パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

マインクラフトとは(★★☆)

 2017年10月18日 23:29
こんばんは、長田です!

今日は「マインクラフト(Minecraft)」というゲームについてのお話です!

普段ゲームに興味がない方も多いかとは思いますが、
略して”マイクラ”と呼ばれるこのゲーム、もちろんただのゲームではありません!

今回はゲームの域を超えたその魅力に迫ります|・∀・)+

①世界に注目される知育ゲーム
なんと世界50もの国で教育に使われ始めているゲームなのです!!( ゚д゚)

まずこのゲームの世界、レゴブロックのように全てが四角いブロックなのです!
しかしこの四角いブロックを無限に組み合わせ、家でも国でも海でも、
何でも再現できてしまうのです!

そう!最近話題のScratchというプログラミングのように、
子供たちが自由な発想で好きなものを創造できるゲームなのです!


②Youtube等の動画サイトで大人気
自由ゆえに、戦闘あり、迷宮あり、衣食住あり、走ったり泳いだり飛んだりもあり、
さらにはインターネット上で友達や全世界の人と、同じ世界を一緒に冒険できるのです!

なので、
・ドラゴンを倒しに行く
・大運動会
・サバイバル生活
・遊園地を作る
・宝石を集めに行く
などなど、遊ぶ人によって全く遊び方が変わるため、動画サイトで大注目されてます!

ちょうど最近ではお笑い芸人のよゐこがネット配信をして注目をあびています。
子供から大人気なのもよくわかりますね~


③連携が強い
なんと、パソコン、スマホ、タブレット(iPad等)、WiiU、Switch、
プレステ、Xbox、Vita、などなど
ありとあらゆる機器やゲーム機で遊べるのです!

さらには!
ついさっき秋葉で本を見てたら、脳トレでお馴染みのScratchで書いたプログラムを、
マイクラの中で動かせたり、家を作らせたりできるそうなのです!!

やはりScratchもマイクラも、子供の教育ソフトとして今後の発展が期待されますねーー


ということで!
”マインクラフト”というゲーム、覚えておいて損はないと思います(^^)/

すでにお子さんやお孫さんは知っているかもしれませんね(ノ’ω’)ノ

それでは、本日はここまで!
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座