パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

チャレンジ問題

 2017年11月01日 17:36
11月になりました

朝晩も結構冷え込むようになりましたね
何だか喉も痛いような・・・風邪かしら?

皆さんもお風邪を引かれませんように
ご注意くださいね


待望の11月のチャレンジ問題が発信されました

年賀状に向けての 嬉しい住所録の作成もありますよ


先日教室で習ったばかりなのに 
あれ~ッ もう忘れてる!
慌ててExcelのテキストを出して参考にしました


覚えるのは遅いのに 忘れることは超特急です(´-ω-`)

コメント
 17 件
 2017年11月02日 20:27  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

案の定 風邪を引いてしまいました
部屋の中で咳と 鼻水でグスグスしています

教室で教えてもらうと覚えるに
家に帰ってみるともうみんな忘れてますね~
何でだろう~(。´・ω・)?


容量が少ないのは 同じですよ
何回聞いても 同じことを言ってます
「あ~ そうなんだぁ」ってね!
 2017年11月02日 20:24  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

授業を終えられると殆んど チャレンジ問題は
皆さんされませんね
私もすることが無いので 開いているだけです
余り自慢にもなりませんが

ちゃんとエクセルで住所録を作っておられるのは
流石 michan ですね
こっちの方が使い勝手が好いでしょう

筆まめなどで作った住所は修正が効かなくて 
直しても 又元に戻ってます
2種類住所録があってもいいかな!

月に一度は趣味の御絵描をするので 
パソコンに触れることになりますね そのついでに遊んでいます
 2017年11月02日 07:32  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、おはようございます( ◠‿◠ )

いやいやいつもみすちゃんのチャレンジ精神を見習わないといけないですが、ほんと右の耳から

左に抜けて…です授業料もったいないと思うのですが我輩の頭の容量ギガバイト、少ないのかも(笑)

風邪気をつけてくださいね、うがいと手洗いしっかりと!なさってくださいね

 2017年11月02日 05:28  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

流石みすちゃんです。
課題が出たら早速挑戦、いいですね〜

先日教室で課題していますか。って私はいつもスルーしているので
うつむいたまま、あら〜多くのみなさんが開いてないようです。

最近の私はパソコン開くことも少なくなっています。
年賀状の為の住所録はExcelで保存しています。

 2017年11月01日 23:17  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは

住所録は 郵便番号を入れるだけで 住所が出てきます

ちょっとした工夫がいるんだけど
教室で習いましたよ・・・でも全く忘れてます(笑)

その場では出来たのに 家では慌てることばかりです
慣れないとダメですね

そうそう今日ウォーキングで 
ハロウィンの飾りを置いて有った場所を通りましたよ
言われるまで もう無くなってるのに気が付かなかったわ~

 2017年11月01日 23:13  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

筆まめの住所録などは 年賀状に使ってますね
私のは何故か 修正が効かないのよ
住所変更には苦慮しています

直したはずなのに 治って無くてもうイライラ!
それで 今回のExcelは凄く勉強になりました

教室で習ったけど ヤッパリ忘れるのは早いですね~
 
 2017年11月01日 23:07  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

課題にチャレンジ 無趣味の私にはとっても
楽しみです

忘れてることが多いけど 今回はエクセルで住所録を
作ったのよ
筆まめの住所録もあるけど 訂正が効かなくて
サブでもう一個作っておこうかなと思ってね

便利な設定も使うと早く住所ができるのは助かりますよ
 2017年11月01日 21:53  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは~

チャレンジ課題、何時もみすちゃんがupされるのを見て
「あ!そうだ」って、思います
見て来ましたよ

住所録の作成、
年賀状作成の時には絶対に必要になるので
見直しをしようと思いました

何時も真面目に取り組んでおられて
私も見習わなくては、です(*’▽’)
 2017年11月01日 21:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは
さすが 課題出たらすぐにですね
課題を開いたことない
もう必要なことだけです
なんとかなってるのでいいかって
自己判断です
 2017年11月01日 21:53  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

段々と物忘れが多くなって来ますね
習って理解してたのに とんと覚えてなくて・・・
れれれ~~慌てました

今日も夕食の準備中に 
ホットカーペットを敷こうとなって
サラダのトマトを何処かに置き忘れてしまいました
半分切ってあるのをラップに包んでいたのよ
いざ使おうと 思うけど探せど見つからない!

仕方が無いので新しいものを使ったけど 何処かで腐ったりしたら
如何しよう~ 全然覚えてないのよ 捨てたのかしら?ね
 2017年11月01日 21:47  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

解答が解っているから やりがいがありますよ
間違っているかどうか 比べられるから好きです(笑)

独創性が無いので 色々紹介してもらえると
ああ・そうか~ってね

教室で3日前に習ったことなのに 
その時は出来たので安心してました
家でやろうとしたら 肝心な箇所を書いて無くて もう必死よ(;´Д`)

 2017年11月01日 21:42  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

年賀状の時期になりましたね

課題にチャレンジも 年賀状のための様ですよ
遠回しに コンテストを忘れないで~と
言われているようです

まんまと一番乗りで引っかかったみたい!
色んなやり方があるので楽しめますよ
 2017年11月01日 21:38  西友山科教室  みすちゃん さん
らなたん こんばんは

発想が貧弱なので年賀状は 一寸苦手です
らなたんみたいに素敵な作品ができると良いなぁ

覚えてもらってましたか?
有難うございます

ヒロちゃんの誕生日 今月の12日になります
早いものですね~
言葉が遅くて 短い文章しか喋れないのよ
でも 食べることは人一倍意欲的で テーブルにつくのは
誰よりも早く高い椅子をよじ登って待ってます
ケイちゃんとは全く正反対ですね~(^^)

 2017年11月01日 21:36  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

同じくです

覚えるのが遅いのに
忘れるのは 超特急

兎に角 忘れるのは 早いですね(^-^)v
 2017年11月01日 21:32  西友山科教室  みすちゃん さん
マームラサキさん こんばんは

年賀状 今日から発売ですね
ニュースで言ってましたが 年賀状は 52円
普通ハガキは 62円だそうです
ギリギリにならないと気持ちも集中しませんね
言い換えれば 追い込まれないと書かないって事!(笑)

教室では フムフムと凄く解るのに 家でも解ったつもりでした
所が・・・いざとなったら あれ~っ どうだったっけ?の箇所が多いです
もうバタバタ慌ててました
Excel 舐めてはいけないですね
 2017年11月01日 21:07  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃんさん こんばんは(^_^)

さっそく、チャレンジ課題をされたんですね。

流石ですね。

今日から年賀状が発売ですね。

参考になりそうです。

私も、してみますね。

 2017年11月01日 19:15  西友山科教室  マームラサキ さん
みすちゃんさん こんばんは~

今日郵便局に行く用事があり用を済ませると
職員から年賀はがきをお願いしますと言われましたよ
もう年賀状の準備をと焦る気持ちでしたね

そうですね~その日に学んだことを次回の授業の時
すっかり忘れています全然進まないことに苛立ちも
本当に気を引き締めてパソコンに集中しないと教室では思うのですが
家に帰ると気が緩んでしまいますね

では、失礼します


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座