パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

乙女椿はまだ蕾……嬉しいプレゼント

 2018年02月14日 20:10
暖かったので午後から、久し振りに出掛けました。
行ってみたのは、宝塚…花の道です。
乙女椿の花が咲いているか❓気になって行ってみたけど…

残念…まだ膨らみかけた蕾でした。
花の道に咲いていたのは、スミレ 菫 すみれ の花達でした。

花達を撮って、大橋を渡り一回りして阪急宝塚駅に帰って
来ました。 武庫川には水鳥達がのんびりと遊んて居ました。

大阪駅に着いたら、特急スーパーはくと号が到着するので、
写真に撮る事にして、先に大丸で買い物を済ませて、
ホームで到着を待ちました。

ブルーの車体は流れるようにカッコイィ〜です。
車掌さんも、序でにモデルになって貰いました。ラッキー❣️
此れは明日 UPしますね〜
花の道のすみれの花もね〜

家に帰ったら真菜が、
私が何時も言っているブラックチョコレートを
プレゼントしてくれました。嬉しいですね〜〜❣️❣️
安いけど、値段は関係無いわよ〜好きな物が最高‼️
有難うね〜〜真菜♡ヾ(@⌒ー⌒@)ノ❣️❣️❣️
コメント
 25 件
 2018年02月15日 15:20  ライフ門真教室  akiko さん

イロンさん今日は〜o(^_^)o

少しはゆっくりしましたか❓
ママさんは何時まで此方に居られるの❓休むのは今の内よ。
宝塚の辺りはこせこせしてないよね〜お洒落な街ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
阪急の沿線は、昔から高級住宅街 だったものね。

真菜のブラックチョコ❣️…もったい無くて冷蔵庫で保管してあります。(^O^)/
 2018年02月15日 15:13  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん今日は〜o(^_^)o

妹さん帰られたのね〜淋しくなったね〜
三月は、又 仏画を描きに来られるの❓いよいよ まりたんもお師匠さんですね〜

暖かいから私もお洗濯しましたよ。暖かいとお仕事も捗るわね〜
 2018年02月15日 15:08  ライフ門真教室  akiko さん

栄子ちやんさん今日は〜o(^_^)o

近くは無いけど、最寄駅から乗り換えなしで行けるので便利なのよ。
家からは、1時間半くらいでいけます。最近はチケットも取り難いようですね〜

好きなチョコを覚えていてくれてる嬉しかったですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年02月15日 15:04  ライフ門真教室  akiko さん

しろいうさぎさん今日は〜o(^_^)o

乙女椿名前通り可憐なピンクで大好きなのよ。
真菜のプレゼントはうれしいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日も暖かくて春一番が吹く予想でしたが、風もおだやかですね。

スーパーはくと号今日UPしますね〜(^O^)/
 2018年02月15日 15:00  ライフ門真教室  akiko さん

oykbunさん今日は〜o(^_^)o

そうなんです❗️本当は住道駅から乗り換えなしで宝塚迄行けるけど、
途中各停になるので、大阪駅から丹波路快速に乗り換えます。
割と便利にいけるので、思い立ったら即実行です。暖かいと身軽になって良いわね〜

矢張り大橋の方からの眺めが懐かしいのね〜私も特にあの位置からの絵が好きです。
武庫川の流れも懐かしいですね〜 乙女椿も間も無く開くでしようね〜

初舞台生がステージに立つ頃は桜も満開ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年02月15日 14:43  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今日は〜o(^_^)o

祐飛が退団した後は、余り行ってないので、もう半年ぶりかな❓ご無沙汰してます。
昨日は休演日でひっそりと静かな花の道でしたが、公演日は華やかな雰囲気が一杯ですね〜

確かに夢の世界ですね〜

真菜のプレゼントは日頃からブラックチョコレートが好きな事を知っているので、
買って置いてありました。矢張り嬉しいですね〜〜(^O^)/
 2018年02月15日 14:36  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん今日は〜o(^_^)o

残念ながら見逃しましたが、TVで放映してたみたいですね〜偶然ですね。
阪急の駅前から、信号を渡ると花の道です。四季折々の花が咲くのですが、
今はすみれとクリスマスローズ 沈丁花も咲き出していました。
桜並木が有って、花の季節はすばらしいですよ。

