パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

戻って来た❓秋…

 2017年11月03日 17:27
良いお天気が続いて秋に戻った気分ですね。
ベランダのアマリリスの葉が伸び過ぎて、
何の葉なのか、聞かれたのでそろそろ切ることにしました。
株も増えすぎて、植え替えないと窮屈そうです。

取り敢えず今日は、繁っている葉を切り払いました。
少し日に干して、枯らさ無いと重くて運べ無いので、
ベランダに広げて置きます。

挿し芽をした 琉球朝顔の新芽が少しずつ伸びて来ました。
来年は花を咲かしてくれる、望みが出て来ました。
楽しみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

一枚目…琉球朝顔の新芽

二枚目…いつも行く大東市西部図書館です。
コメント
 21 件
 2017年11月13日 08:22  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさんお早う御座います〜o(^_^)o

アマリリスの植え替え……まだ手を付けていません。

土も買って来てと思うと大荷物になるので、車で運んで貰わないとね〜

琉球朝顔は、蔓が伸び過ぎない様に先を摘み切って居ます。
 2017年11月04日 17:49  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

朝のお天気は何処えやら風が冷たくて、早々に帰ってきました。
期待していた皇帝ダリアは未だ当分咲きそうもないですね〜

替わりに綺麗な紅葉が見られました。
ノウゼンカズラの実が鞘からはじけていました。

急にお天気が変わるし朝晩の温度も大きいので風邪を引きやすいですね〜
気を付けてね〜お大事にして下さい。
 2017年11月04日 12:16  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんにちは

一寸風邪でダウンでした

薬でまだ 頭がぼーっとしてるのよ
やっとパジャマを薄手から 少し厚手に替えました
原因はこれかな!
ボチボチいきますね

琉球朝顔は 凄く強いですね
繁殖力も旺盛で 切っても切っても 冬でも葉っぱが
イキイキしてるのよ
近所ではまだ盛んに花が咲いてます

伸びすぎた葉っぱや枯れた葉っぱはやっぱり刈り取らないとね~
うちも他人事ではないです(´-ω-`)
 2017年11月04日 08:53  ライフ門真教室  akiko さん

うめちやんさん お早う御座います〜o(^_^)o

マンションのも、未だ元気に咲いています。
挿し芽は余分に伸び過ぎた蔓を貰って挿しました。

初めてのことなので、上手く育つか今ひとつ自信はないのよ。
 2017年11月04日 08:50  ライフ門真教室  akiko さん

まりたんさん お早う御座います〜o(^_^)o

嬉しいお天気ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
片付けは進まないけど、外に出かけたく成ります。

アマリリスの葉は明日ごみに出して、植え替えの準備にかかるつもりです。
凄く鉢が増えそう…置き場に困るな〜

今日は少し歩いて来るつもりです。
 2017年11月04日 08:22  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akikoさん
おはようございます

琉球あさがお 蔓が伸びてきてますね
まだ この朝顔 咲いてますよ 
中学校のフェンスにそって絡まってる
結構豪華に見えますよね

 2017年11月04日 03:17  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます( ^∀^)
秋晴れが続いて嬉しいですね。
お天気だと、お掃除をしようと言う気になって頑張っていますよ。
でも、私のお掃除は模様替えからするので、時間ばかり掛かって
さっぱり綺麗にならないのよ。
思い切って捨てないとね。
アマリリス、植え替えして枯らしてしまったわ。
琉球朝顔の芽って来年の夏まで持つんですか?

 2017年11月04日 01:12  ライフ門真教室  akiko さん

 てるちゃんさん今晩は~

 アマリリスはもう随分植え替えてないので、どの鉢も満杯です。
 大きな鉢が4鉢 もう考えただけで腰に来ます。根切り虫が居たの
 いやだな~ でも植え替えはしないといけませんね。

 挿し芽は、思い付きでしただけなので、勉強になると言われると
 恥ずかしいですね。
 2017年11月04日 01:00  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今晩は~(^o^)

 夜行バス 当たりで良かったね~
 昔と違って楽になったわよ。座席も広いしね~

 今日は、大阪も暑い位でした。
 明日も楽しみに読ませて貰いますよ。
 
 良い夢を見てお休みなさい(^_-)
 2017年11月04日 00:52  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさん今日は~(^o^)

 いいお天気で良かったね~
 三連休の初日だものね。人出は多いと思います。懐かしいコースを
 楽しく思い出して居たけど、まさかイロンさんがスマホを忘れるとはね~

 思わず笑って終ったわ
 琉球朝顔 元気に伸びてくれて楽しみです。
 アマリリスの植え替えは、頭が痛いわ。
 2017年11月04日 00:41  ライフ門真教室  akiko さん
 
 shimaさん今日は~(^o^)

