ライフ門真教室
akiko さん
暇に任せて……
2018年01月31日 17:22



出掛ける用事が有ったのに、
曇り空が寒そうで明日に延ばしました。
写真が種切れで読みかけたファンタジーの中の猫たちに、
登場して貰いました。
物語の中では、猫は魔法が使える様です。
龍を育てて格の上がった母猫( 仮にママにやん)は、
尻尾が二股に別れました。
代々の仔猫たちは、羽のおじさん事 龍に教育を受けて居ます。
勿論、魔法の訓練も怠りませんよ〜(^◇^)
猫たちの住んでいる森は、しょしんしゃのもり(初心者の森)と
呼ばれている森です。街に近く冒険初心者が訓練をする森……
という意味です。
森には、魔法を使う生き物所謂 魔獣や魔法の植物が沢山います。
御免❗️勝手に解説を初めて居ました。可愛い猫達の挿し絵…
見てね〜(^O^)/
kurotoさん今晩は〜o(^_^)o
偶には現実を離れて、夢の世界に遊んでみるのも息抜きになるかなと思いますね〜(^O^)/
ありそうに無い魔法の森で魔法の猫と竜や冒険初心者の活動を
チョットだけハラハラして 覗いています。
何しろ此方はもう子供に返ったようなばあばなので、直ぐに同化して仕舞います。
挿絵も物語にぴったりなのよね〜〜
cocoaさん今晩は〜o(^_^)o
雪は雨になりましたね〜
残念……と言ったら怒られそう♪(v^_^)v
大雪に悩まされて居る地方の方に済まないとは思うけど、
矢張り チョット積もって欲しいです。
昨夜は寒いのを我慢して、天体ショーを見ましたよ。
今日は、久し振りのお出掛けしてきました。
oyabunさん今晩は〜o(^_^)o
猫と竜…面白い❣️変わった組み合わせですよね〜
竜は火を吐くし、猫も怒るとふーっって吹きますね〜〜
連想すると楽しいです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昔々……私も想像に生きる女の子だったのよ。
秘密の花園も赤毛のアンも何時も直ぐお隣に感じていました。
どんな魔法を使えたら良いと思いますか❓
akikoさん こんにちは
今日は朝から冷たい雨です。
雪の予報だったけどね。
昨夜は皆既月食が見えましたね。
真菜ちゃんと一緒に見られたのね。
曇っていたから見えないかと思っていたのに、ラッキーでした。
今日はお出かけでしょうか?
ファンタジーの猫ちゃん達は魔法が使えるのね。
龍に教育を受けて、魔法の訓練を受けるのね。
楽しそう。
今日は朝から冷たい雨です。
雪の予報だったけどね。
昨夜は皆既月食が見えましたね。
真菜ちゃんと一緒に見られたのね。
曇っていたから見えないかと思っていたのに、ラッキーでした。
今日はお出かけでしょうか?
ファンタジーの猫ちゃん達は魔法が使えるのね。
龍に教育を受けて、魔法の訓練を受けるのね。
楽しそう。
akikoさん おはようございます
猫ちゃんのファンタジーね~(=^・^=)
冒険初心者の訓練場所が森の中なのですね
龍を育てた母猫は尻尾が二股に…勿論魔法が使える!
仔猫達は龍に教育を受けて、魔法も訓練中
猫ちゃん達の表情がキュートですね❤
フフッ、妄想癖の私はファンタジーを読むとドップリ浸ってしまいます
自分も魔法が使える気分になって…周囲の人から呆れられます(≧▽≦)
子どもの頃「秘密の花園」の読後、花園を探した事も~(笑)
猫ちゃんのファンタジーね~(=^・^=)
冒険初心者の訓練場所が森の中なのですね
龍を育てた母猫は尻尾が二股に…勿論魔法が使える!
仔猫達は龍に教育を受けて、魔法も訓練中
猫ちゃん達の表情がキュートですね❤
フフッ、妄想癖の私はファンタジーを読むとドップリ浸ってしまいます
自分も魔法が使える気分になって…周囲の人から呆れられます(≧▽≦)
子どもの頃「秘密の花園」の読後、花園を探した事も~(笑)
shimaさん今晩は〜o(^_^)o
猫に育てられた龍って想像がう〜〜んと広がりますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
兄弟猫達の子孫達を 世話して教育している龍です。
面白いですね。アマラさんという方は2014年に
ファンタジー関係のなろうコン大賞を受賞しているそうです。
私も聞き始めの賞ですけどね〜
大人の童話の様なファンタジーです。
大阪の空は見事に晴れて天体ショー観られました。寒かった‼️
michanさん今晩は〜o(^_^)o
大阪も綺麗に晴れました。その代わり寒さが堪えますね〜
次の機会は無いと思って我慢して夜空を見上げていました。
全く消えてオレンジのお月様が出た所で我慢の限界でしたね〜
明日はみなさんが望遠で撮って魅せてくれるでしょうね〜
他愛のない話だけど、肩の凝りがほぐれますね。
みやびさん今晩は〜o(^_^)o
真菜と二人寒いのでダウンを着て、皆既月蝕 観察しました。
ボ〜っとオレンジ色にぼやけたお月様を見て部屋に引っ込みました。
詳しい報告は明日タカタンのブログですね〜(^O^)/
ファンタジーで息抜きして肩の凝りをほぐして居るのよ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akikoさん、こんばんは〜
ファンタジックな猫ちゃんたちですね
夢が広がる物語のように感じましたが
どうなんでしょう(o^^o)
皆既月食、此方は
雲に覆われていてダメです
残念(・・;)
明日は皆さんアップされるでしょうから
楽しみにしているんですよ♩
ファンタジックな猫ちゃんたちですね
夢が広がる物語のように感じましたが
どうなんでしょう(o^^o)
皆既月食、此方は
雲に覆われていてダメです
残念(・・;)
明日は皆さんアップされるでしょうから
楽しみにしているんですよ♩
akikoさん〜
こんばんは(^O^)
何時もはもう眠っている時間です。
今夜は天体ショー見たいから目をこすって起きていました。
素晴らしい天体ショー何度もベランダ出て見てきました。
面白そうな猫の物語、引き込まれるでしょうね〜
こんばんは(^O^)
何時もはもう眠っている時間です。
今夜は天体ショー見たいから目をこすって起きていました。
素晴らしい天体ショー何度もベランダ出て見てきました。
面白そうな猫の物語、引き込まれるでしょうね〜
akiko さん~ 今晩は (*^^)v
寒いのに、外に出て空を見上げて来ました。
夕方まで雲が多くて、皆既月食は無理かと思っていたのに
綺麗に雲が晴れて、月ははっきり見ることが出来るものね。
私のカメラでは無理だー 明る過ぎて綺麗に撮れないのよ。
多分 タカタンが見せてくれるでしょうね?
