パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

秋明菊

 2017年10月26日 22:44
こんばんは

今日はいいお天気になりましたね
思いっきり 沢山のお洗濯をしていたら 電話が鳴り
電気工事の業者さんです

草津から工事で京都に来られているので
落っこちた換気扇フードを取り付けに行きますとの事
明日かと思ってたのに・・しかもこれからですって!
もうバタバタ!!

ありゃ お化粧をしていない
お掃除は済んだんだけど 朝食中です
食べかけのトーストを鵜呑みし 慌てて片付けました

大抵工事関係は早く8時半ごろには始まりますね
今日はついでに立ち寄って貰えたようです

狭い通路に3階まで長く伸びる梯子を置き 2人で作業ですが
急な角度に設置した梯子の上での作業は危険です

部屋の窓を開け 1階と2階の中から主人と親方が
梯子を支えます
後から聞くと ヤッパリ上での作業は足が震えた~って
言われました

登った人も 支えた人も腕や足や腰が痛かったようです

週末には又 新たな台風の出現ですね
今度は風に吹き飛ばされないように 
頑丈にビス止めされました
少し安心かな(^.^)


秋明菊を描いてみました

もう彼方此方で 綺麗な花が満開です
コメント
 21 件
 2017年10月28日 16:01  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんにちは

つい今しがた 上新電機へ行ってきました
パソコンが中々動かなくて 
ブログへお邪魔することもかなわないし
オートシェープまでも描けなくてね
写真も消去とコピーが出来なくなったので
マウスかな?と思ったのよ
以前 てるちゃんが無線マウスに替えたって
言っておられたので 私もチャレンジです

何か少しはスイスイ動くかな~と感じています
これからですけどね(。´・ω・)?

台風前に換気扇のカバーが取り付けられてホッと一安心です
心置きなく次の台風へ向けての準備ができそうですよ

秋明菊の描きかけが やっと完成しました
白い色も描いていたけど 何故か消えちゃってる
 2017年10月28日 15:52  西友山科教室  みすちゃん さん
ちあきさん こんにちは

今回は台風の影響で工事関係の人が来られましたが
数年前までは もう彼方此方家を直してばかりだったのよ

身体が重くなってから 行動が鈍いです
仕事のついでに寄りますって事だったので
早くても午後からだと思ってたら
朝からチャイムが鳴ると もう慌てる事! バタバタです
1階から3階まで みーんな部屋の中を見られてしまいました(;´Д`)

外の工事だけでなく 内側の換気扇まで外してもらって
ハイハイ 洗います~!
催促されてるみたいですね
シッカリと綺麗になって何だか安心して眠れました

秋明菊 早く描かなくちゃ!と焦り気味になりました
書きかけは私もありますよ 

 2017年10月28日 11:04  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは~

何時もながらの素敵なお絵かき
柔らかい感じ、色合いが綺麗ですね
流石!(^^)!

工事業者さん、
「これから」って、言われると慌てますよね
そう、お化粧をね
私、一番気になります(⌒▽⌒)

台風が又接近するので心配ですね
通過した後の片づけが結構大変なので、台風ウンザリです
 2017年10月27日 23:47  西友山科教室  みすちゃん さん
マームラサキさん こんばんは

台風21号の影響で 業者さんのお世話になることに
なりましたが工務店さんに連絡して直ぐに繋ぎを
付けてもらいました
偶々 京都の方へ出向く仕事があったようです
少しずれると次の台風ではもっと酷い事になってたかもね~

食事中でも 早く来てもらえただけでも良かったです
場所が場所だけなもので 電気屋さんも怖かったでしょうね

もう二度と落っこちてこないように
シッカリとビス止めしてもらいましたよ

秋明菊見頃ですね
 2017年10月27日 23:41  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

わが家は築26年ですが 
何かと修理がいるようになりました
15年ぐらいでメンテナンスはしたんだけどね

その後増改築したもので 余計です
まさか換気扇フード迄は気が回りませんでした

次から次へと家も車もお手入れがかかりますね
せいちゃんはマンションですか?耐震工事は済んでます?
老後は落ち着いて・・・とは行かないものですね
 2017年10月27日 23:36  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

お身体の調子が良くないんですか?
気圧の変化や季節の変わり目が体調を壊しますね

無理をしないでね

お花も中々お絵描きが出来ませんが
パソコンの調子ももう一つ 動かないのよ
ブログへお邪魔するのに時間が掛かり過ぎて
何分も待てなくてイライラします

台風でお家のお花も散ってしまいましたか?
今回も次回もきついですね 
また家の前を片付けに追われますよ

わが家も病人だらけで動いてます(笑)

 2017年10月27日 23:29  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

台風の影響が一番出るのは交通機関ですね

線路の土が流れたり 土砂崩れにあったりと
自然の力は怖いです

勤務先までは代替交通機関はあるんですか
色んな道筋を知っておかないと困りますね

次の台風がまたやって来そうです
通勤時間は気を付けてくださいね
 2017年10月27日 23:25  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

今回の台風でまさか 換気扇のフードが
落下するなんて初めてです

次の台風に備えて 念のために倍のビス止めに
されました(*^^*)

今度は大丈夫でしょうね
台風の家への被害は 近所ではうちだけだったようです
他所のお家はお庭の花が折れたり 物が飛んでったりしたのよ

michanのお家のお花も大部やられたでしょうね
満開の秋明菊も残念でしたね
畑は水浸しにはなりませんでしたか?
 2017年10月27日 23:20  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

台風前に工事が終わってホッとしています

流石専門家ですね~
素人はどんなにあがいても 太刀打ちできません
お値段もかかったけど安心を買ったと思うと
気持ちの持ち方が違います

秋明菊 お茶席に合いますね
1本でも 数本でも様になります
 2017年10月27日 23:10  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

台風の傷跡がしっかり残りましたね
白い色の秋明菊は全滅ですか?

