イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
貴乃花の乱と言うが~
2018年02月03日 11:29
九州場所から初場所越えて
いまだにテレビワイドショウーが連日放映~
協会役員選挙の理事選挙で貴乃花が落選!
大相撲に関心のある方たちは、どう見るのか~この結果を?
理事という要職にあって、日馬富士の暴行に関して協会に報告しなかった!
非協力的で経営者としては、あり得ないと貴乃花批判が~
一方で過去親方が有罪になった暴行事件あったり、その後春日野部屋でも弟子の暴行事件があって起訴されることが起きている!
しかし報道されること無く、協会内で隠蔽?
貴ノ岩事件も力士生命に関わる事件でも、協会に預けたらもみ消しされると貴乃花親方が司法に任せること選択した!
協会内で自由にものが言える、上下関係なく時代に合わせて変えていくそういう組織にしたいと~
そして
フアンに国技として愛される相撲をお見せする~
そんな思いを共有してくれる親方たちの出現期待したが、貴乃花支持で造反するものが居なかった?
弟子入りする子供が少なくなっているのは、そんな古い体質の世界に自分の子供を入門させたくない~というのも大きいのでは?
一フアンとして貴乃花支持が広がらなかったことに、チョット失望しています!
昔ながらの親方、弟子、あるいは上下関係では、相撲道の発展はないと思うのだが?
いまだにテレビワイドショウーが連日放映~
協会役員選挙の理事選挙で貴乃花が落選!
大相撲に関心のある方たちは、どう見るのか~この結果を?
理事という要職にあって、日馬富士の暴行に関して協会に報告しなかった!
非協力的で経営者としては、あり得ないと貴乃花批判が~
一方で過去親方が有罪になった暴行事件あったり、その後春日野部屋でも弟子の暴行事件があって起訴されることが起きている!
しかし報道されること無く、協会内で隠蔽?
貴ノ岩事件も力士生命に関わる事件でも、協会に預けたらもみ消しされると貴乃花親方が司法に任せること選択した!
協会内で自由にものが言える、上下関係なく時代に合わせて変えていくそういう組織にしたいと~
そして
フアンに国技として愛される相撲をお見せする~
そんな思いを共有してくれる親方たちの出現期待したが、貴乃花支持で造反するものが居なかった?
弟子入りする子供が少なくなっているのは、そんな古い体質の世界に自分の子供を入門させたくない~というのも大きいのでは?
一フアンとして貴乃花支持が広がらなかったことに、チョット失望しています!
昔ながらの親方、弟子、あるいは上下関係では、相撲道の発展はないと思うのだが?
タマさん、こんばんは〜
酔っているからではありませんが異議申立てです。
貴乃花、やっぱりちょっとおかしいですよ。
理事会に出席した時のスタイルも会議に外部の人達が
いるのにマフラーはないでしょう!
それにあの貴乃花座り、礼を失してませんか?
人間の心底は態度に出ると思っています。
女性問題はさて置くとしても、自由に意見が言えない?
理事会で意見を求められても「ありません」ではいつ
言うのですか?
HPなどは最後の手段です。責任ある立場にいたのですから
そう言う場で声をあげなくちゃ!
貴乃花の言う相撲道? 何か違うんではと違和感を覚えます。
酔っているからではありませんが異議申立てです。
貴乃花、やっぱりちょっとおかしいですよ。
理事会に出席した時のスタイルも会議に外部の人達が
いるのにマフラーはないでしょう!
それにあの貴乃花座り、礼を失してませんか?
人間の心底は態度に出ると思っています。
女性問題はさて置くとしても、自由に意見が言えない?
理事会で意見を求められても「ありません」ではいつ
言うのですか?
HPなどは最後の手段です。責任ある立場にいたのですから
そう言う場で声をあげなくちゃ!
貴乃花の言う相撲道? 何か違うんではと違和感を覚えます。
サフランさん
こんばんは
相撲村は、一門の締めつけが厳しく
あとの仕打ちが怖い〜
貴乃花親方に共感しても、そこが怖くて?
結局貴ノ花の票が入らなかった!
閉鎖的なこの世界を変えていかないと将来展望が開けないのだが?
しかし貴ノ花を世論が後押しするだろう!
白鵬らのいじめ、リンチから始まったこの騒動〜
被害者が悪者みたいに言われて?
