧嘩してるんじゃないかしら(笑)
ありがとうございます
人生の最初の節目 卒園式を迎えました
晴れの姿を見られ無かったけど 写真を送ってきました
屈託のない友達とのショットですね
みんなかわいいでしょ
机もランドセルも やっと揃い やる気満々です
もうすっかり一年生になった気分でいるでしょう
ちょっと笑えるけど 自覚が徐々に湧いてくるでしょうね
楽しみです
今頃は多分 ヒロちゃんが椅子に座らせろ!と喧嘩してるんじゃないかしら(笑)
てるちゃん こんばんは
ありがとうございます
初めての卒園式を迎えました
呼ばれてなかったけど写真を見せてもらって 感動です
乱暴な男の子は苦手だけど女の子には人気があったようです
何時もくっ付いてくる娘もいたんですって(笑)
偶にしか 行事ごとに呼ばれなかったのでカメラチャンスが
何時も失敗ばかり! ど真ん中で写真を構えると端っこに
配列させられたり 前列の子の後ろで顔が見え無かったりと
娘には何時も 「写ってない!」と叱られてました~
それも良い思い出です
楽しみにしている入学式 桜の花が残っていればいいのですが・・・
私も早めに風邪を治さなくちゃね
ありがとうございます
初めての卒園式を迎えました
呼ばれてなかったけど写真を見せてもらって 感動です
乱暴な男の子は苦手だけど女の子には人気があったようです
何時もくっ付いてくる娘もいたんですって(笑)
偶にしか 行事ごとに呼ばれなかったのでカメラチャンスが
何時も失敗ばかり! ど真ん中で写真を構えると端っこに
配列させられたり 前列の子の後ろで顔が見え無かったりと
娘には何時も 「写ってない!」と叱られてました~
それも良い思い出です
楽しみにしている入学式 桜の花が残っていればいいのですが・・・
私も早めに風邪を治さなくちゃね
shimaさん こんばんは
一緒でしたね~
お孫さんも卒園を迎えられて 涙ですね
ヤッパリ真面じゃ 迎えられないですよ
写真でさえも うっすらと涙ぐんできます
まだ 下の子もいますし楽しみも倍増です
うちより1歳年上ですよね
ヒロちゃんは未だ2歳で来年が3歳 年少さんになります
言葉が付いていかないのが もう一つですが
此方の言うことは良く解ってますね~
気が効きすぎるのが難点ですが お兄ちゃん思いの弟です
今日耳鼻科でお薬をもらってきましたが花粉症もあると言われて
目薬を貰いました エッ私もなったの~?
誰でも罹りますね(笑)
一緒でしたね~
お孫さんも卒園を迎えられて 涙ですね
ヤッパリ真面じゃ 迎えられないですよ
写真でさえも うっすらと涙ぐんできます
まだ 下の子もいますし楽しみも倍増です
うちより1歳年上ですよね
ヒロちゃんは未だ2歳で来年が3歳 年少さんになります
言葉が付いていかないのが もう一つですが
此方の言うことは良く解ってますね~
気が効きすぎるのが難点ですが お兄ちゃん思いの弟です
今日耳鼻科でお薬をもらってきましたが花粉症もあると言われて
目薬を貰いました エッ私もなったの~?
誰でも罹りますね(笑)
トモさん こんばんは
ありがとうございます
本当 あっという間の三年間だった気がします
入園時は泣きの泪で過ごしてたのに
一週間もしないうちに 自分から登園バスに乗り込んでましたネ
最後の幼稚園では 居残り保育のお友達と遊んでいたくて
数日間遅くまで預かってもらいました
先生には もう来なくても良いですいよ~何てね言われてましたが(笑)
友達は言い繫がりになってるようです
学校はどうでしょうか?
ありがとうございます
本当 あっという間の三年間だった気がします
入園時は泣きの泪で過ごしてたのに
一週間もしないうちに 自分から登園バスに乗り込んでましたネ
最後の幼稚園では 居残り保育のお友達と遊んでいたくて
数日間遅くまで預かってもらいました
先生には もう来なくても良いですいよ~何てね言われてましたが(笑)
友達は言い繫がりになってるようです
学校はどうでしょうか?
