西友山科教室
みすちゃん さん
ノウゼンカズラにも色々です
2017年10月10日 21:47
こんばんは
今日は真夏のような暑さが戻って来ました
朝は長袖を着てましたが 段々と耐えられ無くなり
半袖を引っ張りだして着替えました
窓を開けると少しは涼しくなりますが
ヤッパリ汗がにじみ出ますね
扇風機をだして 涼風で凌いでいます
二度咲きのノウゼンカズラもすっかり花は
終わってしまいましたが
同じ種類なのに 未だ咲いている物がありますよ
最初は何の花か分からなかったのですが
調べてみると≪ノウゼンカズラ≫と同じ名前が付いてます
葉っぱも 花の形も全然違うのにね~ 面白いです
育て方も簡単なようで 丈夫な植物で病害虫の心配が
ほとんどありません
庭植えにすると手間もかからず、沢山のツルを延ばして
成長します
放っておき過ぎると 蔓が伸びてしまったりするので
適度の剪定が必要だそうです
ノウゼンカズラ(凌霄花)の花ことばは
『名声』『名誉』『栄光』
今日は真夏のような暑さが戻って来ました
朝は長袖を着てましたが 段々と耐えられ無くなり
半袖を引っ張りだして着替えました
窓を開けると少しは涼しくなりますが
ヤッパリ汗がにじみ出ますね
扇風機をだして 涼風で凌いでいます
二度咲きのノウゼンカズラもすっかり花は
終わってしまいましたが
同じ種類なのに 未だ咲いている物がありますよ
最初は何の花か分からなかったのですが
調べてみると≪ノウゼンカズラ≫と同じ名前が付いてます
葉っぱも 花の形も全然違うのにね~ 面白いです
育て方も簡単なようで 丈夫な植物で病害虫の心配が
ほとんどありません
庭植えにすると手間もかからず、沢山のツルを延ばして
成長します
放っておき過ぎると 蔓が伸びてしまったりするので
適度の剪定が必要だそうです
ノウゼンカズラ(凌霄花)の花ことばは
『名声』『名誉』『栄光』
さくらさん こんばんは
この数日夏のような暑い日になりましたね
でも金曜ぐらいから再び寒さもぶり返すようです
体調がおかしくなりそうですよ
ノウゼンカズラ夏の象徴のように 次から次へと
花を咲かせてくれましたね
今頃は控えめの ピンクの色が恥じらうように咲いています
少し小ぶりですが 良く見ると癒されますよ~
姫ノウゼンカズラも あるお宅に毎年咲いています
私も眼を付けたので チラ見して通ってます
珍しい花は気になりますね~(^’^)
この数日夏のような暑い日になりましたね
でも金曜ぐらいから再び寒さもぶり返すようです
体調がおかしくなりそうですよ
ノウゼンカズラ夏の象徴のように 次から次へと
花を咲かせてくれましたね
今頃は控えめの ピンクの色が恥じらうように咲いています
少し小ぶりですが 良く見ると癒されますよ~
姫ノウゼンカズラも あるお宅に毎年咲いています
私も眼を付けたので チラ見して通ってます
珍しい花は気になりますね~(^’^)
マームラサキさん こんばんは
あら今日は携帯からですか?
私はガラケーなのでネットは使用しないようにしています
メールもパソコンだけにしてるのよ
あれもこれもとなると面倒臭いし見ようともしないからね
パソコンがネットに接続されていませんって?
パソコンの取り替え時期には早いんじゃないの
解かりませんが うちも良くなるので 彼方此方調べてもらいます
早く原因が分かるといいですね
ノウゼンカズラ切り取って飾れないのが 物足りないですね
あら今日は携帯からですか?
私はガラケーなのでネットは使用しないようにしています
メールもパソコンだけにしてるのよ
あれもこれもとなると面倒臭いし見ようともしないからね
パソコンがネットに接続されていませんって?