もう直ぐ乙女椿も咲き出すと思います。その頃の花の道をお見せしたいわ❗️

スーパーはくと号 先頭車両の位置を確かめて、待っていました。
交代する車掌さん撮れましたよ。
思い掛けないプレゼントで嬉しかったわ❣️
 2018年02月15日 12:18  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

あの辺 なんとなく 落ち着いていて
雰囲気がいいですね

私も 好きですよ
阪急で宝塚駅ついた時からね

家に帰ると 真菜ちゃんが 可愛いね

ブラックチョコ 美味しかった?
 2018年02月15日 10:04  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
宝塚までお出掛けされたのね。
読書ばかりでなくてたまにはお出掛けしないとね。
昨日妹が帰って、今日はお洗濯の日です。
お天気はイマイチですが、今日洗っておかないとね。
次に来るのはは3月末かな?
 2018年02月15日 08:59  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
akikoさん、おはようございます。

akikoさんは、宝塚の近くなんですか。

高校生の時、友達に連れられて、歌劇を見た事があります。

それが一度どきりですが。とっても綺麗でしたよ。

なかなか券がとれないってね。

御孫さんから、チョコレートのプレゼントですか。

一番好きなのが嬉しいですね。\(^o^)/
 2018年02月15日 08:31  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

昨日はお出掛けしたくなるような暖かさでしたね☀
で、宝塚へお散歩されたのね♫

20年以上離れている宝塚…駅周辺はすっかり変わっています
②は懐かしい風景です❤
西北で今津線に乗り換え、南口から劇場通いしていました
大橋から劇場が見えるとワクワクしましたね~

乙女椿はまだまだ固い蕾~桃が付いてるみたいね❀
菫とスーパーはくとは明日ね~楽しみ❤

VDは真菜さんからブラックチョコですね
価格に関係なく希望の品がいいよね~(^^)/

 2018年02月15日 05:46  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^O^)

素敵なところを散歩されてきましたね〜
宝塚、もう随分昔行ったけど、記憶から忘れるくらい前です。

あの華やかな雰囲気は独特でしたね。
夢の別世界だったことだけは覚えていますよ〜

ま〜真菜ちゃんがチョコレートを嬉しいわね〜
普段のこと感謝しているのね。一緒に生活している孫は違うわね〜

 2018年02月15日 00:46  ライフ門真教室  akiko さん

追伸…実は今 TSONEって言うアプリで祐飛のラジオ放送聞きながらコメント書いてます。

とっても楽しい放送です。
 2018年02月15日 00:43  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

西北はね〜退団してから芸術劇場での公演が多かったので、お馴染みですね〜
いちみさんの頃とはそんなに変わって居るのね〜
ブロンズ像も 見たこと無いって 信じられない⁉️

真菜のプレゼント本当に掛け値なしに嬉しかったわ❣️

明日のスーパーはくと号 楽しみにしててね〜〜(^O^)/
 2018年02月15日 00:33  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今晩は〜o(^_^)o

暖かい午後でしたね〜ムラは、風も穏やかで、
久し振りに行ったのに歓迎してくれたみたいでしたね。

水曜日で休演日なので雑踏も無くてゆっくりと花の道をたのしめましたよ。
祐飛の( この頃は祐飛です) の公演中は殆ど毎日通ってたからね〜
懐かしいというより、我が家なみでしたね〜
私は車で行くのは荒神さんで宝塚は電車の方が速いし便利なのよ

真菜のプレゼントは予期してなかったので嬉しかったですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2018年02月15日 00:16  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

裏側から撮ってるから、ね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
武庫川の流れが見えるこの場所が好きなのよ〜
此方側は変わっていませんね〜

花の道の方はチョット変わって居ます。下に並んで居たお店が無くなったものね〜
あらぁ〜大劇場入った事が無かったのね〜
手塚治虫館見所が多いですね〜一日座り込んで漫画見ていても良いわ(^O^)/

真菜のプレゼント結構嬉しくて、ほろりでした。❣️
真菜はホワイトチョコしか要らないって言うので、探しましたよ〜
 2018年02月15日 00:02  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさん今晩は〜o(^_^)o

乙女椿は鶴見緑地の駐車場にも、20本程並んで居ます。
先日タカタンがUPしてくれましたね〜
それで宝塚のも咲いたかなあ〜〜と思って行って見ました。

矢張り鶴見の方が早いようですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
みやびさんがUPしたのは特別に早咲きでしたね〜
海でも水鳥が遊んで居るのね〜
私もお台場には行ったけど水鳥はみなかったよ。

