メラード大和田教室
aoyama さん
50年の有り難う
2018年01月13日 21:13

今日は4時過ぎに目覚めてなかなか寝付けない、仕方なくテレビのBSにチャンネルを合わせると、(50年の有り難う、青森県〜宮崎の文通)お互い若主婦で文通を初めて、お互いに何時も最後は(会いたいね、いつか会えるよね〜)しかし願いも叶わず青森県主婦が59歳で若くして他界、それでも青森と宮崎で家族文通に代わり、宮崎の家族が50年にして初めて青森の文通家族を訪問して、50年かかったがお墓詣り、お互いに涙の挨拶、感動しました、
振り返って私にはそんな友人が居たかな? 、九州の川内に一人いました、彼とは性格も似ていて、疲れない今年は大阪に久し振りに遊びに来る予定と年賀状に書いてあった、今から楽しみにしている。私も歳かな最近は感動すると直ぐに涙ぐんでしまう。
甘い物が苦手な義理兄が不安そうに観ていますね、
振り返って私にはそんな友人が居たかな? 、九州の川内に一人いました、彼とは性格も似ていて、疲れない今年は大阪に久し振りに遊びに来る予定と年賀状に書いてあった、今から楽しみにしている。私も歳かな最近は感動すると直ぐに涙ぐんでしまう。
甘い物が苦手な義理兄が不安そうに観ていますね、
すみれ さん、初めましてブログの拝見して下さって有り難う御座います、私もすみれさんのブログは拝見していました(かたやさん、の紹介です)文才のある方と思っていました。すみれさんのブログで拝見した事がありましよ、
(親友からの落花生)でしたね〜 、どうして女性の方は長く続くのですかね、男子は(お酒が飲める飲めない、趣味が同じか)ですね〜 、私も1人九州の川内市に居ますよ、お互いに年4、5回の生存確認(彼も九州で自由の身です)の
TLですね〜 、すみれさんの愛犬の名前は(ぐうたら、わんこ)出ないですよね、私は定年してから姪っ子がアフロ君の散歩をこれから暇な時に連れっていてとゆう事で始めました。
(親友からの落花生)でしたね〜 、どうして女性の方は長く続くのですかね、男子は(お酒が飲める飲めない、趣味が同じか)ですね〜 、私も1人九州の川内市に居ますよ、お互いに年4、5回の生存確認(彼も九州で自由の身です)の
TLですね〜 、すみれさんの愛犬の名前は(ぐうたら、わんこ)出ないですよね、私は定年してから姪っ子がアフロ君の散歩をこれから暇な時に連れっていてとゆう事で始めました。
コスモスさん本当に感動しましたよ、何方の家族の方達も同じ考えの様でした、又ご主人が優しそうな顔しています、
文通を始めて30年位で他界してそれから、それから20年ご主人の思いやりですね、
ブログも文通の様なものですね、お互いに無理のない様に続けたいですね、私達は近いから又お会いするチャンスも有るかも? 、今後共宜しく。
文通を始めて30年位で他界してそれから、それから20年ご主人の思いやりですね、
ブログも文通の様なものですね、お互いに無理のない様に続けたいですね、私達は近いから又お会いするチャンスも有るかも? 、今後共宜しく。
Mikeさん、お久し振りです、感動しましたよ私の涙腺破壊でした、文通でこんなに深いお付き合いが出来るとはね〜
お互い同年代で手紙のなかで色々と相談していた様でした、近くが良いのか、離れているのが良いのか、解らないですが
ただ言える事は私と違って筆しょう、では無かった事ですね。私達もタマサンと3人でゴルフが出来れば良いですね、
私はその気持ちで頑張っていますよ。
お互い同年代で手紙のなかで色々と相談していた様でした、近くが良いのか、離れているのが良いのか、解らないですが
ただ言える事は私と違って筆しょう、では無かった事ですね。私達もタマサンと3人でゴルフが出来れば良いですね、
私はその気持ちで頑張っていますよ。
aoyamaさん、こんばんは。
とっても感動的なお話ですね。
ひとくちに50年と言うけど、とんでもない時間の流れですよね?
オギャーと産まれた赤ちゃんが、50歳なのですものね。
女性同士の友情は中々長続きしないと言われますが…
それが、一方がなくなってからも変わらずに、その家族が文通を引き継がれたという事が
素晴らしいです。
亡くなられた方、お墓の下でどんなにかお喜びでしたでしょうね?
文通、どこか懐かしさがこみ上げて来ますね。
今はもう死語に近い言葉と思いません?
中学、高校生の頃、「明星」「平凡」などで「ペンパル求む!」
なんて欄がありましたね。
それで文通したことがあります。
とっても感動的なお話ですね。
ひとくちに50年と言うけど、とんでもない時間の流れですよね?
オギャーと産まれた赤ちゃんが、50歳なのですものね。
女性同士の友情は中々長続きしないと言われますが…
それが、一方がなくなってからも変わらずに、その家族が文通を引き継がれたという事が
素晴らしいです。
亡くなられた方、お墓の下でどんなにかお喜びでしたでしょうね?
文通、どこか懐かしさがこみ上げて来ますね。
今はもう死語に近い言葉と思いません?
中学、高校生の頃、「明星」「平凡」などで「ペンパル求む!」
なんて欄がありましたね。
それで文通したことがあります。
こんにちは!
感動的なお話ですね。
僕たちもいつか会えれば(^-^)
感動的なお話ですね。
僕たちもいつか会えれば(^-^)
コメント
5 件