協会はもっと白鵬らの横綱に毅然とした態度で
相撲の取り方まで指導しないと〜
張り手、フライングエルボーなど多用する白鵬には、きっちり注意しなければ!
こんばんは
相撲村は、一門の締めつけが厳しく
あとの仕打ちが怖い〜
貴乃花親方に共感しても、そこが怖くて?
結局貴ノ花の票が入らなかった!
閉鎖的なこの世界を変えていかないと将来展望が開けないのだが?
しかし貴ノ花を世論が後押しするだろう!
白鵬らのいじめ、リンチから始まったこの騒動〜
被害者が悪者みたいに言われて?
協会はもっと白鵬らの横綱に毅然とした態度で
相撲の取り方まで指導しないと〜
張り手、フライングエルボーなど多用する白鵬には、きっちり注意しなければ!
ぷーさん
こんにちは
宮沢りえさんとのことですか?
25年くらい前のことですね!
自分はその時こと知りませんが、男としておかしな対応だった?
それはそれとして
今回の相撲村の件は
貴乃花を応援したい!
国技大相撲が問題起こしても隠蔽したり、自由にものが言えない〜
殴って可愛がりなんて言う世界は、ダメです!
経営者とかがりじに入らないと無理でしょう!
こんにちは
宮沢りえさんとのことですか?
25年くらい前のことですね!
自分はその時こと知りませんが、男としておかしな対応だった?
それはそれとして
今回の相撲村の件は
貴乃花を応援したい!
国技大相撲が問題起こしても隠蔽したり、自由にものが言えない〜
殴って可愛がりなんて言う世界は、ダメです!
経営者とかがりじに入らないと無理でしょう!
ちあきさん
おはようございます
ちあきさんに
思いをしっかり言って頂いて~
正にその通りの思いです!
相撲村の世界で育った親方衆
相撲協会を背負って魅力ある国技として発展させるには、経家感覚を持った理事を加えて運営しないと難しい時代ですね?
上下関係が厳しく、体で覚えさせるみたいな組織は、時代に合わない!
貴乃花が孤立みたいですが、ここで協会や親方衆が反省しなと
世論が許さないと思う?
貴乃花頑張れ~世論が後押しするぞ!
おはようございます
ちあきさんに
思いをしっかり言って頂いて~
正にその通りの思いです!
相撲村の世界で育った親方衆
相撲協会を背負って魅力ある国技として発展させるには、経家感覚を持った理事を加えて運営しないと難しい時代ですね?
上下関係が厳しく、体で覚えさせるみたいな組織は、時代に合わない!
貴乃花が孤立みたいですが、ここで協会や親方衆が反省しなと
世論が許さないと思う?
貴乃花頑張れ~世論が後押しするぞ!
おはようございます
イチヨウライフクさん
正しいことでも組織の中で潰されることがある~
組織内のルール優先で?
しかし貴乃花は、お弟子さんの入門が少なくなっているのは、
相撲界の古い体質(例えば殴って教えるみたいなこと)では、
子供預けてくれる親御さんが居なくなるとか?
問題があっても自由に意見が言えないとか~
こういうことを憂いて改革を目指していると思われる!
今回ももみ消しされること懸念したものと思う!
でも貴乃花頑張ってです!
イチヨウライフクさん
正しいことでも組織の中で潰されることがある~
組織内のルール優先で?
しかし貴乃花は、お弟子さんの入門が少なくなっているのは、
相撲界の古い体質(例えば殴って教えるみたいなこと)では、
子供預けてくれる親御さんが居なくなるとか?
問題があっても自由に意見が言えないとか~
こういうことを憂いて改革を目指していると思われる!
今回ももみ消しされること懸念したものと思う!
でも貴乃花頑張ってです!
私も貴乃花落選にはちょっとがっかりしました。貴乃花が一番気の毒だと思ったのは、信頼できるよき相談相手がいないということだと思います。もし、いたら一連の問題がもっとうまく対応できたと思います。 結果が出てしまったので、2年ですか?忍耐して次に備えて欲しいです。
期待して待ちましょう。
普段おすもうは全然みないので、白鳳の勝ち方も違反している訳でないしと思ってましたが、ある番組で白鳳の何とか場所?の過去の取り組み一気に全部みせられると、なるほどと思いました。 いろんな技使っている他の力士たちの取り組みと全然違います。
美しくないとどこかのおじさんが言ってましたが、確かにねと納得でした!
