パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

帰る前に梅林へ……梅祭りでした。

 2018年02月20日 23:14

今日も東京は春の様に暖かいお天気でした。
今日は、兄の店がお休みで
姪っ子が何処か案内したいと言うので、
姪っ子の地元 …足立区の大谷田公園の梅祭りに行って来ました。
先日 みやびさんが、梅の花をUPして居た公園です。
こじんまりした梅園ですが、暖かい日差しに一気に花が開いて
良い香りが仄かにね〜〜
まず、ランチを先にと言う事でご贔屓のカフェに行ったけど、
生憎お休みで、残念でした。
ママ友らしいグループもお休みを知らずに来て、えっ何で…
てね〜仕方なく帰ってました。
大谷田公園の入り口には横断幕があって梅に鶯の絵がね〜〜
先日見せてもらった緑萼梅満開でした。
鮮やかな紅色の鹿児島紅少し満開の時期は過ぎたかなぁ❓
お天気につられて子供達の歓声も賑やかでした。

今日の写真は、大きな作品をピックアップしました。
蘭展の写真未だ沢山有るのでお付き合い下さいね〜
コメント
 24 件
 2018年02月21日 21:37  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜o(^_^)o

未だ半分もUP出来ていません。大きな物から小さな作品も皆素敵ですよ。

梅林の梅の写真も青空に映えて綺麗に撮れたと自画自賛して居ます。

今暫くお付き合い下さいね〜(^O^)/
 2018年02月21日 21:34  ライフ門真教室  akiko さん

くにちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

普段はお店が忙しくてお喋りの時間も無いので、お休みの昨日は二人でランチして
楽しんで来ました。
息子より年上ですが、子供が居ないので若いわ〜
梅林でふざけて撮った写真……お互いにラインで交換して笑いあいました。

みやびさん共二人して随分歩きました。彼女も健脚だからね〜帰りが同じ路線なので、
最後まて、お喋りの時間でした。
 2018年02月21日 17:40  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

姪っ子さんの御案内で、梅まつりに行っていらしたんですね。
関東は暖かいのね。
いい香りが漂っていたようで...
青空に梅の花って合いますね。
楽しめたことでしょう。
よかったですね。

蘭展のお花、みごとですね。
テーマごとに展示されているのね。
アップ、楽しみにしていますよ。
 2018年02月21日 16:27  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akiko さん こんにちは

姪っ子さんの案内で楽しい一日を過ごされたのですね。

東京に行ってもあちこち行けるのはありがたいですね。

雅さんとも楽しい時間を最高ですね。

蘭の花楽しみにしています。
 2018年02月21日 14:42  ライフ門真教室  akiko さん

花工房NAOさん今日は〜o(^_^)o

神戸の蘭展にも以前行った事が有りますが、
規模的に言えば、東京ドームは広さも比べられないくらい広いし、
出展数も凄いと思います。

毎年楽しみに出掛けますが、その度に感激して帰って来ます。

四年ほど前に見た青い胡蝶蘭は今でも忘れられませんね。
サントリーが世界に先駆けて、開発した世界初の蘭でした。
 2018年02月21日 14:05  イオン吹田教室  花工房NAO さん
akikoさん
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

ラン展にいかれたのですね。
神戸でのラン展は行くのですが、規模は同じ位で
しょうか? 見応えが有りますよね。
ランの新種は勿論、種類の多いこと!!

出展のアレンジ、アクセサリー部門も多種多様で
楽しかった事でしょう!!
 2018年02月21日 13:56  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今日は〜o(^_^)o

バッテリーギリギリまで写真を撮って来たので、本当に整理が大変です。
毎年来てるけど、見飽きないですね〜

年毎に趣向を変えて出品される努力に頭がさがりますね。
広いので歩き回るのも、体力勝負ですね〜
 2018年02月21日 13:49  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今日は〜o(^_^)o

あらもう降り始めましたか❓

大東は薄日が差しているけど寒そうです。
農園さんや愛好家のグループ等が、毎年趣向を凝らして、
大きなディスプレイ作品を出品されて居ます。大きな作品から順次UPしますが、
小さな工芸作品も見応えがあって素敵ですよ。

暫く蘭展が続くけどお付き合いお願いしますね〜
 2018年02月21日 13:43  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今日は〜

少し寒くなりましたね〜東京は暖かくて助かりました。
蘭展は今年で6回目だけど、其々に思い出深いです。

もう家に帰って居ます。
3月にはまた出掛けるのでね。
 2018年02月21日 13:39  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさん今日は〜(^O^)/

今朝は、思い切り朝寝坊しました。
梅の香り本当に清々しいですね〜みやびさんの教えてくれた公園が気になっていたので、
真っ先に連れて行って貰いました。 小さいだけに親切が行き届いた公園でした。

まず ディスプレイ部門の大きな出品作から順次UPしています。
暫くお付き合い下さいね〜〜去年に比べると人出は少ない様でしたが
17時半からのナイトチケットに並んでいる方達が居ましたよ。
割安で近くの方には公表と思いました。

小さな作品も迚も素晴らしいので楽しんで下さいね。
 2018年02月21日 13:30  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今日は〜(^O^)/

春の様に暖かくて、コートも要らない位でしたね〜
未だ蕾の木も有ったけど、殆ど満開でしたね。

彼是と有意義な日を過ごさせて頂きました。
蘭展の写真は、大きな物から順次UPしますね〜
小さな物も迚も素晴らしいのよ。
 2018年02月21日 13:26  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今日は〜

