パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

パソコンやiPadでもLINE(★★☆)

 2018年03月10日 23:56
こんばんは、長田です!

今回は「パソコンやiPadでもLINE」というお話です!

今や「LINE」というアプリは、家族やお友達どころかお仕事先でも
幅広く連絡手段に使われているというアプリです。
メールより手軽で複数人同時でもできる会話形式での連絡、
さらには複数人同時に無料で通話ができてしまうということで、
携帯電話の大目的であった「電話」と「メール」の役割を担うほどの存在となりました…!

今や最近の学生はお互いのLINEは知ってるけど電話番号とメールアドレスを
知らないことも多々あるんだとか(゚ロ゚屮)屮

なおこのLINEアプリ、基本的にはiPhone、Android、2つ折りなど、
基本的には携帯電話で使われるものであり、1人1台まで使えるものです。
さらには、電話番号1つにつき1アカウントのため、昔使っていた機種でLINEを
使うといったことはできません(`-ω-)

しかし!題名にもある通り、なんとスマホのLINEデータをそのままiPadやパソコンでも
同時に使うことができてしまうのです!∠( ゚д゚)/

iPadの場合はそのままAppStoreからインストールし、スマホのLINEで使っている
IDとパスワードでログインすると使えるようになります!

パソコンの場合は、Windows7の方は公式サイトからアプリをインストール
Windows8や10の方はストアアプリからもインストールすることができます!
こちらも同じくIDとパスワードでログインすると使えるようになります!
こうすると、なんとパソコンでも無料通話ができてしまします(>∀<)/

大きなメリットとして、好きな機種で通知を受け取れたり、好きな機種で通話ができたり
また、画像や動画を簡単に送受信できるのが大きな点ですね!
LINEでスマホに来た画像をパソコンに送るのは億劫…
と思いきや、パソコンで開けば同じ画像を見ることができるのです!

ということで!
パソコンの勉強にもなりますし、ぜひともお試しで入れてみてはいかがでしょうか|・∀・)+

ただ、家族と共用で使っている場合は見られてしまう恐れがあるのでご注意ください!

それでは、本日はここまで!(^^)/
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座