ちあきさん こんばんは
ありがとうございます
ヒロちゃん誕生まで 一人っ子として育ってきたケイちゃんは
どっちかというと のんびりした子でしたよ
あまり友達と争うことは嫌いらしくて 運動会でも笑いながら
並んで走ってました
フフフ 面白いわね~ 次男ができると少しは成長したかと
思いきや 下の方が2歳なのにシッカリしています
朝 登園する時グズグズしていると 下の子が服や鞄を持て来てくれ
果ては靴下まで履かせようとするらしいのよ
笑えるでしょう 小学校へ行く時はどんなことをされるのやら???
後日談を聞くのも楽しみです
ありがとうございます
ヒロちゃん誕生まで 一人っ子として育ってきたケイちゃんは
どっちかというと のんびりした子でしたよ
あまり友達と争うことは嫌いらしくて 運動会でも笑いながら
並んで走ってました
フフフ 面白いわね~ 次男ができると少しは成長したかと
思いきや 下の方が2歳なのにシッカリしています
朝 登園する時グズグズしていると 下の子が服や鞄を持て来てくれ
果ては靴下まで履かせようとするらしいのよ
笑えるでしょう 小学校へ行く時はどんなことをされるのやら???
後日談を聞くのも楽しみです
はるかさん こんばんは
ありがとうございます
今日はしっかり病院へ行ってきました
売薬よりも 病院の方が効くような気がします
早く治さないとね~周りに迷惑をかけちゃいますね
幼稚園も小学校も招待されないと 入れないので
少し残念です 後日談を聞くのも良いものですよ
入学式の時分には桜も散ってしまってないかしら
お友達と一緒に校門の前で写真を撮るのも記念になりますね
ありがとうございます
今日はしっかり病院へ行ってきました
売薬よりも 病院の方が効くような気がします
早く治さないとね~周りに迷惑をかけちゃいますね
幼稚園も小学校も招待されないと 入れないので
少し残念です 後日談を聞くのも良いものですよ
入学式の時分には桜も散ってしまってないかしら
お友達と一緒に校門の前で写真を撮るのも記念になりますね
しろいうさぎさん こんばんは
ありがとうございます
卒園式にも多分入学式にも行けないと思うので
楽しみは送ってくれる写真です
みんな最初はそうでしょうね
机の前に座るのが 幼児から子供へと少しだけ
大人びたように感じるのかな(笑)
割と言いつけは守る方なので几帳面ですが
融通がね~・・・効かないのよ
学校では揉まれて育つと思います
逞しくなってくれれば それも楽しみなんですよ
ありがとうございます
卒園式にも多分入学式にも行けないと思うので
楽しみは送ってくれる写真です
みんな最初はそうでしょうね
机の前に座るのが 幼児から子供へと少しだけ
大人びたように感じるのかな(笑)
割と言いつけは守る方なので几帳面ですが
融通がね~・・・効かないのよ
学校では揉まれて育つと思います
逞しくなってくれれば それも楽しみなんですよ
うめちゃん こんばんは
見かけによらず 軟弱な体でしょう~(笑)
不摂生で夜更かしが響いてます
今日はしっかり病院へ行ってきました
お薬を調合してもらうと少しはマシです
あんまり長引かせないようにしないとね
ケイちゃんは もう模範生の様でしょう(笑)
暫くは 自分の机で何かコソコソしそうな雰囲気です
学校が待ち遠しいのかな
入学式は親に取ってみれば 感動でしょうね~
見かけによらず 軟弱な体でしょう~(笑)
不摂生で夜更かしが響いてます
今日はしっかり病院へ行ってきました
お薬を調合してもらうと少しはマシです
あんまり長引かせないようにしないとね
ケイちゃんは もう模範生の様でしょう(笑)
暫くは 自分の机で何かコソコソしそうな雰囲気です
学校が待ち遠しいのかな
入学式は親に取ってみれば 感動でしょうね~
michan こんばんは
ありがとうございます
やっと机も入学式の服も揃いました
一もめも二もめもあったようです
男の子は 女性の長いショッピングには
付き合いたくないようで
「お母さん一人で買ってきて!・・」
なんて言うのよ
親はチャンと試着させてみたいので 連れて行きたいし
何回もそれで中止になってます(笑)
後は入学式を待つまでですね
ありがとうございます
やっと机も入学式の服も揃いました
一もめも二もめもあったようです
男の子は 女性の長いショッピングには
付き合いたくないようで
「お母さん一人で買ってきて!・・」
なんて言うのよ
親はチャンと試着させてみたいので 連れて行きたいし
何回もそれで中止になってます(笑)
後は入学式を待つまでですね
みすちゃん
こんばんは~
ケイちゃん卒園おめでとうございます!