パソコンの取り替え時期には早いんじゃないの
解かりませんが うちも良くなるので 彼方此方調べてもらいます
早く原因が分かるといいですね
ノウゼンカズラ切り取って飾れないのが 物足りないですね
のぐっちゃん こんばんは
1枚目のノウゼンカズラ 赤い大きな花できれいでしょう
でも次から次へと花が咲いてポタポタ落ちるのよ
それはそれで見応えがあります
凄く蔓が伸びるので 花が終わると植木屋さんが
すぐ短く刈り取られてますね
毎年勢いよく伸びてるのはそのせいかも?・・・
わが家にも植えてないですが 他所のお花を見るのも楽しみですよ
1枚目のノウゼンカズラ 赤い大きな花できれいでしょう
でも次から次へと花が咲いてポタポタ落ちるのよ
それはそれで見応えがあります
凄く蔓が伸びるので 花が終わると植木屋さんが
すぐ短く刈り取られてますね
毎年勢いよく伸びてるのはそのせいかも?・・・
わが家にも植えてないですが 他所のお花を見るのも楽しみですよ
shimaさん こんばんは
もう10月になってるのに 暑さがぶり返して
体調がおかしくなってきました
寒冷アレルギーの喘息が出てきたのに 暑くて寝られないのよ
耳鼻科に行くと 医者から「去年も同じ時期に来てますね~」
なんて笑われました
過ごしやすい気候は喘息も出無いんだけど 少し変化があると
物凄い事になるのよ
体調管理も中々真面じゃないわ
夏の名残りの花が何時までも咲いているのも 変なのかな?
目には鮮やかなんだけど・・・
もう10月になってるのに 暑さがぶり返して
体調がおかしくなってきました
寒冷アレルギーの喘息が出てきたのに 暑くて寝られないのよ
耳鼻科に行くと 医者から「去年も同じ時期に来てますね~」
なんて笑われました
過ごしやすい気候は喘息も出無いんだけど 少し変化があると
物凄い事になるのよ
体調管理も中々真面じゃないわ
夏の名残りの花が何時までも咲いているのも 変なのかな?
目には鮮やかなんだけど・・・
ちあきさん こんばんは
毎年夏になるとノウゼンカズラの出番ですね
次から次へと物凄く咲きます
最初は一種類かと思ってたのよ
それが赤いアメリカンノウゼンカズラも見つけ
これも同じ種類か?と驚いたものです
次から次へと色んなものが 同じ仲間だと驚きですよ
ヒメノウゼンカズラなどは 蔓じゃないのよ
下から枝のようなものが出て花が咲いてます
別の種類かと慌てて調べたのよ 1週間分からずじまいで
自分のお花ファイルを見るとパソコンに載ってました~( ゚Д゚)
毎年夏になるとノウゼンカズラの出番ですね
次から次へと物凄く咲きます
最初は一種類かと思ってたのよ
それが赤いアメリカンノウゼンカズラも見つけ
これも同じ種類か?と驚いたものです
次から次へと色んなものが 同じ仲間だと驚きですよ
ヒメノウゼンカズラなどは 蔓じゃないのよ
下から枝のようなものが出て花が咲いてます
別の種類かと慌てて調べたのよ 1週間分からずじまいで
自分のお花ファイルを見るとパソコンに載ってました~( ゚Д゚)
イロンさん こんばんは
赤い色のノウゼンカズラ 今年も沢山咲いているのを見かけました
パラパラと散るけど次から次へと咲きますね
スゴイ繁殖力で 花もいっぱい咲いて一応は終えたんですが
また9月頃に復活して赤い花をみせてくれました
花が終わる度に枝や蔓を刈取られていますが
あんなに刈り込んで大丈夫?と思うほどよ(^’^)
今の時期はピンク色がわがもの顔で咲き誇ってますよ
これは余り背丈も伸びないのか 私が見かけるのは
比較的低い位地で咲いています
花を見るとつい足を止めてしまいます
赤い色のノウゼンカズラ 今年も沢山咲いているのを見かけました
パラパラと散るけど次から次へと咲きますね
スゴイ繁殖力で 花もいっぱい咲いて一応は終えたんですが
また9月頃に復活して赤い花をみせてくれました
花が終わる度に枝や蔓を刈取られていますが
あんなに刈り込んで大丈夫?と思うほどよ(^’^)
今の時期はピンク色がわがもの顔で咲き誇ってますよ
これは余り背丈も伸びないのか 私が見かけるのは
比較的低い位地で咲いています
花を見るとつい足を止めてしまいます
はるかさん こんばんは
今日も暑かったですね
カーブスでも軽い運動なのに頭の中まで汗かきです
これで少しでも痩せたら嬉しいんですが・・・
のうぜんかずら 色々ですね~
赤い色は夏の間からつい先日まで
良く見かけましたね
ピンク色や黄色いものはまだ生き生きと咲き続けています
花の時期が違うと 楽しみも持続しますね
シュウメイギク 満開ですか?