期待して待ちましょう。
普段おすもうは全然みないので、白鳳の勝ち方も違反している訳でないしと思ってましたが、ある番組で白鳳の何とか場所?の過去の取り組み一気に全部みせられると、なるほどと思いました。 いろんな技使っている他の力士たちの取り組みと全然違います。
美しくないとどこかのおじさんが言ってましたが、確かにねと納得でした!
たまさん、こんばんは〜
私はたまさんとちょっと違い今回の貴ノ花親方には絶望しています。
二年間の退場はちょうど良い自分を見直す期間でないでしょうか。
そもそも何年か前か忘れましたが、宮沢りえとの一連の騒動の時の
態度が潔くなかったですね。
女を足蹴にしてこいつは最低だと思いました。女優の味方では
ありませんがなんの苦労もしていないボンボンだと思った記憶が
ありました。
そんな奴が何を言っても信用できないですね。
ちょっと酔ったかな?
私はたまさんとちょっと違い今回の貴ノ花親方には絶望しています。
二年間の退場はちょうど良い自分を見直す期間でないでしょうか。
そもそも何年か前か忘れましたが、宮沢りえとの一連の騒動の時の
態度が潔くなかったですね。
女を足蹴にしてこいつは最低だと思いました。女優の味方では
ありませんがなんの苦労もしていないボンボンだと思った記憶が
ありました。
そんな奴が何を言っても信用できないですね。
ちょっと酔ったかな?
おばんです
タマサンさん
貴乃花親方が落選とニュース速報に出たのにはびっくりしました
そこまで注目されていたのか?と(笑)
中々改革は難しいでしょうね
出る杭は打たれる!
上からつぶされます
時間はかかると思いますが思いは遂げてほしいです✨
タマサンさん
貴乃花親方が落選とニュース速報に出たのにはびっくりしました
そこまで注目されていたのか?と(笑)
中々改革は難しいでしょうね
出る杭は打たれる!
上からつぶされます
時間はかかると思いますが思いは遂げてほしいです✨
ヨッコさん
こんばんは
昨日の相撲協会の理事選
残念な結果に終わり、がっかりしたフアンが多かったのでは?
自分も貴乃花の一途な改革の思い、理解できるのでちょっと失望でした!
相撲の興行も今は人気があって、満員札止めになっていますが~
多様化したスポーツ観戦
甘く考えていたら、忘れられてしまいます?
しかも古~い体質からくる組織運営では持ちません?
貴乃花と想いを共有する親方たちが多くならないと
将来に明りが見えて来ないのでは?
貴乃花頑張って~諦めないでと思います!
こんばんは
昨日の相撲協会の理事選
残念な結果に終わり、がっかりしたフアンが多かったのでは?
自分も貴乃花の一途な改革の思い、理解できるのでちょっと失望でした!
相撲の興行も今は人気があって、満員札止めになっていますが~
多様化したスポーツ観戦
甘く考えていたら、忘れられてしまいます?
しかも古~い体質からくる組織運営では持ちません?
貴乃花と想いを共有する親方たちが多くならないと
将来に明りが見えて来ないのでは?
貴乃花頑張って~諦めないでと思います!
花工房NAOさん
こんばんは
相撲界も古い稽古のやり方では、今の若い子供に受け入れられないと思う?
可愛がりと言って”痛めつける稽古”とか殴るとか~
それでも親方、兄弟子にものを言えない~
若貴時代の900名越しのお相撲さんの数が、今は600名くらいだそうです!
そして昔の様な15歳とかの弟子入りは少なく、外人か学生相撲が圧倒的に多いらしい?
つまり
古い体質を見抜かれているので、新弟子が入らないらしい?
そう言うことを憂えている貴乃花親方が、改革しないと将来が見えなくなると~
その思いを共有する親方がまだまだ少ないという結果でした!
諦めないで貴乃花と言いたい!
こんばんは
相撲界も古い稽古のやり方では、今の若い子供に受け入れられないと思う?
可愛がりと言って”痛めつける稽古”とか殴るとか~
それでも親方、兄弟子にものを言えない~
若貴時代の900名越しのお相撲さんの数が、今は600名くらいだそうです!
