パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

自己流で身につかない理由(★☆☆)

 2018年03月12日 23:26
こんばんは、長田です!

今回は「自己流で身につかない理由」というお話です!

タイトルを見てドキッとしたかもしれませんが、
私も昔は独学自己流を突き進んでいたもので、特によくわかる話なのです( -_-)←遠い目

逆に言えば、そういったところに気を付けていくと
教室に通う意義を最大限引き出すことができるのでは…!
ということで!2つご紹介してみたいと思います!∠( ゚д゚)/


★復習をしない
復習をせず「身についた気になってしまう」のが最も恐ろしい点です!
言い換えれば、復習や常習のペースを作ることこそが、
特に「教室に通って身につけていただきたい」ところです!

「よーし全部1周して理解したぞ!これでもうこの本ともおさらば(*゚Д゚)ノ⌒□」

これではいつまでも身につきません!(ノ;`ω´)ノ彡┻━┻)`Д),;’.

仕事等でバリバリ日常的に使うなど、間接的に復習できるのならまだいいのですが、
それでもやはり基礎が抜けてしまいがちです。
テキストがあれば日付を書込み、例えば1ヶ月でも空いたなら
必ずもう一度手を動かして確認していくということでしか得られないものがあります。
これは”地道”というより、勉強の”王道”です。


★基礎を見落としがち
2つ目は上でも少し触れた”基礎の大事さ”についてです!

・間違いに気づけない
保存する時に全然違う場所に保存してしまっていたり
人から借りたUSBを何もせず引っこ抜いてしまったり
自分のタイピングの音が想像以上に大きいのに気づかなかったり
やはり見てもらわないと気づけない間違いもありますΣ(っ’-’)

・使い方が雑になる
例えばタイピングです!ずっと2本指のままだったり
「きゃ」を(kya)でなく(kixya)で打っていたりする方は多いです。

また、ワードなら無理矢理な配置、エクセルなら変な式の作り方など
もっと簡単に便利にできるのに…!
ということを見逃している可能性は大いにあります(; ・`д・´)


以上です!

私自身も独学の時は何でもできる気でいたのですが、今思うとお恥ずかしい程です…!
マスターしたつもりの方も、ぜひとも初心に返ってみましょう!

それでは、本日はここまで!
コメント
 5 件
 2018年03月14日 23:12  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
kikiさん、こんばんは!

いやーほんとなかなか大事だと思っていても実行できないものですよね\(^o^)/
せめてこちらで1ヶ月に1度は、思い直しのためにも復習について書いていきたいと思います( ・ㅂ・)و ̑̑
 2018年03月14日 23:11  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
Mikeさん、こんばんは!

スポーツ系でも特に基礎的な動きや反復練習は大事ですよね!
教室でいろんな近道を見つけられたらと思います(^^)/
 2018年03月14日 23:10  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
いさちゃんさん、こんばんは!

なかなか復習しようと思っても忘れてしまうものですよね
しかし今からでも間に合います!ぜひ思い出していきましょう!
 2018年03月14日 23:09  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんばんは!

いつも大変そうですねΣ(っ’-’)
ほんと基礎と復習は何に置き換えても大事な話ですね~
 2018年03月13日 06:32  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
僕も教室に通う理由はいろいろあるのですが、

長田先生のおっしゃる通りだと思います。

自己流だとどうしても、遠回りになりますね。

僕、ゴルフレッスンにも行っているのですが、
それも似ています(^-^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座