今が見頃ですね~
花弁の形が全部違うのが面白いでしょう
花首が長いのが 変わってて風流ですね
今日も暑かったですね
カーブスでも軽い運動なのに頭の中まで汗かきです
これで少しでも痩せたら嬉しいんですが・・・
のうぜんかずら 色々ですね~
赤い色は夏の間からつい先日まで
良く見かけましたね
ピンク色や黄色いものはまだ生き生きと咲き続けています
花の時期が違うと 楽しみも持続しますね
シュウメイギク 満開ですか?
今が見頃ですね~
花弁の形が全部違うのが面白いでしょう
花首が長いのが 変わってて風流ですね
みすちゃんさん こんばんは〜
お庭に綺麗なお花が咲いているのはいいですね
プロセスが大変ですが手入れすれば期待にこたえてくれるのがいいですね
花言葉名声名誉栄光縁遠いですね^ ^
今日は携帯からブログ発信しています
パソコンがネットに接続されていませんと画面表示
ぼちぼち取り替え?
では、失礼します
お庭に綺麗なお花が咲いているのはいいですね
プロセスが大変ですが手入れすれば期待にこたえてくれるのがいいですね
花言葉名声名誉栄光縁遠いですね^ ^
今日は携帯からブログ発信しています
パソコンがネットに接続されていませんと画面表示
ぼちぼち取り替え?
では、失礼します
しろいうさぎさん こんにちは
5時を過ぎる頃はもう薄暗くなって来ますね
陽が暮れるのがはやくなりました
日中は暑くて 何回も着替えてしまいます
昨日は夜になると冷え込んできました
ボチボチと長袖が要り様ですね
ノウゼンカズラ色々ありますが
黄色の姫ノウゼンカズラは蔓状でないみたいですよ
だから調べてもわからなかったようです
これも同じだとわね~・・・
5時を過ぎる頃はもう薄暗くなって来ますね
陽が暮れるのがはやくなりました
日中は暑くて 何回も着替えてしまいます
昨日は夜になると冷え込んできました
ボチボチと長袖が要り様ですね
ノウゼンカズラ色々ありますが
黄色の姫ノウゼンカズラは蔓状でないみたいですよ
だから調べてもわからなかったようです
これも同じだとわね~・・・
うめちゃん こんにちは
日中の暑さが動きやすいけど 体力を消耗しますね
必要以上に頑張るからかな!
一旦横になったら 動けなくなりました
やっと先ほど立ち直ったばかりです
ピンク色のノウゼンカズラも綺麗ですね
何時までも長く咲いているので
四季に関係ないのかとも 思ってしまいます
私が見かけるのは そんなに丈が高くもないのよ
精々1メーター20センチ前後! 歩道の側で未だ咲いてます
日中の暑さが動きやすいけど 体力を消耗しますね
必要以上に頑張るからかな!
一旦横になったら 動けなくなりました
やっと先ほど立ち直ったばかりです
ピンク色のノウゼンカズラも綺麗ですね
何時までも長く咲いているので
四季に関係ないのかとも 思ってしまいます
私が見かけるのは そんなに丈が高くもないのよ
精々1メーター20センチ前後! 歩道の側で未だ咲いてます
ダイヤモンドのティアラさん こんにちは
ノウゼンカズラ 良く見る物は終わってますが
ピンクと黄色いものは
最初は何の花か分からなかったけど 長く咲いてますよ
蔓状でもないのにカズラだって!