そして昔の様な15歳とかの弟子入りは少なく、外人か学生相撲が圧倒的に多いらしい?
つまり
古い体質を見抜かれているので、新弟子が入らないらしい?
そう言うことを憂えている貴乃花親方が、改革しないと将来が見えなくなると~
その思いを共有する親方がまだまだ少ないという結果でした!
諦めないで貴乃花と言いたい!
夕日さん
こんばんは
私たちに戴いたご褒美、知りませんでした?
皆さんがこのようなデザインで現れたので、どうしたんだろうと?
黒っぽいのもやってみましたが、ちょっと見ずらいので~
貴乃花親方の大相撲の先行きを心配して、改革に動いていたのに?
一門の締め付けが厳しく、造反できなかったのでしょうね?
力士上がりの理事だけでは、これからの多様化したフアンを引き付ける策は、なかなか出て来ないと心配します!
貴乃花に続く支持者が出て来ないと先行きが危ういのでは?
こんばんは
私たちに戴いたご褒美、知りませんでした?
皆さんがこのようなデザインで現れたので、どうしたんだろうと?
黒っぽいのもやってみましたが、ちょっと見ずらいので~
貴乃花親方の大相撲の先行きを心配して、改革に動いていたのに?
一門の締め付けが厳しく、造反できなかったのでしょうね?
力士上がりの理事だけでは、これからの多様化したフアンを引き付ける策は、なかなか出て来ないと心配します!
貴乃花に続く支持者が出て来ないと先行きが危ういのでは?
タマサン こんにちは
私は、相撲が好きでも嫌いでもなかったのですが、
主人が見てるので少しだけ見たりします。
今回のこの事件も、言った側は古いしきたりの中で
しごかれて育ち、言われた側はもう、時代が違うと反発。
相撲協会も、改革が必要な時代に来てる気がしますね。
貴乃花親方は、その口火を切ったようですが、こうしたいと云う
はっきりとしたビジョンが見えてこ無い。
こんなに長く、ゴタゴタが続くと言う事は逆に、世間からの
意見も出たりして、明るい光が見えてくるかもしれませんね。
私は、相撲が好きでも嫌いでもなかったのですが、
主人が見てるので少しだけ見たりします。
今回のこの事件も、言った側は古いしきたりの中で
しごかれて育ち、言われた側はもう、時代が違うと反発。
相撲協会も、改革が必要な時代に来てる気がしますね。
貴乃花親方は、その口火を切ったようですが、こうしたいと云う
はっきりとしたビジョンが見えてこ無い。
こんなに長く、ゴタゴタが続くと言う事は逆に、世間からの
意見も出たりして、明るい光が見えてくるかもしれませんね。
タマサン こんにちは♪
タマサン 可愛いデザインを入れたのですね〜 ♪
私は さっきまで真っ黒の画面にしていたのですが
元に戻しました(*^_^*)
貴乃花の落選は分かっていたけど
ひょっとしたら当選したりして〜 とも思いました
この間 TVで久々に笑顔の貴乃花を見て、ほっとしましたネ♪( ´▽`)
このゆくえ〜 気になります
タマサン 可愛いデザインを入れたのですね〜 ♪
私は さっきまで真っ黒の画面にしていたのですが
元に戻しました(*^_^*)
貴乃花の落選は分かっていたけど
ひょっとしたら当選したりして〜 とも思いました
この間 TVで久々に笑顔の貴乃花を見て、ほっとしましたネ♪( ´▽`)
このゆくえ〜 気になります
すみれさん
こんにちは
力士上がりだけで協会運営は、難しい時代かも?
外部から経営経験のある方を理事に据えてやらないと〜
力士あがりの狭い世界しか知らない人だけでは無理!
親方弟子、上下関係が絶対の組織では、変えていかねば〜
この結果で相撲ファンは、失望した人も多いのでは?
こんにちは
力士上がりだけで協会運営は、難しい時代かも?
外部から経営経験のある方を理事に据えてやらないと〜
力士あがりの狭い世界しか知らない人だけでは無理!
親方弟子、上下関係が絶対の組織では、変えていかねば〜
この結果で相撲ファンは、失望した人も多いのでは?
コメント
14 件