 秋でしたね~気持ちのいい青空で、今までの借りを返して貰った気がしました。
 
 琉球朝顔 元気に伸びてくれて来年が楽しみになりました。
 
 挿し芽は、思いつきでやって見たので、葉が出てくれて喜んで居るのよ。
 2017年11月03日 22:54  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

今日の東京は 暑かった~

夜になっても 殆ど 気温が下がらないんだもん(笑)

明日も みやびさんと午後からもう1日過ごします

次回からは 夜行バスにします(^-^)v

 2017年11月03日 22:48  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~  今晩は (*^^)v

久しぶりに、秋晴れの中を歩いてきたのよ。
同じように、お天気に誘われてお出かけした人が多いので
どこも 人・人・人で、歩き辛かったわね。

東京の気温は22度 夜になっても20度では上着は必要ないわね。
私には丁度良い気温だが、イロンさんは凄い汗をかいていたわね。

琉球朝顔が、来年は咲いてくれると嬉しいでしょう~ 
アマリリスは、結構長く 住んでいると聞いたけど、枯れることなく
育っていると、可愛いでしょう? 家のカランコエやベゴニアと
同じよ、手をかけなくても毎年咲いてくれる花は可愛いわよ~ 
 2017年11月03日 22:39  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんばんは~

今日も動くと暑いくらいでした
本当に良いお天気が続いて嬉しいですね

琉球朝顔が刺し芽が出来たのですね
元気な葉っぱが沢山(*^-^*)
来年、咲くのが楽しみですね
 2017年11月03日 21:24  ライフ門真教室  akiko さん

れいたんさん今晩は〜o(^_^)o

琉球朝顔の挿し芽……当てずっぽうに、適当にやったのに新芽が出たのは、
矢張り 琉球朝顔は強いと言う事でしようね〜

冬には枯れているので、多分寒さには弱いのかな⁉️

真菜の目眩はお陰で治まって、2日には登校しました。
今も、普通のようです。ありがとうございますm(__)m
 2017年11月03日 21:17  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん今晩は〜o(^_^)o

流石に宵っ張りの私も徹夜は答えました。何であんなに再起動を繰り返すのか❓
FUJITSUに怒鳴り込みたく成りました。がまんしたけどね〜

完了しました。とメールが入った時は力が抜けました。
疲れ切ってるのに目が冴えてしまって寝られず、夜の10時にやつと布団に入って
後は熟睡でした。 1日何をしていたのか❓覚えていませんね〜

脳卒中はこわいよ〜〜お互い気をつけようね〜
来年 琉球朝顔が咲いたらお楽しみです。
 2017年11月03日 21:08  ライフ門真教室  akiko さん

くにちやんさん今晩は〜o(^_^)o

琉球朝顔に関しての知識は全然無くてただ強い生命力を持っている❗️
と言う事だけ知っていました。
公園の草むしりをした時に、伸び過ぎた蔓を沢山捨てる事になったので、

挿し芽が出来るかな❓と思い貰ってきて刺してみました。
昨日で丁度一月目ですね〜

少しずつ増える葉が愛しくて、毎朝覘いて居ます。

アマリリスは大きな鉢に球根が増えすぎて、既にプラスチックの鉢に植えたものは、
張り裂けて罅が走っています。新たに植木鉢を買って植え替え無いと駄目ですね。
大きな鉢が全部で4鉢です。

本当に考えただけで腰が痛くなりそう‼️
 2017年11月03日 20:42  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは(^ν^)

今朝の6時以降 寝ることができたのですか!?
私は寝不足になると眉間と右後ろの首筋から頭に入ったところが
痛くなります!
首筋の延長線上の痛みは脳卒中!?脳梗塞!?なるのでは!
などと思ってしまいます
人間睡眠は大切です 寝て下さいね〜

琉球朝顔は強いですよね
来年咲くと良いですね(^_^)v
 2017年11月03日 20:03  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
 akiko さん   こんばんは

挑戦朝顔は挿し木で伸びてくるのですか。

葉が一枚一枚と増えて楽しみですね。

来年はきっとさいてくれるでしょう。

花の株分け大変です。花を見るのはいいのですが、後の仕事が

大変ですね。
 2017年11月03日 19:44  ライフ門真教室  akiko さん

osyouさん今晩は〜o(^_^)o

枝に一枚ずつ葉をつけて置きました。
葉の数が増えて来るのが楽しみで、毎朝覘いて居ます。

1鉢だけなので、室内に入れようかと思っていますが、
良く分から無いので、調べた方が良いでしょうね〜
 2017年11月03日 19:38  ライフ門真教室  akiko さん

カレンさん今晩は〜o(^_^)o

お姉さん 入院されたのですか。
続く時には、色々と続きますね〜カレンさんも、大変だと思います。

ご自分の事だけに専念でき無いものね〜

気長に目の前の事に対応していくしかないですね〜
お姉さんも、カレンさんを頼りにしていらっしゃるのでしようね。

できれば時には気を抜いて、のんびりとして下さいね〜


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座