パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

ページの更新で再読み込み(★★☆)

 2017年12月18日 23:59
こんばんは、長田です!

今回は「ページの更新」についてです!

”ページの更新”は簡単に言うと
「今見てるページをまた新しく読み込み直す」
ということなのです!

上の画像にある通り、パソコンでもスマホでも、ぐるっと回る感じのボタンになっています!
なお、キーボードの上の方にある”F5キー”を押すことでも更新できます!

これが必要になる一番の話が”インターネット”を見ている時ですね!
基本的にはWEBサイトを見ている時というのは、
読み込んだその時から動かないことがほとんどです。

例えば、”2018年あけおめ!”みたいなサイトを一度開いたら、
そのまんま2019年までもし放置していたとしても、ずっと”2018年あけおめ!”
と表示されたままなのです。


例えばプレミア倶楽部でもその効果は大きく、
例えば0時前から開いていても、日付をまたいだ時点では”ログインボーナス”は表示されず
ページを”更新”することでやっと次の日として読み込めます!

あと例えばブログ更新を待つ時!
そのまま画面をじっと見ていても何も変わりません。
戻ってボタンを押し直すのもありですが、”更新”した方が楽ですね!


次に”フォルダ”の中身を開いている時、さっき移してきたファイルが日付順で一番上に
なぜか出てこない…日時が新しいファイルが一番上に来るはずなのに!という時!

そう、最初はUSBやフォルダに入れた時は一番下に行ってしまうことが多いのです。
そこで”F5キーで更新”すると、ちゃんとした並びになり、
一番上に表示されたりします!


最後に、”サイトの表示がおかしい時”に使えます!
画面に何も出てこない時、表示がおかしい時、読み込み直すと直ることがあります!


ということで、紹介の例は以上です!

なお、”F5キー”を執拗に連打してサイトを更新しまくるとサイトに負担がかかり
他の利用者に迷惑がかかることも…(・ω・)
これを”F5アタック”といい、何百人も同時に行うことで”DoS攻撃”と言われる
サイバー攻撃となり昔よく問題になりましたね~

ということで更新は間隔を空けてほどほどにー!

それでは、本日はここまで!
コメント
 2 件
 2017年12月19日 23:28  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
Mikeさん、こんばんは!

こちらこそ毎度ありがとうございます~~

おおほんとですか!私土日月なら基本いつもおりますよ(>ω<)/
 2017年12月19日 07:29  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
おはようございます!

また一つ勉強になりましたー

ありがとうございました。

三郷のららぽーと行く時、1度顔を見せるのが
目標です(^-^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座