イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ブログを始めてから9ヶ月(★☆☆)
2017年12月22日 23:58
こんばんは、長田です!
今回で毎日ブログを初めて9ヶ月が経ちました(*゚▽゚*)
ということで1ヶ月に1度の抱負回です!
さて早いもので、もう今年も終わりますねー!
ブログを始めたのも2017年の話でした。そしてブログを始めてからというもの、
書いている私自身もパソコンについて学ぶことが非常に多くありました。
特に私の場合は”知識を固める”という点が大きくあります(-ω-)+
例えば元々知っていることを書く時も、大抵改めて調べ直しています。
すると、そうそうこういう意味だよね!と確認になる上に
新たな発見をすることも多いのです!
デバイスとドライバみたいな単語の時もそうですし、
USBの便利グッズのような、幅広かったり新しい物が多々出るものなど
こういった時には私自身もインターネットで調べてまとめてみるのです。
そうしてブログ記事にする度に、曖昧なところも固まり、かつ新たに深い知識にもなるのです!
さらにはその後、自分にとって最もわかりやすい復習記事にもなります。
また、日々のネタ探しにもモチベーションが上がりますね!
以前よりもITニュースを見るのが楽しくなりましたし、
記事にすることでその内容も忘れづらいものになります。
そういった事が毎日のように積み重なるわけですから、
私自身もこの9ヶ月で、大きな成長を感じております…!
毎日必ずパソコンかスマホで1000文字近く書くので、
毎日のタイピング練習にも大きく役立っています。
ちなみに今日は出先なのでスマホから更新です\(^o^)/
それでいて皆さんの勉強に一役かえるなら、ほんと願ったり叶ったりです!
今後も続けていきたいところですね〜
ちょうどブログアワード2017も発表されましたところですし、
選ばれた方、そして次のアワードを目指す方々も
ぜひともブログを通してもっとパソコンに親しんでいただければと思います!
それでは、今後もよろしくお願いします!
本日はここまでです!╭( ・ㅂ・)و
今回で毎日ブログを初めて9ヶ月が経ちました(*゚▽゚*)
ということで1ヶ月に1度の抱負回です!
さて早いもので、もう今年も終わりますねー!
ブログを始めたのも2017年の話でした。そしてブログを始めてからというもの、
書いている私自身もパソコンについて学ぶことが非常に多くありました。
特に私の場合は”知識を固める”という点が大きくあります(-ω-)+
例えば元々知っていることを書く時も、大抵改めて調べ直しています。
すると、そうそうこういう意味だよね!と確認になる上に
新たな発見をすることも多いのです!
デバイスとドライバみたいな単語の時もそうですし、
USBの便利グッズのような、幅広かったり新しい物が多々出るものなど
こういった時には私自身もインターネットで調べてまとめてみるのです。
そうしてブログ記事にする度に、曖昧なところも固まり、かつ新たに深い知識にもなるのです!
さらにはその後、自分にとって最もわかりやすい復習記事にもなります。
また、日々のネタ探しにもモチベーションが上がりますね!
以前よりもITニュースを見るのが楽しくなりましたし、
記事にすることでその内容も忘れづらいものになります。
そういった事が毎日のように積み重なるわけですから、
私自身もこの9ヶ月で、大きな成長を感じております…!
毎日必ずパソコンかスマホで1000文字近く書くので、
毎日のタイピング練習にも大きく役立っています。
ちなみに今日は出先なのでスマホから更新です\(^o^)/
それでいて皆さんの勉強に一役かえるなら、ほんと願ったり叶ったりです!
今後も続けていきたいところですね〜
ちょうどブログアワード2017も発表されましたところですし、
選ばれた方、そして次のアワードを目指す方々も
ぜひともブログを通してもっとパソコンに親しんでいただければと思います!
それでは、今後もよろしくお願いします!
本日はここまでです!╭( ・ㅂ・)و
ひろさん、こんばんは!
ほんとひろさんにはいつも驚かされます…!( ゚д゚)
そしてサーティファイ2級合格ですか!!!
おめでとうございますーー!ヽ(≧▽≦)ノ
次は別の試験ですか、それとも1級狙っちゃいますか|・∀・)+
ほんとひろさんにはいつも驚かされます…!( ゚д゚)
そしてサーティファイ2級合格ですか!!!
おめでとうございますーー!ヽ(≧▽≦)ノ
次は別の試験ですか、それとも1級狙っちゃいますか|・∀・)+
コメント
1 件