パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 暑くなりました
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

声が出無くて・・・・

 2018年01月21日 21:46
こんばんは

昨日は今年初めての 月命日でした

去年から少し法要の回数を減らしてます
毎月となると 来客を迎える方も何かと忙しく
主人のリハビリの回数も増えたので準備が大変ですしね!

何時もは定時よりやや遅めに見える お寺さんも
何故か 30分も早いお見えですよ

お経が始まっても 咳のし過ぎで声が出ない私は
無言です
お喋りをするのがやっとでした

お昼過ぎには 他府県からやってくる義兄弟には
お墓参りを兼ねて 昼食を食べに外出です

外の外気に触れると 途端凄く咳き込むので
一緒では迷惑でしょうね
私は遠慮しました(-”-)

折角温かくなってきて 調子がよくなってたのに
冷え込みで喘息も出たり引っ込んだり・・・
お薬が離せなくなりました


夕方 珍しくミックが遠出をしてくれましたよ
年の所為か 長距離を歩くの嫌になったようです

お花を見たかったのに 今の時期は水仙もチラホラ
懐中電灯に照らし出される姿も寂しそうです


やっと読み終えた本








コメント
 17 件
 2018年01月23日 22:26  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

段々とマシにはなってきてるんだけど 
急に外に出たり 移動したりすると咳き込んだりします
マスクを付けると息苦しいしね~
この時期は困りますね

もう少しの辛抱かと 諦めています

内臓から絞り出すような咳は辛いですよ
 2018年01月23日 22:23  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

簡単に治りそうで治らないのが喘息ですね
色々知り合いに聞くと 子供さんが小さい頃から高校生まで
喘息に罹ってたという人もありましたよ

入院までされたそうですが 知らぬ間に治ってしまった
らしいです
気温が温かくなって来ると 体調も回復するんですが
今頃は外出にはマスクが欠かせませんね

運動をすると 呼吸がしずらくて苦しいわ(-”-)

雪の影響でゴルフは中止になりませんでしたか?
咳は やる気をなくしますね
 2018年01月23日 06:07  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

気温の変化 空気の流れで 咳が 止まらないように
辛いですね
お腹も 痛くなるしね
けさも 空気が冷たい
無理しないでね
お大事に してください
 2018年01月22日 22:11  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん
こんばんは~

こちらは今 辺り一面雪化粧です

明日はゴルフの予定ですが
この分だと中止かも知れません

喘息で咳が出るのですね

私も、相変わらず軽い咳が出て困っています

寒いですから 暖かくして過ごして下さいね♪
 2018年01月22日 22:03  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

今日は寒かったですね~
京都も雪がチラつきましたが 積もるほどでもなかったわ
雨や霰に変わったりして  地面が濡れた程度でした

お隣の方が雪かきをしてくれるほど 酷かったんですか?
滑らないようにして下さいね

私も出掛ける時は完全装備になりました
マスクすると眼鏡が曇るし 息がし難いし・・・
面倒ですね~

ブログの途中でipadがフリーズしたんですか?
そんな時は文章を全部選択してコピーしといたらいいですよ
もう一回ブログにして貼り付けてもいいし Wordに文章を貼り付けといて
それを再コピーしたりも出来ます

雪でインターネットが不都合になったのかな?


 2018年01月22日 21:56  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんばんは

今日はぶり返しの寒さでしたね~
京都もチラホラ雪が降りました
積もるほどでは無かったけどね 寒かった~
直りかけの喘息も 復活しそうです(-”-)

一周忌は済んだけど 2年目の今年はもう三回忌になります
おまけにお祖母さんの27回忌迄有って 又忙しくなりそうです
長男では無いけど 同居してたから仕方が無いのよ

関東も雪で交通機関がマヒしてますね
ちあきさんの所は大丈夫でしたか?
夜の散歩はミックの気ままで振り回されています
自分が余り動かなかった日は お腹の調子もあって
ウロウロするのよ 引っ張ってもどちらも意地の張り合いで
動きません((+_+))


 2018年01月22日 21:47  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

イロンさんも年中計画で病院通いなんですね
私は悪くなったときのみ 耳鼻科で直接
ネブライザーをして貰ってたのよ
またよく効くのよ
今年の喘息は 一方ならずしつこかった~
お蔭でたっぷりと薬を調剤してもらいました

吸入器も色々ありますね 
龍角散は使ってないけど 頭に入れときます(^^)

知らぬより インプットしといた方が良いもんね~
有難うございます
 2018年01月22日 21:43  西友山科教室  みすちゃん さん
みよこりんさん こんばんは