今日水鳥を見たのは武庫川でした。オシドリでは無くて鴨達でしたね。
水鳥は大体番で行動するものね〜

ブラックが一番って何時も言ってるものね〜
嬉しかったわ〜〜❣️
 2018年02月14日 23:14  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜(^∇^)

丁度 昨夜 ーぶらタモリーで宝塚の街をやってました
久しぶりに見る宝塚の街の変貌に驚いていたのですよ
何時もムラへ行く時は
西宮北口から宝塚南口の経路でした
何処も彼処も変わっていて迷子になりそうです(笑)

そしてあのブロンズ像?たち
見た事ないのです(^^;;

真菜ちゃんのプレゼント嬉しいですね〜

ースーパーはくとー が明日 見られるのですね
楽しみにしてますね〜(^_^)v

 2018年02月14日 22:54  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

日差しが柔らかくて、昼間は春のような気配でしたね。
明日はもっと暖かいとか、うれしいです。

今日は宝塚劇場の方へ行っていらしたんですね。
きっと何度か足を運ばれたところなのでしょう。
花の道や、建物など見ると、懐かしかったでしょ。
ミニ旅ができましたね。

丹波の方へ行くと、たまに、この道を通ることがあります。
姪がよく通ったところだなあって思いながらね。

真菜ちゃんからブラックチョコのプレゼント、うれしいですね。
どんな高価なものよりも、真菜ちゃんから頂くものはうれしいよね。
 2018年02月14日 22:44  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

宝塚劇場 宝塚の象徴!
良く見る建物ですね
川の側にあるのを見たのは
30数年まえです

少しも変わっていませんね
一辺も中に入ったことが無いのよ
その後 手塚治虫館へ行きました
何だか懐かしいです

真菜ちゃんからチョコレートのプレゼント嬉しいですね
わが家では アーモンドチョコを二人で摘まみました 
 2018年02月14日 22:21  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v 

宝塚 花の道の乙女椿は、去年載せてくれたので覚えているわよ。
私も大好きなお花よ。1月のオフ会で上野で1輪だけ見かけたのよ。
あれ以来、ご近所でもまだ蕾なのよ。あの1輪だけが早かったのよね。

今年は、お台場の海、そして今日は皇居の御濠で水鳥を見かけたが不思議なのは
凄い数のオシドリなのよ。今年はオシドリが異常に繁殖したのかしら?
どのカップルもオシドリ夫婦の代名詞に使われるように、仲の良いペアよ。

早々 明治のブラックチョコが好きだと言ってたものね。真菜ちゃんからの
プレゼントでは、特別の美味しいのでは?


 2018年02月14日 22:14  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜o(^_^)o

私も最近は、ご無沙汰してるのよ。年に3度も行けば良い方です。
花の道はあまり変わっていないでしょ(^◇^)駅前の像は比較的新しいですね。

私が何時も一番美味しい……と言ってるので、ブラックチョコ買ってきて有りました。

嬉しいですね〜 婆ばかですけどね〜気持ちが嬉しい❣️
本当に疲れが取れましたよ。
 2018年02月14日 22:05  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今晩は〜o(^_^)o

大劇場……敢えて裏から撮って見ました。
正面の写真は見飽きて居るかな❓と思ってね。

武庫川の下流の大橋からと、上流の宝来橋からです。
一周すると結構距離が有りますね〜

阪急宝塚駅から南口まで、電車で一駅有るものね〜
帰りは阪急にしようかと迷いましたが、乗り慣れたJRが楽ですね。
乗り換えが環状線なので、阪急だと少し歩くでしょ。

歌劇誌の表紙は元の写真も見分けにくいのよ(ーー;)
 2018年02月14日 21:43  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん、こんばんは

宝塚には何度か行きましたが、最近行ってないので

ああこんなだったなぁと思いだしていました。

真菜ちゃんからのプレゼント良かったですね。

疲れが取れたことと思います。
 2018年02月14日 21:23  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんばんは~

宝塚界隈、見覚えのある風景ばかりです
懐かしい(*^^*)
今は、
歌劇を見るとしてもトップさんさえも分かりません

昨日の歌劇誌の表紙、家に帰って来てから
パソコンで大きくして見ましたが
残念!ぼやけていて
でも、
ジュンコさんは(汀)分かりましたよ!(^^)!

スーパーはくとは、姫路駅で見かけます
車体がブルーで綺麗ですよね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座