パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 暑くなりました
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • 「チーコ」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「0520」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

もう一回!

 2018年02月09日 21:27
こんばんは


イベントで作ったカードケース
折り方を少し間違っていたようです!
何か 綺麗じゃ無かったわ(’Д’)


ブログの皆さんを色々拝見して
  気が付きました

もう一度トライしてみました
  今度は裏にもイラストを配置です


遊び始めると 止まりませんね
 試してみると 楽しいですよ

※・※・※・※

今日は散歩のコースを変更して
椿の垣根があるお家の周りを歩いてみました
寒い時期に咲く椿が 未だ固い蕾のまま!

ほんの数輪だけ咲いている花びらも 
凍て枯れて縮まってます

早く温かくなって満開の花が見られるといいなぁ~
コメント
 16 件
 2018年02月10日 21:46  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

教室が遠くなって不便になりましたネ~
彼方此方の教室が少なくなってますね
京都も もう2教室になってます

遠くなったのでtaxiで通っておられる方もありますよ
毎回は不便でしょうね

来れるうちは 精々楽しもうかと思ってます
普段 折り紙などしないものね
あーだこーだ とワイワイ賑やかで楽しかったですよ

 2018年02月10日 21:41  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

ブログマイスターは イベントが半額になるってよ
何時からかは解らないけど
精々参加して楽しんでいます

イロンさんも お仕事の休みと重なったら
参加するのもいいかもね~

 2018年02月10日 21:37  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

今日は一日中雨でしたね
用事が無ければ またPCで遊べたでしょうが
ミックの餌が無くなったので 
車に乗せてつれて行って貰いました

ついで・ついでにとウロウロしてお花を探したけど
この時期は 寒さにやられてお花も萎れたり 
凍て付いたりで綺麗なものがないですね

イベント結構楽しかったですよ
後々まで一人楽しんでます 折り方を間違ってたらしく
四苦八苦してやっと完成です(笑)

今頃は 寒さのせいで余りお花を見られませんね
 2018年02月10日 21:28  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

冬季オリンピック 今や賑やかに応援とアナウンサーの
興奮した声が聞こえてきますよ
ついつい競技を見ているとこちらも興奮してしまいます

傍らで シラーっとした顔でテレビに夢中になっている主人が
チョットした事を尋ねると「そんなことも知らないのか?」と
バカにした良い方をするのが 腹が立つ!(笑)
そこで隣の部屋に移っています

あれも試したいこれも遣りたいと 何回作品を作ったことやら・・・
結局自分のイラストを使うことにしました
カードケース 思い通りの物が作れて楽しかった~

 2018年02月10日 21:17  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

今日は小雨から段々本格的に降りだして来ましたね
外の様子を見ながら 出ようか出まいか思案していたら
雨がきつくなって ヤッパリ自転車では出られません

何かと理由を作って車に乗せてもらいました

カードケース折り方が面倒でしたね
何回も作って慣れてくると 今度は何処にイラストを入れようかと
遊びも出てきました

絵も上下の方向を考えないとならないのが 頭の体操見たいでしたよ
 2018年02月10日 21:10  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

コメントが遅くなりました
このケースイベントは凄く参考になりましたよ
てるちゃんのブログにも書いたのでまた見てね

ネットから 好きな場所に模様を挿入する事が出来ます

其のまま挿入するとただの四角い模様のままですが
wordにコピーして 貼り付けを図にして
それを図として保存します
するとピクチャーに入るでしょう(名前を付けます)
それをファイルから挿入にすると三角の場所でも綺麗に入りますよ

折り方が細い個所を折ったりするのが面倒でしたね
 2018年02月10日 20:59  西友山科教室  みすちゃん さん
水仙さん こんばんは

オリンピックモードで 我が家もテレビが煩いです(^^)
もう主人が 一日中テレビ漬けです
晩御飯 今食べているのが 何かも知らないのに 
一寸レースのことを聞くと
そんなことも知らないのかと偉そうに言うのよ