いよいよ4月から小学生になるんですね~
机も買ってもらい写真を見ると机に座ってる姿が
さまになってますよ(*^^)v
家のゆうまは今年、年長なので
あと1年後です
風邪ひいたようですね
寒暖差があります 気をつけて下さいね~
こんばんは~
ケイちゃん卒園おめでとうございます!
いよいよ4月から小学生になるんですね~
机も買ってもらい写真を見ると机に座ってる姿が
さまになってますよ(*^^)v
家のゆうまは今年、年長なので
あと1年後です
風邪ひいたようですね
寒暖差があります 気をつけて下さいね~
akikoさん こんばんは
今日はやっと病院へ行ってきました
耳鼻科の方が直接見てもらえるから 早く治りますね
喉と鼻だけだと思っていたら
「眼もシパシパしませんか?」
と尋ねられて 「ええ、します」と言ったら
【花粉症です】となってしまいました
「え~ッ!!」ですよ
目薬までもらって帰りました もしかしたら花粉の影響もあるのかな?
ケイちゃんは言葉がしっかりし過ぎで もう生意気の域に入ってます
母親も舌を巻くぐらい やられて愚痴をこぼしてるのよ(笑)
もう反抗期の走りみたいです
今日はやっと病院へ行ってきました
耳鼻科の方が直接見てもらえるから 早く治りますね
喉と鼻だけだと思っていたら
「眼もシパシパしませんか?」
と尋ねられて 「ええ、します」と言ったら
【花粉症です】となってしまいました
「え~ッ!!」ですよ
目薬までもらって帰りました もしかしたら花粉の影響もあるのかな?
ケイちゃんは言葉がしっかりし過ぎで もう生意気の域に入ってます
母親も舌を巻くぐらい やられて愚痴をこぼしてるのよ(笑)
もう反抗期の走りみたいです
みすちゃんさん、おはようございます
ケイちゃん、卒園おめでとうございます
娘さんが撮られたビデオを見るのが楽しみですね
四月からは、いよいよ一年生ですね♪
我が家も17日が卒園式でした
私は誘われても断りました、
涙でグシャグシャな酷い顔になりそうで(笑)
撮影したビデオもジックリ見ていません
見ているとやはり涙が出そうになります(^▽^;)
風邪、大丈夫ですか
寒暖差が激しいので油断すると大変ですね
お大事にして下さいね
ケイちゃん、卒園おめでとうございます
娘さんが撮られたビデオを見るのが楽しみですね
四月からは、いよいよ一年生ですね♪
我が家も17日が卒園式でした
私は誘われても断りました、
涙でグシャグシャな酷い顔になりそうで(笑)
撮影したビデオもジックリ見ていません
見ているとやはり涙が出そうになります(^▽^;)
風邪、大丈夫ですか
寒暖差が激しいので油断すると大変ですね
お大事にして下さいね
みすちゃんさん
おはようございます(*^^*)♡
ケイちゃん♡ご卒園おめでとうございます☆**
あっという間の三年間でしたね
ずっと拝見していて 成長ぶりがすごいですね☆
希望を胸にワクワクとチョッピリの不安かしら
楽しみにされているご様子伝わります。
お風邪をひかれたのですね
私も陽気の変わり目は体調がついていきません
気圧のせいでしょうね
どうぞお大事にしてくださいね(#^^#)♡
おはようございます(*^^*)♡
ケイちゃん♡ご卒園おめでとうございます☆**
あっという間の三年間でしたね
ずっと拝見していて 成長ぶりがすごいですね☆
希望を胸にワクワクとチョッピリの不安かしら
楽しみにされているご様子伝わります。
お風邪をひかれたのですね
私も陽気の変わり目は体調がついていきません
気圧のせいでしょうね
どうぞお大事にしてくださいね(#^^#)♡
みすちやん
おはようございます
風邪を引かれたのですか?
ケイちやんの 卒園式だったのですね。
次は 小学校 入学式ですね〜
おめでとうございます。
ケイちやん嬉しそうですね〜
コラージュ に…もう小学生の顔になってるう
みすちやん 風邪が治りますように お大事にね〜
おはようございます
風邪を引かれたのですか?