今日も寒くなりましたネ~
雪がチラつきましたがもう止んでます
積もらなかったわ

月命日は 段々と億劫になりますね
ご近所では 毎月訪問のお家は滅多にないらしいです
殆んど年忌の時だけか もうお寺にて直接法要
をして貰われます
宗派によって違うのでしょうが わが家は何十年も
毎月来てもらってました

段々と此方の都合もあり回数を少なくしようと 直談判よ!
「良いですよ」と言われたので此方の都合のいい月を決めました
年に数回のお家もあるらしいですよ
其々ですね お寺さんも良くご存知でした
一度ご相談されると良いかもしれませんね
 2018年01月22日 21:35  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

今日は朝から寒くなりましたネ
タイピングを受けに行ってきました

帰りは小雨が段々降りしきり 本格的に雨になりました
午後からは雨や霰から雪になったり もっと寒かったですよ

自慢じゃないけど ゴホッ ゴホッ 遣ってました(笑)
西友でネックウォーマーを買ってきたけどこれから活躍です

うさぎさんのお家は49日過ぎたら 
初盆と1周忌に お寺さんや御親戚が見えたのね?
本当はそうしたいのよ
永年お世話になっているお寺さんなので 言い出し難くてね~
やっと回数が減ったのよ
一緒に参加して貰うのは 主人に万が一の時は義兄弟のお世話
になるかもとの手配のようです
 2018年01月22日 21:22  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん 

今日は タイピングを受けに行って来ました
何でも早めに予約しておくと 変更が聞くので
助かります

何があるか分からないものね
勢い込んで行ったけどサッパリです
わが家のパソコンは時々フリーズして止まります
教室の新しいWindows10での受講は プレミアが
新しくなってました
ちょっと触ってすぐ消してしまって やり直しばっかりよ

随分下からスタートでした(笑)
声は出ないけどバタバタです

今度の本は ふらここが一体何かがカギでしたよ~
 2018年01月22日 21:16  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

お寺さんはやっと 年に6回にして貰いました

祥月命日と お彼岸・お盆 などマチマチです
今年はお祖父さんの三回忌と お祖母さんの27回忌が
あるのよ

次から次へと法事が重なって来ますね
もっと簡単にしたいけど 何十年のお付き合いのお寺さんは
断るのも難しいですね

咳で潰れた声は 回復が遅いです お喋りが出来ないのがもどかしいわ
 2018年01月22日 19:31  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん
こんばんは〜

咳が酷くて 声も出ないのですか?
喉も痛いでしょう、辛いですね、今週は 寒波がやって来る

予報が当たりましたね〜
此方は昼頃から 雪が本降りになりました。

午前中に髪染めに美容室に行って来ました
午後に整形にリハビリに行って来ました。空いて居ました
両隣りの人が雪かきしてくれました。

雪景色 写真を撮って久々にブログを書きましたが
内容を確認するの所で 、画面が動かず 送信する事が出来ませんでした。
未だ降り続いて居ます。雪に寄る事故も心配です。

みすちやんさんの体調良くなりますよう 暖かくして 過ごして下さいね。



 2018年01月22日 10:06  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

咳し過ぎですか?
「ゴホン!と言えば龍角散」って
昔の人は よく言いましたが
本当に よく効くらしいですよ

お大事にね(╹◡╹)
 2018年01月22日 08:01  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )

咳のしすぎで声出なくなったのですか、折角調子が良くなられたのに…

今週はまた寒くなりそうなので暖かくされてお過ごしください、

藪医ふらここ堂面白い題名ですね(^O^)
 2018年01月22日 05:59  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

咳の為、声がでなくなっているの?
そんな中お寺さんやお客様、お疲れ様でしたね〜

毎月の法要よく頑張られたものね。
私は母の時49日法要までは毎週お寺さんに来ていただいたけど
そに後は初盆、一周忌とね〜
今はもっぱらお墓参りです。

喉は休めるにが一番とは言ってもどうしても使うわね。
お大事にしてくださいね〜

 2018年01月22日 00:21  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

いつも早いコメントを有難うございます
気温次第で 元気になったり 外出もままならなかったりと
箱入りオバハンになってます〜

タイピング早々に予約してたのよ
明日が寒くなると 大丈夫か心配になります

akikoさんは 傷口は痛まないですか?
お互い身体を労りましょうね
 2018年01月21日 23:19  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

わぁ〜咳のしすぎで声がね〜大変ですね。明日は又寒くなりそうだし……
お大事にして下さいね〜

今日は雨も降り出しましたね〜お天気の具合も響くのですか?
寒さ此れからと思います。確り暖かくして過ごしてね〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座