パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

離れた相手とのデータのやり取り(★★☆)

 2018年03月07日 22:44
こんばんは、長田です!

今回は「離れた相手とのデータのやり取り」というお話です!

みなさま、例えばお友達に「画像、音楽、動画、ワード・エクセルファイル」など
これらを誰かに渡したい時はどうされますでしょうか?
今回は3つに分けてその方法をご紹介します!(>∀<)/


①LINEで送る!
おそらく最も簡単なのは「LINE」でのやりとりですね!
しかも、以前までは「画像・動画」くらいしか送れなかったものの、
半年ほど前からわりと何でもかんでも送れるようになりました…!

例えばワードで作ったデータを「クラウド」というネットのフォルダに保存することで
スマホ自体にダウンロードし置いておくことも可能になります。
するとLINEからもワードで作ったデータを相手に送ることができるのです。

もちろん、パソコンにもLINEを入れれば早い話ですけどね∑(’-’)


②メールで送る!
やはりお仕事相手だったりするとLINEは使えないことがありますが、
その場合はLINEと同じく様々なデータをメールで送ることができます!
パソコンからでもスマホからでもお手軽ですね~


③ネットのサービスを使う
実は、LINEやメールだけでは送れないものがあるのです…!
それは「容量が大きすぎるデータ」です!

例えば「動画」が真っ先に思い浮かびますね~
他にも大量の写真のまとまりだったり、録音データだったり
このあたりはいつものように送れないことがあります。

そこで登場するのが「ネットのサービス」です!
例えばDropboxやGoogleドライブなど様々なサービスがあるのですが、
実は「ワンポイントレッスン動画」の中で「データ便」と調べると、
データ便というサービスを使って相手にメールで大容量のデータを
送ることができる方法を教えてくれます!ヽ(゚ロ゚)ノ

こんなふうに、困ったときは毎週火曜更新のワンポイントレッスン動画で
ぜひとも検索してみましょう|・∀・)+

なお、データを誰かに送ることができるということは、自分宛てにも送ることができます!
他のパソコンやスマホ等にデータを移したい時にも便利ですね~

それでは、本日はここまで(^^)/
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座