パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 暑くなりました
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • 「チーコ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「0520」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

ヒヤシンス

 2018年02月25日 22:13
オリンピックも終わりました~

ただ今夜の10時 閉会式が放送されています
皆さんテレビをご覧になってますか?

日本は思いもかけず13個もの
メダルを獲得しました
日本選手の目覚しい活躍が
大いに発揮されています 
冬のスポーツは
辛酸を味わっていたのに
嬉しい知らせです

今日は注目すべきハイライトが テレビで
放送されてましたね
観戦者の声が歓喜に沸いてました
連日新聞もメダル獲得で賑わってます


21日水曜日に 鉢植えの3色のヒヤシンスを
買って来ました

堅い莟でお店の人に聞くと 
「大体一週間位で咲きます
 部屋に入れると もっと早いですよ!」

・・で 夜だけは煖房を点ける部屋の窓側に置いてみました
ポカポカ陽の光が良く当たるので みるみる変化です

翌日には白色の花びらが 先に開き始め 
次々と3日後にはすっかり満開!

お花の香り(花粉ポイ臭い)もします
春が来たと勘違いするのか 
小虫までも孵ってますよ(-”-)



コメント
 24 件
 2018年02月27日 15:41  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんにちは

オリンピックが終わりましたね
今日はメダル獲得の日本選手らのインタービューが
色々ありましたネ

中でも羽生選手が外国人記者クラブでの
質問に色々困惑しながら答えていたのが
写ってましたよ
勝負飯は何ですか?とか四回転は例えればどんなこと?
など 説明するにも難しそうでした

ヒヤシンスは以外に花粉があるんですね
部屋の中に入れるとクシュンクシュンくしゃみが出ます
可愛い花だけど ボチボチ外に出そうかな!
 2018年02月27日 15:35  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

今日は城南宮へお出かけででしたね
梅園は如何でしたか?

わが家のヒヤシンスもう完全に満開です
アッと言う間に花が開いてしまいますね
楽しめるのも時間の問題なので
精一杯 観察しようと思ってます

オリンピックの感動が未だ続いていますが
パラリンピックももうすぐですね

今日はテレビで平昌のオリンピックの欠点をあげてました
 2018年02月27日 15:29  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんにちは

部屋が温かいと即 花びらが開いてきますね
夜は煖房 日中は太陽の温かさで 急速に咲いてしまいました
これじゃ~1カ月は持たないんじゃないかしら?

せめて毎日 チョコット水やりしながら
観察しようかな

今日お花屋さんでチューリップの色が付き始めた花の鉢植えが
売られてました
これも可愛いけど 直ぐ咲いてしまうでしょうね
買わなかったけど・・・
 2018年02月27日 15:24  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんにちは

ヒヤシンス 促成栽培のように
  パパパッと咲いてしまいました
おまけに温かいので小虫も発生です!
何か朝から水やりを虫退治に追われてますよ

防腐防カビ対策の散布をして貰われたんですか
幾ら人体には無害といえ 長時間部屋の窓を開けっぱなしは
寒かったでしょうね
風邪をひかれませんでしたか?

カード入れの次はカードですね
私の所は3月に入ってからになってました
パソコン教室も3月からの生徒募集にチラシが入ってましたよ


 2018年02月27日 15:17  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんにちは

オリンピック感動の余波が まだまだ続いています
それだけメダルを獲得出来たことが国内中 
賑やかにさせています

トモさんは家族でご覧になってましたか?
肝心な時にわが家のワンコが煩くて
外へ連れて行けと吠えまくるのよ
ハイライトでしか見られませんでした(ノД`)・゜・。
でも何回見ても興奮しますね

ヒヤシンス 部屋の中に入れたらドンド咲きだして
あっという間に終わるんじゃないか・・・余計な心配になりました
確かに土も堅いです
花が終わったら柔らかな土に植えてあげようかな
 2018年02月26日 21:32  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