茎が細くて長いものは強風に耐えられないですね
お隣のメキシカンセージもステキな紫色を誇っていたのに
翌日はスッカリ消えてました
根元から折れたようです

換気扇の修理は 当日になって直接電話があったのよ
家の近くまで来られていたら もうバタバタですね 
高い場所は足場が悪いので 電気屋さんでも怖かったようですよ
手早く直してもらって有り難いです
もう台風でもヘッチャラよ(^^)
 2017年10月27日 22:59  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは

スゴイ! パワーポイントのクイックマスターまで
勉強されているんですね~

私はwordとExcelで終了です
今はデジタル基礎知識に入ってますが
中々時間が取れないのよ
トモさんに見習いもっとまじめに取り組まなくてはネ

次男さん一家と同居されるんですね~
嬉しいやら忙しいやらと 大変な時期ですね
赤ちゃんがお出来になられたので
さぞかし賑やかな生活になられますよ
ニコニコ顔のトモさんが目に浮かびます

片づけで頑張り過ぎてお疲れが出ませんように
お身体を労わりながら動いて下さいね
 2017年10月27日 22:48  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

換気扇修理が間に合いました
次の台風が来る前に 何となしてほしい~って思ってたもの

3階は遮るものが無いので直に雨風が吹き付けます
強風でまさかフードが吹っ飛ぶ何てね~\(◎o◎)/!

お天気の日に直しに来られて良かったです

シュウメイギク もう彼方此方で満開ですよ
カーブスの帰りにウロウロ探し回ってます(^.^)
 2017年10月27日 22:45  西友山科教室  マームラサキ さん
みすちゃんさん こんばんは~

予定通り(日付・時間)に来ていただきたいと思いますがね
予定が狂いますようね即決は予定によりますね
業者さんの立場も考えなくではと色々考えますね
でも何より家のことを最優先でしょうね

花の名前は綺麗に付けられますね
秋明菊=別名(貴船菊)
絵を観ながら熱いお茶と煎餅と焼きお餅が欲しくなりますよ

では、失礼します
 2017年10月27日 22:43  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんばんは

パソコンの調子が悪いんですか?
私のも最近おかしいのよ
オートシェープを使おうとしても 動きません
アレッ~と思うことが度々!
物凄く時間がかかるようになりました
ブログも移りにくいし 直ぐフリーズしてしまいます

工事が早く終わってホッとしているのよ
懇意にしている工務店に電話して
直ぐつなぎを付けてもらいました
それで早かったのかも・

シュウメイギクも 時間がかかっちゃいました~

 2017年10月27日 21:40  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは〜( ◠‿◠ )

換気扇フードしっかり付け直されもう大丈夫ですね、ほんと工事業者の方は朝早いです

みすちゃんのお家で起こっている出来事手に取るようにわかりますね

前にもコメントで言いましたが表現力素晴らしいの一言です

又秋明菊も素敵に描けてますね☆☆☆
 2017年10月27日 17:41  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん
こんばんは〜

お久しぶりです。 昨日 今日と 秋晴れに恵まれましたね
秋明菊の お絵描き 心が和みます、優しい色合い素敵ですね

家は白い秋明菊ですが、地植えの方は散ってしまいましたが
プランターのは、大きくならないので、今も咲いてます

最近はブログから 遠退いてます、頭痛やめまい で
頭が 冴え無くて、集中力が 欠けてます。

季節の変わり目 体調管理 しっかりしないとね〜
みすちやんの喘息も、酷くならないと良いですね

お大事に 過ごしてくださいね。
 2017年10月27日 12:08  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

先週の 台風の爪痕も まだ 治っていないのに

また 台風の影響が あるかと心配しています

私が 利用してる 南海高野線も 南海本線も

まだ一部不通です(^.^)
 2017年10月27日 08:25  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

週末には次の台風接近って言われています。
換気扇の修復終わってよかったわね〜

高いハシゴは危険も伴いますから終わってホッとしたでしょう。
秋明菊素敵よ。我が家は白ばかりですが台風で散ってしまいました。

 2017年10月27日 06:17  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます

換気扇 修理できてよかった
工事の人は朝が早い
でも その分 早く片付きますね

秋明菊 ピンク色が 優しい
一番最初にこのお花を教えてもらったのは 
白い 秋明菊 お茶花として竹かごに
活けられていました
もう 何十年も前です


 2017年10月27日 00:40  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん♡
お久しぶりです(#^.^#);

ご無沙汰していてすみません;

いつもながら 上手に描かれますね
秋明菊は可愛くて綺麗ですね*

久しぶりに教室へ
パワーポイントのクイックマスターを受講していますが
ペンケースやUSBを置き忘れて来たりで
どこか気が抜けています(^^);

朝早くから 換気扇の取り付け工事で
ゆっくり朝食もできなくてバタバタ忙しかったですね
無事終わったようですが
ご主人達 怖い思いをしてお疲れ様でした;

先週 延期していたお宮参りを無事すませ
来週は七五三とお食い初めを予定しています
次男が引っ越して来るので
物置化した二階の片付けが大変です;;
 2017年10月27日 00:07  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

換気扇の修理無事に済んだのは良かったですね〜
けど、予定外の時間に来られると慌てますよね〜
トースト喉につかえなくてよかった❗️

秋明菊 もうさいているでしようね〜六甲アイランドで、
まだ蕾の秋明菊見たけど、もう満開だと思います。

優しい色合いの秋明菊 綺麗にかけていますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座