それが面白くて カーブスの行き帰りにチラ見しています
フジバカマ地味だけど 凄い題材ですね~
ティアラさんならきっとオリジナルで素敵なものが
出来上がると思いますよ
頑張ってね!
ノウゼンカズラ 良く見る物は終わってますが
ピンクと黄色いものは
最初は何の花か分からなかったけど 長く咲いてますよ
蔓状でもないのにカズラだって!
それが面白くて カーブスの行き帰りにチラ見しています
フジバカマ地味だけど 凄い題材ですね~
ティアラさんならきっとオリジナルで素敵なものが
出来上がると思いますよ
頑張ってね!
みすちゃん
こんばんは
10月と言うのに 夏に逆もどりのような気候です
ノウゼンカズラ よそ様のお宅に咲いてるのを
見ます
植えてみようかな?と思いますが
気持ちだけで家には、まだ無いです
種類も色々あるんですね~
こんばんは
10月と言うのに 夏に逆もどりのような気候です
ノウゼンカズラ よそ様のお宅に咲いてるのを
見ます
植えてみようかな?と思いますが
気持ちだけで家には、まだ無いです
種類も色々あるんですね~
みすちゃんさん、こんにちは~
ノウゼンカズラもこれだけあると
形も違うし
私なんて分からなくなります(;^ω^)
色とりどり、綺麗ですね♪
今日も暑くなっています
この暑さ、どうにかして欲しい(⌒▽⌒)
扇風機が未だ未だ終えませんよ
ノウゼンカズラもこれだけあると
形も違うし
私なんて分からなくなります(;^ω^)
色とりどり、綺麗ですね♪
今日も暑くなっています
この暑さ、どうにかして欲しい(⌒▽⌒)
扇風機が未だ未だ終えませんよ
みすちゃん こんにちは〜
暑くてね〜
昨日の仕事場では 久しぶりに 汗が
ダラダラ流れ落ちました
夜も部屋を閉め切って寝ると暑い!
困ったものです
1枚目の写真のノウゼンカズラは 色といい
よく見ますね
凄く大きくなるので びっくりしています!(◎_◎;)
暑くてね〜
昨日の仕事場では 久しぶりに 汗が
ダラダラ流れ落ちました
夜も部屋を閉め切って寝ると暑い!
困ったものです
1枚目の写真のノウゼンカズラは 色といい
よく見ますね
凄く大きくなるので びっくりしています!(◎_◎;)
みすちやん
おはようございます
ピンク色のノーゼンカツラが 近所のお家に 見事に咲いています。
ノーゼンカツラの花とは 知らずに 通りがかりに 綺麗なので 見上げて
写真を撮ってました、黄色いノーゼンカツラも、名前 知らず
最近は 調べる 時間が無くて、色々あるのですね〜
家のお庭は、秋明菊が 満開になりました。
今朝は 霧が かかってました、曇り空です
昨日の暑さが 嘘のように、涼しいそよ風が吹いてます。
おはようございます
ピンク色のノーゼンカツラが 近所のお家に 見事に咲いています。
ノーゼンカツラの花とは 知らずに 通りがかりに 綺麗なので 見上げて
写真を撮ってました、黄色いノーゼンカツラも、名前 知らず
最近は 調べる 時間が無くて、色々あるのですね〜
家のお庭は、秋明菊が 満開になりました。
今朝は 霧が かかってました、曇り空です
昨日の暑さが 嘘のように、涼しいそよ風が吹いてます。
みすちゃんさん
おはようございます
ピンクの ノウゼンカズラ が 道路沿いに
綺麗で優しい色で 上の方に 咲いています
朝晩の涼しさが 嘘のように
日中はあつい あせが ね
日差しが 痛いものね
おはようございます
ピンクの ノウゼンカズラ が 道路沿いに
綺麗で優しい色で 上の方に 咲いています
朝晩の涼しさが 嘘のように
日中はあつい あせが ね
日差しが 痛いものね
コメント
16 件