レースでなくて その言葉にカッカしています(笑)

カードケースもっと堅めの紙なら良いですね
確かに牛乳パックを利用すると長持ちしそうです

和紙とか 千代紙で作ると上品な感じで良いですね~

 2018年02月10日 17:39  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

小雨がだんだんと本降りになってきました
一日中 鬱陶しく部屋に居てます
昨日のうちに カードケース堪能したので
やり切った〜って感じですよ
牛乳パックで作られたら 使い勝手が良いでしょうね
何時迄も使えそうです

イベント色んな事を経験させて貰えるから 私もなるべく
参加してます. 楽しいのが良いですね

あちこちみて回るけど お花が数少ないですね 残念です
 2018年02月10日 14:56  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは~

今日は、久しぶりの雨降りです
午後からは雨脚が強くなっています

カードケース、復習されたんですね
一度したことを再度すると絶対に忘れませんよね

此れでなくてはね

私は、教室に行っていないので皆さんのupされるのを見て
楽しませて貰っています(*^^*)
 2018年02月10日 14:30  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

復習したのですね

私は こう言うのは 苦手なので

多分しないです

出来上がると 楽しいのでしょうけどね(╹◡╹)
 2018年02月10日 14:11  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん

こんにちは〜朝から降っている雨止みそうもないですが
外に出ても余り寒いって思わなかったですよ

カードケースのイベント楽しそうですね
お家でも作り始めたら止まらない
みすちゃんは器用だから…わかるな〜

椿のお花も寒さで枯れているのは可哀想ですね
早く暖かくなるといいのにね〜
 2018年02月10日 07:45  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
そうですよね
たたんだのを 解いて 裏を 確認ですよね

いろいろ試せて楽しいですね
きょうは 雨の予報 
ビニールかぶせて 走ります
 2018年02月09日 23:17  まるひろ南浦和教室  水仙 さん
みすちゃんさん~ こんばんは♪

流石~
とっても綺麗なカードが出来ましたね

折り方に工夫が必要だったのですネでも、みすちゃんさんお得意のお花の絵が
高級感を醸し出されますね

そうですね
丈夫な紙を使用すると
もっと長持ちしますね



そう~
私も牛乳パックの紙を利用した
カード入れを知人から頂きました
とっても長持ちして重宝しています (*^▽^*)

みすちゃんさんもご利用されると良いですね
せっかく作られたのですものね (^_-)-☆



 2018年02月09日 22:26  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん
こんばんは〜

カードケース 作り始めたら 止まらない、楽しいのですね〜

紙が柔らかいのですか? 私は自分で作ったカードケース 牛乳の

空き箱に 綺麗な和紙を貼って 整形の診察券入れ 専用に使ってます。

重宝してます。ケースは必要なくても、新しいことに挑戦するのが

楽しくて、何時もイベント 参加してます。

椿の花 咲き始めたのですね。私も近くの椿 咲き始めているかも

見に行って来なくちゃ 、今日は日中暖かかったけど 明日は天気崩れかもね〜
 2018年02月09日 22:21  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

カードケースは名刺入れには良いでしょうね
でも紙なので 長持ちはしないと思います

何かスプレーでカッキーンって固くなるのが
あったらいいのにね
何て今頃思ってます

今日の作品は 少し落ち着いた感じになってるょう(笑)

何回試したことやら ハァ~(*ノωノ)
 2018年02月09日 21:48  ライフ門真教室  akiko さん

みすちゃんさん今晩は〜o(^_^)o

カードケース和風が良いですね〜個性が光っていますよ。
遊びだしたら面白いでしょうね〜

今回は参加しませんでした。カードも一味違っている様だけど、
作っても余り利用しないので、見送ります。

椿の花 まだ寒そうですね。山茶花がまだまだ頑張っていますね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座