ケイちやんの 卒園式だったのですね。
次は 小学校 入学式ですね〜
おめでとうございます。
ケイちやん嬉しそうですね〜
コラージュ に…もう小学生の顔になってるう
みすちやん 風邪が治りますように お大事にね〜
みすちゃんさん
おはようございます
早いね
ケイちゃん 卒園おめでとうございます
ピカピカの1年生にね
とどいた 机の前 に
お勉強に 夢のせてね
風邪気味なの
無理しないでね
おはようございます
早いね
ケイちゃん 卒園おめでとうございます
ピカピカの1年生にね
とどいた 机の前 に
お勉強に 夢のせてね
風邪気味なの
無理しないでね
みすちゃん〜
おはようございます(^O^)
あらあら〜風邪引いちゃったの?
暖かくしてお大事にね〜
ケイちゃん卒園おめでとうございます。
来月からはピカピカの一年生、一番いい時よ。
ビデオが届くのも楽しみね〜
おはようございます(^O^)
あらあら〜風邪引いちゃったの?
暖かくしてお大事にね〜
ケイちゃん卒園おめでとうございます。
来月からはピカピカの一年生、一番いい時よ。
ビデオが届くのも楽しみね〜
みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o
風邪引いてしまったのね〜又急に寒さが戻ったものね〜
温かくして早く治して下さいね〜
卒園式 入学式の頃が一番可愛いわね〜
直ぐに生意気に成るものね〜
今のうちに沢山可愛がって置いてね〜
真菜などいっぱし偉そうなことを言って可愛く無いわよ〜
カズサン こんばんは
やっと卒園で 次は入学式です
この位が一番楽しそうですね
気心の知れたお友達と別れることになって
寂しいでしょうが 入学すると又新たなお友達が
出来ると思います
行ったり来たりと賑やかな小学生になって欲しいですね
カズサンは卒業式に来賓として出席されるんですね
入学式は参加されないの?
此方は涙は無しで緊張した姿が見られるかもね
それも又 良いものですね
やっと卒園で 次は入学式です
この位が一番楽しそうですね
気心の知れたお友達と別れることになって
寂しいでしょうが 入学すると又新たなお友達が
出来ると思います
行ったり来たりと賑やかな小学生になって欲しいですね
カズサンは卒業式に来賓として出席されるんですね
入学式は参加されないの?
此方は涙は無しで緊張した姿が見られるかもね
それも又 良いものですね
アップルさん こんばんは
喉は痛いわ 鼻水は出るわでわややです
寒暖差に油断してしまいました
幼稚園は父兄以外は入れないのよ
ちょっと寂しいけど 狭い校舎では仕方が無いですね
此処の幼稚園はいろんな地域から集まってきてるので
園児の小学校はバラバラです
お友達と最後の別れになるんでしょうが
にこやかな顔で写ってますね
喉は痛いわ 鼻水は出るわでわややです
寒暖差に油断してしまいました
幼稚園は父兄以外は入れないのよ
ちょっと寂しいけど 狭い校舎では仕方が無いですね
此処の幼稚園はいろんな地域から集まってきてるので
園児の小学校はバラバラです
お友達と最後の別れになるんでしょうが
にこやかな顔で写ってますね
みすちゃんさん、またまた今晩は
風邪気味ですか、ゆっくり休んで早く直してください、
先日の寒さが災いしたのかな?
お孫さん、卒園おめでとうございます。
新しい机に座って、小学生になった時のことを考えているんでしょうか、
どちらにしろ、わくわく・ドキドキしているのかな「楽しみですね」
私は、20日地域の小学校の卒業式に町会の来賓として出席します
小学生は可愛いからいいからね。
風邪気味ですか、ゆっくり休んで早く直してください、
先日の寒さが災いしたのかな?
お孫さん、卒園おめでとうございます。
新しい机に座って、小学生になった時のことを考えているんでしょうか、
どちらにしろ、わくわく・ドキドキしているのかな「楽しみですね」
私は、20日地域の小学校の卒業式に町会の来賓として出席します
小学生は可愛いからいいからね。
みすちゃんさん こんばんは(^_^)
風邪をひかれたんですか?
寒暖差があるので、体の調子も悪くなりやすいですね。
ケイちゃんの卒園式だったんですね。
去っそっく届いたばかりの机に向かって、
一年生になるのを楽しみにされていますね。
可愛い~
お身体お大事に。
風邪をひかれたんですか?
寒暖差があるので、体の調子も悪くなりやすいですね。
ケイちゃんの卒園式だったんですね。
去っそっく届いたばかりの机に向かって、
一年生になるのを楽しみにされていますね。
可愛い~
お身体お大事に。
コメント
22 件