ファンタジーな猫ちゃんのお話ね? 猫が人間とお話が出来れば
意思を伝えられて、もう少し長生き出来るかもよ。
寒いのに、外に出て空を見上げて来ました。
夕方まで雲が多くて、皆既月食は無理かと思っていたのに
綺麗に雲が晴れて、月ははっきり見ることが出来るものね。
私のカメラでは無理だー 明る過ぎて綺麗に撮れないのよ。
多分 タカタンが見せてくれるでしょうね?
ファンタジーな猫ちゃんのお話ね? 猫が人間とお話が出来れば
意思を伝えられて、もう少し長生き出来るかもよ。
くにちやんさん今晩は〜o(^_^)o
魔法の森の魔法を使う龍に魔法を習って、生きていく猫達と魔獣魔法の草や虫など、
他愛ないといえば他愛ない世界のお話しです。
肩が凝らない、息抜きの読み物 偶には良いですね〜
ママにゃんは魔法学校に召喚されて、子供達の世話は、
羽のおじさん事 龍の仕事になっています。
みすちゃんさん今晩は〜o(^_^)o
トリプルムーンと言うそうですよ。オレンジ色が濃いですね〜
寒いので、少し見ただけで帰って来ました。
完全にファンタジーです。
龍が産んで育てられなかった卵を育てて子供達のきょうだいにした母猫の子供達が何代も
龍に関わって生きていくお話し 夢が一杯です。
しろいうさぎさん今晩は〜o(^_^)o
今はすっかり雲が晴れて、まんまるなお月様でした。もう月蝕が進んで居るのでしようね〜
真菜がベランダで少し欠けてるよ〜と言ってます。
多分魔法が上手になったのでしようね〜(^O^)/龍のおじさんは、猫とは寿命が違うので、
何代も子供達を教育している様です。
楽しいですね〜
akiko さん こんばんは
可愛い猫のように思いました。
面白そうな本のように思います。
猫の尻尾が二股に魔法にかけられる森だったのですか。
可愛い猫のように思いました。
面白そうな本のように思います。
猫の尻尾が二股に魔法にかけられる森だったのですか。
カレンさん今晩は〜o(^_^)o
その野良さんは きっとカレンさんの優しさが解るのね〜
唐揚げ呉れる予知能力が有るのかもね〜〜
最近の公園猫達は、保護されているので無闇に人を恐れなくなりましたね〜(^O^)/
うめちやんさん今晩は〜o(^_^)o
最近読み終えた宮部みゆきさんの本にも、人と話し悪い妖怪と対戦する、
猫が出ていましたね。
猫は古来 妖の血統に繋がって居るのかも知れませんね〜
想像すると楽しいです。
我が家の猫達は言う事は分かる様だけど、話しません。当然だけどね。
おやつの封を開ける音は、どこに居ても聞き付けて飛んで来ます。(笑い)
akikoさん こんばんは
ファンタジーな物語りなんですね
動物を主体に書いてあるのかしら?
絵が白黒で又珍しいですね
今日は皆既月食だったんですか~
知らずに夜の散歩の途中で 随分オレンジっぽいつきだな~って
眺めてました
チョット世情に疎くなってます
ファンタジーな物語りなんですね
動物を主体に書いてあるのかしら?
絵が白黒で又珍しいですね
今日は皆既月食だったんですか~
知らずに夜の散歩の途中で 随分オレンジっぽいつきだな~って
眺めてました
チョット世情に疎くなってます
akiko さん
こんばんは
最近 あやかしものの 本多いね
奈良町あやかし万葉茶房 って言うのを
昨日 読んだけど
おもしろかった
ねこの しっぽが別れてるというのは
猫又かな
こんばんは
最近 あやかしものの 本多いね
奈良町あやかし万葉茶房 って言うのを
昨日 読んだけど
おもしろかった
ねこの しっぽが別れてるというのは
猫又かな
コメント
19 件