花が部屋にあると 球根なので 成長が楽しみですね
毎日 今日はどんなかな?って起きてるのよ

インフルエンザでは眠ることも出来なかったけど
今は途中で起きる事なく 爆睡です

此れからは 暖かくなって予定通り春がやって来るようですよ
喘息も楽になったわ〜
 2018年02月26日 20:22  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは

ヒヤシンス 暖かいお部屋で 咲き始めたのですね
嬉しい 春の 知らせですね
オリンピック 終りましたが
まだ 映像が 流れています
楽しんでいます
言ってる間に パラリンピックがね 
楽しみに 応援します

 2018年02月26日 20:21  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

買って来たヒヤシンス3日目には
咲いたのですね
こうして見ると3色で綺麗です

花の時期はどのくらいでしょうか?
1日でも長く咲いてて欲しいですね(^^♪

 2018年02月26日 19:57  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやんさん
こんばんは〜

今日は暖かい日でしたね。ヒヤシンス 花 綺麗に咲きましたね〜
暖かい所に置くと、見るみる花開くのですね。

家のヒヤシンスは 未だまだ育ちません、未だ硬い花芽の儘です。

昨日は寒い日でしたが、床下の 防腐 防カビ 対策の業者が入り、薬品を…
人体には優しいとは、言うものの できるだけ窓は開けて置くようにとの事なので、

夜遅くまで窓は開けっ放し、換気扇も付けて今日も窓は全開です。
日中暖かくても、夕方からぐっと寒くなりますね〜

明日はパソコン教室です。先週カード作りました。



 2018年02月26日 18:31  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん
こんばんは(#^.^#)♡

感動のオリンピックも終わりましたね
今回は、息子夫婦と観戦盛り上がりました♪

三色のヒヤシンス**綺麗ですね〜♡
ヒヤシンスを見るといつも懐かしい気持ちになります
小学校の教室で水耕栽培で育てられている姿を思い出します(*´꒳`*)**
切り花よりも長く毎日観察できて楽しみですよね♪
鉢の中の根っこもギュウギュウなのか?気になります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 2018年02月26日 17:33  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは〜( ◠‿◠ )

ヒヤシンス綺麗に咲きましたね、お部屋に花があると落ち着きます

ここにきてだいぶ過ごしやすくなりましたね、みすちゃん新年インフルエンザにかかったりで

大変だったですね、これからはもう極端な寒さはなく暖かくなって欲しいですよね

でも暑さ寒さは彼岸まではご用心ですね



 2018年02月26日 16:22  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

あっという間にオリンピックも終わりました
今日は 帰国ラッシュでしたね
成田で 歓迎の垂れ幕を掲げて 待ち構えられてます
メダルを首に掛けた選手の皆さんは にこやかな笑顔でした
入賞を逃した選手の方達は 今度はキット!と強い思いが湧いてる事でしょう
悔しさはバネに成りますね

ヒヤシンス 部屋の中で咲くと 明るい雰囲気に変わりますね
毎日眺めてないと あっという間に咲き終わりそうですよ
 2018年02月26日 16:08  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんにちは

イロンさんの真似して部屋に花を飾ってます
毎日 覗くのが楽しみです

エアコンを点けているので お花も焦ってるかに見えますね
どんどん咲き進んでいきます
あっと言う間に 下から上のほうへ這い上がってます

毎日 楽しみですよ♪( ´▽`)
 2018年02月26日 16:04  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんにちは

オリンピックの選手たちが 一斉に成田へ帰って来ましたよ
税関から荷物をカートに載せて登場です
1番目は小平選手 ものすごい荷物でした
これじゃー 時間もかかる訳ですね
皆さん嬉しそうな笑顔でした

ヒヤシンス あっという間に開花してます!
毎日観察しないと 見頃を過ぎちゃいそうです
部屋の中に花があるのも 良いものですね
 2018年02月26日 15:56  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんにちは

ヒヤシンス 3色揃いが良いでしょう〜
部屋の中が寂しいので買ってきました

長い時間部屋に置くと可哀想なので 何は外植えに
してあげようかと思います
蕾から段々と咲いていくのが 本当に楽しみですね
 2018年02月26日 15:49  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

肉厚の花びら ヒヤシンスは可愛いですね
部屋の中に置くと 粉っぽい香りがします
これも花粉症になるのかしら

よく見ると 花びらの数が多いのよ 無理だわ!
一瞬気も 傾いたけど ちあきさんの方が上手です
オートシェープで描いてみない?

