パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 暑くなりました
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • 「チーコ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「0520」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

はるですよ~

 2018年02月21日 21:57
温かい日が段々と増えて来ましたネ

カーブスの皆さんも
「今日はマフラーが要らなかったわね」と
賑やかな会話が弾みます

11時を過ぎる頃には段々と人数が減ってきて
マシンを巡る人数も 4名になったりする時が有ります
お互いに顔を見合わせて
「オリンピックだからね~ しゃーないか」が合言葉です

でも
お昼近くになって来ると 又人数が増えだします
混むのが嫌な人たちは そこの所を考えておられるのでしょう


午後から温かくなったのでミックをお散歩に連れだしました

でも気ままなワンコです
途中で立ち止まり 犬友が来ないか座り込んだりします
外にいるのが気持ち良いんでしょう
中々思うように動いてくれません

ふと 傍の土手に眼をやると
タンポポが短い首を出してます
傍にはテントウムシも動き出しましたよ

陽だまりにいると 遅い春にせかせか動きまわる様子が
可愛く見えますね

黄色いタンポポで埋め尽くされるのも もうすぐです
コメント
 14 件
 2018年02月22日 21:34  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

オリンピックもう目が釘付けですよ~
主人は朝からズーッと用がない限りテレビの番です(笑)

カーリングの採点の仕方や パシュートのゴールなど
疑問点を聞くと 「そんなの見てれば 分かるやろー」
と一笑されてしまいます
ジッと座ってられないから 尋ねているのにね!

腹が立つヽ(`Д´)ノプンプン
それで喧嘩ですよ
時間になると ミックには外に行こうと催促されるし
主婦はおちおち ゆっくり見てもいられ無くて・・・
それでもニュースか再放送を見て興奮しています(笑)
 2018年02月22日 21:28  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

オリンピックも気になるけど
時間になると決まって ミックが催促するのよ
「まだ駄目よ もうちょっと待ってね」
なーんて言っても 頭をクイッっと捻って 
わけわかんな~い と言ってる様です

最近はお散歩も自分の生きたい方向にしか
動いてくれないので 困りものです
リードを引っ張ったりすると 前足をチョイッと乗せて
引っ張るな!と言わんばかりよ

せめて気分が乗るまで タンポポでも見つめてようかな!
テントウムシはせかせか動いてるのにね~
 2018年02月22日 21:22  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

昨日・今日もメダルの話題ばかりですね
何回見ても女子パシュート3~4名の壮絶な競争は
感動を覚えます
あの世界一のオランダに買ったんですよ~

1年の内300日は練習に明け暮れて
金メダルを目指しておられたんですよね
凄い努力ですよ

春近しとはいえ未だタンポポも首が短くて
摘むことは出来ませんが 白いタンポポ中々見つからないわよ
1カ所 広い公園で過去に見た事が有りました
もっと温かくなったら探しに行こうかな! 

 2018年02月22日 12:17  西友山科教室  みすちゃん さん
ほーちゃん こんにちは

色々な場所を足げく通われてますね~
私は余り遠くへ行かないので 凄く参考になります

珍しいお花や 楽しい雰囲気を感じさせてもらい
嬉しいですね
近場のお花が多いので有り難いです

リュウキンカ 私も好きな花で~す
 2018年02月22日 12:11  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは

お散歩は日中は一人ですが 夜は時々
ご近所の犬友と出合いますよ
ワンワン キャンキャン賑やかです

ミックの年齢ともなって来ると もう友達無しでは
遠くへ行かないですね~
仕方が無いのでウロウロ付近を散策する破目になります

温かい日はいいのですが 寒いと犬の方が先に引き返すのよ



 2018年02月22日 12:02  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

散歩道は 田畑が未だ残っています
住宅調整地域なので建物が建てられないのよ

お陰で雑草も 珍しい季節の花もいっぱい見られます
秋に咲くツルボの花も最初は名前が解からず ドツボ?って
聞き間違えてたのよ
タンポポも野生のケシの花をもうすぐです

オリンピック アッと言う間に終わりに近づきましたネ
まだまだ 家ではテレビの付けっぱなしで応援してますよ~
 2018年02月22日 11:52  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは~

今日は、薄曇りでお日様が無い分
寒く感じます
暖かくなったり寒くなったり、三寒四温とは良く言ったものですね

オリンピック、毎日見ています
昨日は、フィギュア女子と
夜には、
パシュート女子で金メダル、感動でした(*^^*)

たんぽぽ、テントウムシ
春が近くなって来ましたね~♪
 2018年02月22日 06:38  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

たんぽぽ 一面に黄色いジュータンに 
楽しみ その中に混ざる 白い蒲公英を見つけるのが
楽しみもうっチョット ですね
女史パシュート 高木選手らの活躍すごい
美帆さん 金銀銅を ですね
もう すごいとしか いえない
おめでとうございます

 2018年02月22日 06:33  東大阪教室  ほーちゃん さん
みすちゃんおはようございます


ワンちゃんの散歩に行かれてるんですね
タンポポも見かけるようになって来ました

コメント頂いて花の名前を教えて頂きありがとうございましたm(__)m

確かに花が光っていて可愛いくて綺麗ですよね


 2018年02月22日 05:29  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

ミックちゃんのお散歩で素敵な陽だまり
嬉しい春を見つけたわね〜

もうタンポポが咲いていましたか?
てんとう虫も可愛いわね〜

私の散歩はもっとせわしなく歩いていて歩くための散歩しています。
数人で行くにで仕方ないかな〜
陽だまりをのんびりの散歩してこようかな〜

 2018年02月21日 23:31  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

段々と温かくはなっているようですが
時にはぶり返して寒い日が続いたりしますね

来週の火曜日頃には 柔らかな日差しが感じられそうです

女史パシュート 高木選手らの活躍から目が離せなかったわ
フフフ 私もテレビを見てました

強豪オランダとの対決に 少しも引けを取らない様子に
感動!です
金メダル良かったですね~
 2018年02月21日 23:27  西友山科教室  みすちゃん さん
ツクシイバラさん こんばんは

ブログの画面がおかしな具合になってるでしょう!

今 四苦八苦してました
ちょっと手直ししたかったんだけど
前面変更になってしまってアタフタよ!

この写真は土手ですので 全て雑草です
刈り取られた草の間に 又新芽が出てきたようですね

オオイヌノフグリが撮りたかったけど 少し離れているので
難しいかな~チョットだけです

蕗の薹 私も知ってる場所があるんだけど 
マダマダまっさらの土地で陰も形もなかったわよ
 2018年02月21日 23:11  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは

つい先日は春のような陽気だったのに
また、真冬のような寒さになりました

タンポポも咲き出し
てんとう虫も動きだしましたか

春は、もうすぐですね(#^.^#)

オリンピックに連日、釘付けになってます(笑)
 2018年02月21日 23:04  西友山科教室  ツクシイバラ さん
みすちゃんこんばんは
所々に春の兆しが見えてきましたね!
写真に写ってる芽は何ですか?フキノトウにも見える
様な?違うような? 内の近くでも毎年芽を出す処があるのですが
そこは今年 未だ全然見えてません 楽しみにしてるのですが。
オオイヌフグリの花も チラッと写ってますね(=^ェ^=)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座