パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

好きこそ物の上手なれ(★☆☆)

 2017年10月22日 23:29
こんばんは、長田です!

台風ですね。
明日は午前は閉室ですのでご了承ください(ノД`)シクシク


さて…
気づけば、毎日ペースブログを始めて7ヶ月経ってしまいました!Σ(っ’-’)

1ヶ月に1度ペースでこうした区切りのブログを書き、
同じくのペースで勉強のコツや復習の話、タイピングの話、スマホの話などなど

やはりこのあたりは、私自身も時と共に言いたいことが変わったり、
そもそも1回の記事では全く語りきれてないのです…!( ゚д゚)

特にスマホの話だけでも何年毎日してもまるでネタが尽きないほどですが、
やはり、スマホに限らずマニアックな内容になってしまい、
タイトルだけメモしつつ後々ボツになっている話も多いほどです...( >ω<)


さて、7ヶ月までのブログの思いを語るとします!

「好きこそ物の上手なれ」
私の一番好きなことわざです(^^)/

自分が好きでやっていることは、やはりとても夢中になれるものです。
好きだからこそ自然と努力ができ、
好きだからこそもっと知りたくなり、
毎日していても苦にならないものです。

私は特にこの傾向が強く、やりたいと思ったものを毎日のように続けたり
暇になればすぐにそのことが頭に浮かんだり、自然とその事について調べ物をしたり、
そうする内に、苦戦しながらも少しずつ上達していくのが楽しくてしょうがないのです。

逆に受験勉強のように本来辛いものでも
「まずはどう工夫したら楽しくなるか」
を第一に考え、本当に毎日楽しく勉強してしまうほどです∠( ゚д゚)/


また、
「人に楽しさを伝えるには、まずは自分が誰より楽しむ」
と普段から考えております。

自分が楽しめないものを、どうやって人にその楽しさを伝えられるでしょう。

「これ面白いからやってみましょう!」
とおすすめする時は、いつも本心から言っております(^^)/


ということで、このブログはまさにそれらを体現したものとなり、
自分らしさがよく出せるブログだなと思って書いております。

みなさんもぜひ!
パソコンやスマホを楽しく勉強できる工夫を考えてみましょうー!( ’ω’)b


それでは、今後もよろしくお願いします|・∀・)+
コメント
 5 件
 2017年10月24日 23:54  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
恵ちゃんさん、こんばんは!

おお!それはすばらしすぎますー!!ヾ(≧▽≦)ノ
私もパソコンやスマホの勉強をする時は同じ思いです!

このままきっとどんどん上達していきますよー!(^^)/
 2017年10月23日 23:42  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ジュンコさん、こんばんは!

ほんとーに中学の時は勉強が苦手でした!
やってもできないというより、目的がなかったのでやる気がまず起きず\(^o^)/

ブラックホール!たしかにおもしろそうですね!
私はもうずっとこっちの世界のことばかりです笑
本でだめならネットでわかりやすいサイトを気軽に探してみるといいですよー!( ・ㅂ・)و ̑̑
 2017年10月23日 23:40  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんばんは!

2900件ですか!Σ( ゚д゚
タイピングはアルファベットがダントツにはやいですね!
全国TOP10以内ではありませんか!

今後もご活躍に期待です|・∀・)+
 2017年10月23日 23:36  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
kuroさん、こんばんは!

タイピングコンテストお疲れ様でしたー!
毎回kuroさんのタイピングを見るのが楽しくてしかたありません(^^)/

今後もぜひ精進していきましょうーー
 2017年10月23日 22:38  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
先生こんばんは。

おぉ!!
kuroさんと、ひろさんがコメントしているので、私も。
中学のときって、勉強は苦手でした・・・今もですけど(笑)
中学のときって、勉強をやらされているから、興味持たないんでしょうね。
オトナになってから、興味のあることなら、スラスラ脳に入ってきます。
ダイエットの事、美容の事、お料理の事、20年くらい前は、飽きずによくやっていました。
今、興味あるのは、
ブラックホール(笑)
銀河系とか太陽系とか、教わりたいです。
アインシュタインの、わかりやすそうな本を10年位前に買ったのですが、
読むのは、いつも2ページまでです(笑)
興味あっても、チンプンカンプンです

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座