あっという間に 2月は過ぎてしまいますね
 2018年02月26日 15:38  西友山科教室  みすちゃん さん
michan. こんにちは

ヒヤシンス 球根のまま 鉢で育てるのは初めてです
他所のお庭では しょっ中みてるんだけど
花が終えると 土で育てられるのは 簡単で嬉しいですね
私はマメでは無いので 助かります

ムスカリなどは植えっぱなしなので 葉っぱが30センチ以上
伸び過ぎてまるで髪の毛のようになったのよ
時々 カットしてました(笑)
 2018年02月26日 14:24  西友山科教室  みすちゃん さん
ツクシイバラさん こんにちは

春の花が咲き始めましたよ
庭が無いので プランターか 部屋における鉢物を
育てています 今までは葉物ばかりだったのよ
先日花も良いかと買って来ました

ヤッパリついつい 水をやり過ぎますね
気を付けようっと…
毎日見れると愛情も湧いてきていますね
 2018年02月26日 10:39  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは~

オリンピックが終わってしまって
何だか寂しいです
今回は、メダルが沢山で感動的なシーンも数々

閉会式も、見事でしたね
二年後の東京もきっと素晴らしい大会となると
期待が膨らみました(#^^#)

ヒヤシンス、咲きましたね♪
綺麗なお花があると気持ちも潤いますね
 2018年02月26日 10:15  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

オリンピックの閉会式 少しだけ見ましたが

気がついたら 寝てましたわ

ヒヤシンス 咲き始めましたね

お花やさんでも よく見かけるようになりました(^-^)v
 2018年02月26日 05:16  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

可愛いヒヤシンス花開きましたね〜

我が家でも去年こんなガラス瓶に入ったヒアシンス主人が買ってきました。

花終わった後、私がプランターに球根を植えておいたら今年目が出て花咲き始めています。

玄関外だからずいぶん時間かかってはなさいています。

土壌の栄養を得て復活していますよ〜

 2018年02月26日 01:11  西友山科教室  ツクシイバラ さん
みすちゃんこんばんは
ヒヤシンスきれいに咲きましたね〜(=^ェ^=)
お花もペットと同様育てたら楽しみと愛情がわきますね♡
水と日当たり大事みたいですね 水もやり過ぎはよくない
ようですが
私は 育てる事殆んどないです!アップするのは
全て夫が育ててるもので私 は花が咲いたら見る人側
です ただ 私の部屋の窓辺には サンスベリアと小さいサボテン
置いてます これは 殆んど世話が掛からないですね(=゚ω゚)
私向きかな! 花は(華)はないですが。
 2018年02月25日 22:54  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

時々しか落ちついてテレビは見られ無かったけど
オリンピックはやはり感動しますね

お花がうちも満開になってるでしょう
部屋の中が春の香りに包まれて(笑)クシュンクシュン
しています


お絵描き 頑張ってますね~
楽しみです(^ω^)
 2018年02月25日 22:34  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん こんばんは(^_^)

オリンピック、終わりましたね。

日本は、過去最多のメダル獲得です(´▽`)

凄いですね。

選手の皆さんの労をねぎらいたいですね。


花は、温度に敏感ですね。

ヒヤシンス、綺麗に咲いて良かったですね。


パンジー、お言葉に甘えて、遠慮なく真似させていただきます(´▽`)

出来たらアップしますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座