パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

パソコンを軽くするには?(★★☆)

 2017年10月30日 23:25
こんばんは、長田です!

今回は「パソコンを軽くするには?」というテーマです!

”画面の動きをなめらかにしたり、止まらないようにする”
これがパソコン界における”軽くする”という意味になります!

逆に”パソコンが重い”というと、ちょっとのことですぐ動きが固まったり、
様々な起動や挙動がかなーり遅いことを言います。

みなさん困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか…!
今回は、詳しい操作を話すことはできませんが、
こうすると軽くなる、またはこうしてないから重いのか、
と意識していただけたらと思います(^^)/


★元々スペックが低い場合
まず、買った時点でお値段は5千円だったり20万円だったりで大変幅広いです。
もちろんその分、良いものの方が重たい動きも快適に動かせたり、
安物より長く快適に使えるのです。

まずはここからですね。
しかし、お店である程度は性能アップできることもあります!


★寿命
パソコンには外にも中身にも寿命がございます。
もちろんうまく手入れすると長引かせることはできますが、
6年以上使っていたら、そろそろ買い替え時かもしれません。

↓その改善策はこちらから!

★たまにお掃除する
たまには物理的にも電子的にもお掃除してあげたいですね!
物理的になクリーニングはお店で2000~5000円くらいでやってくれます。
音がうるさい、やたら熱い、という場合は特にオススメです!
2年に1度でもいいのでぜひに(ノД`)

電子的には、デフラグ、キャッシュ/履歴削除、レジストリ整理
などなど…これらはまた別の機会に!

★自動で動くソフトを停止する
わりと裏で勝手に動いているソフトが多いのですが、
このうちいらないものを停止すると軽くなります!

★初期化する
バックアップを取った上で、いっそ全部初期化してしまうと、驚くほど軽くなります…!
私はわりと2年に1度くらいやっちゃいますが、
もはや新しいパソコン買った気分になります!


代表的なのはこのあたりですね!
これらは実は「デジタル基礎講座Ⅰ・Ⅱ」という講座が大きく関わっています!

ご興味ある方はぜひともご相談くださいね|・∀・)+
それでは、本日はここまで!
コメント
 1 件
 2017年10月31日 21:44  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
恵ちゃんさん、こんばんは!

ここはたしかに経験が必要になるところです…!
私自身もお古のパソコンや、中古で5000円くらいのパソコンを買ってきて
いろいろいじって実験してみたり、トラブルが起きる度にどうにか
してきたりしているうちに慣れていきました。

実際はなんとなくの原因がわかるだけでもお店へのヘルプが楽になりますので
まずはそこまでできるようになるといいですね!

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座