未だまりたんのお部屋にお邪魔してないけどチョット待ってね。
18日に兄の家に行って、荷物を持たず出掛けようと計画していたのよ。

19日は割に早く帰ったのに、話が弾んでiPadを開く暇がなかつたのよ。
一日穴が空いたのを気にして昨日は早とちりして二本立てのUPになってしまいました。
何か損した気分です。新幹線が名古屋まで満席で、差込が使えなくて焦っていたからね〜

名古屋過ぎたら空いたけど、開き直ってもうゲームしていました。

今度 一緒に行こうか? 見所一杯有るよ〜(^O^)/
 2018年02月21日 13:17  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今日は〜o(^_^)o

お店がお休みなのでね〜中々話す暇が無いので車の中でお喋りでした。
兄の家は何時もホテル替わりに泊めてもらっています。
姪っ子の家の方が都内で便利だけど、お店で売り上げ協力って名目です。

まず ディスプレイ部門の大きな物から順にUPしますね。
 2018年02月21日 13:11  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん今日は〜o(^_^)o

本当に暖かくて助かりました。みやびさんも晴れ女の仲間入りなのよ。(^O^)/
蘭展の写真……順次 UPしますね。お付き合い下さいね〜

火曜日は兄の店がお休みなので、連れ回ってくれました。
大蔵大臣は、叔母ちゃんだけどね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年02月21日 13:07  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今日は〜o(^_^)o

昨日は勘違いで、一日損した気分です。二本立てのつもりはないのよ(≧∇≦)
間に合わないと必死だったからね〜

名札が有るのは有難いわね〜 規模が小さいから行き届くのね。
大谷田公園は足立区の中でも、葛飾区に近い方に有るのね〜

みやびさんはもうお出掛けだよね〜 坂道には気を付けてね〜
 2018年02月21日 13:00  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今日は〜o(^_^)o

蘭展の写真……まず ディスプレイ部門の大きな出品作から順にUPして行きますね〜

大谷田公園の梅の実…梅干しか?梅酒になるのか 気になりますね〜(笑)
そう言えば、鶴見緑地の梅林の梅の実も近所の方が朝早く内緒で収穫するって…
巡回バスの運転手さんの話でしたね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ママ友らに 人気のお店らしいです。理由は安いからと笑っていました。
 2018年02月21日 12:52  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさん今日は〜o(^_^)o

昨日は暖かかったですね〜梅林の梅ももう満開に近かったです。

蘭展の写真 今日もUPしますので、観て下さいね〜

少し気温が下がった様です。お身体気を付けて下さいね〜
 2018年02月21日 11:09  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは~

昨日は、凄く良いお天気だったですが
今日は朝から小雨が降っています

蘭もテーマを決めて大きく飾ってあると
素晴らしいですね
普段見ている鉢植えの蘭と違って豪華そのもので
とても綺麗です(*^-^*)

お天気が良い中で、梅の香りも漂って来て・・・
姪御さんと一緒に楽しい時間でしたね
 2018年02月21日 10:56  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

今日は 昨日と違い 今にも泣き出しそうな

雲行きで 寒いです

昼間も10℃ぐらいのようよ

東京ドームの蘭展は 迫力があって

圧巻ですね

もう少し東京にいるのかしら?

楽しんで来てね(╹◡╹)

 2018年02月21日 09:36  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨夜はゆっくりとお休みできましたか
まだ蘭と梅の芳香が鼻孔に残っているのじゃないかしら~

最終日は姪御さんが大田谷公園を案内下さったのね
姪御さんとのデート、叔母としては嬉しいですよね❤
緑萼梅も満開で、素敵な梅見が出来ましたね❀

今日の蘭はスケールが大きい!
和のイメージや色んな組み合わせが面白いです
これだけ大きくても、ドームが広大だから収まっているのでしょうね

雅さんによると沢山撮影されたそうで~
整理が大変だと思いますが、楽しみにしているのですよ(*^▽^*)
 2018年02月21日 06:34  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
ラン展は19日に行って、20日は梅祭り、
今日お帰りになるのですね。
19日頑張ってブログをupしたのに間に合わなくて二本立てに
なってしまったのね。そんな時、間に合う様にupしてそのあと
順次写真や文章を訂正したり、究極はブログupの時間を訂正も
出来るのかな?今度研究しようね。
ラン展は6年目ですか?
写真じっくり見せてもらいます。
素晴らしいですね。
いつか行ってみたいです。
 2018年02月21日 05:42  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

ま〜姪御さんも案内してくれたの?
嬉しいわね〜一緒にお出かけしてくれるなんてね。

兄弟でも中々お泊りし会えないもの。家族構成、生活状況にもよりますね。
私も迎えるばかりです。

ラン展のお花は、一つ一つがお庭を構成されているようなものもあるんですね。
続きの写真楽しみよ〜

 2018年02月21日 01:04  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v 

記事が二本立てだと、どうしても気が付くのが遅れるのよ。
でも 今日は暇だったので、お返事も書き終わったのよ。

大谷田公園は、全部の梅に名前を書いてあるので解かりやすいわね
家の近くの公園では、全部の木に、「うめ」としか書いてないのよ。
確かに梅だけど、どうでも良い書き方よね?

姪っ子さんは、花畑団地の辺に住んでいるのでしょう?足立区は
公園や植物園が多いので、検索して何度か出向いたもの。
明日からは又気温が一桁で、寒いみたい。風邪を引かないでね。
 2018年02月21日 00:50  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜(*^o^*)

蘭の展示は 一鉢ものやこうやって
庭園の様なものや芸術作品みたいなもの
それぞれの部門で賞があるのですね
一鉢ものも良いけどこうやって芸術作品みたいな
ものを見るのも良いですね

太谷田公園の梅林も
満開だったのですね〜
実の行方はいかに!(笑)

ご贔屓のカフェがお休みだったのは残念でしたね〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座