パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「0520」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

朝晩は少し冷えますね

 2017年09月28日 22:40
こんばんは

今朝は朝からシトシト雨でした
そんなにきつくもなかったけど 家でゴソゴソ
していたらあっという間にお昼です

行こうか行くまいか 迷ってたカーブスは当然時間切れ!
結局さぼることになってしまいました(笑)

目標回数をグーッと下げたので 気分は楽ですが

今日の散歩の距離を歩いて無いミックは 一日中ワンワンと
ウルサイです 何回外に連れだしたことか・・・

午後から妹がやって来ました
毎回自宅で水素水を作ってくれます
市販では100cc入りが100円だとか!
3リットル入りを4本 2リットル入りを3本
重たくて 女性では持てないので甥っ子が運んでくれました

来客があると 嬉しくて羽目を外すミックです
ジャンプしたり走り回ったり 尻尾をフリフリ賑やかですよ

アカンサスやコエビソウは キツネのマゴ科です
コメント
 17 件
 2017年09月30日 22:00  西友山科教室  みすちゃん さん
マームラサキさん こんばんは

此の所朝晩は冷え込むようになりましたね

近所の家は軒並みに 植木屋さんの手入れが入ってます
植物もぐんぐん成長してるでしょうね
ムラサキさんも 植木の手入れなども任されているの?

真夏は熱中症にで大変だったでしょうね
これからは少し涼しくなりますが 虫の消毒や除草作業が
矢継ぎ早ですね ご苦労様ですね

わが家のミックは もう勝手気ままですよ
来客が見えると自制が効かないもの 
野生の本能が甦ってるんじゃないのかな!

大人しくするのが大変よ~
 2017年09月29日 23:33  西友山科教室  マームラサキ さん
みすちゃんさん こんばんは~

今月の28日(木)の雨(しとしと雨)は私の作業の散水が無くて良かったです
たいした作業でもありませんがつつじの剪定のほうが良いです(座りながらの作業)

《ミックくん》Welcome a people【人を歓迎する】していますねお利口さんですね
おもてなしは【突撃】(笑´∀`)物怖じしないからでしょうかね
雨降りは散歩は拒否ですかオシャレですね
規則正しい生活を身についているのですね
可愛いですね(^0^)

お花の図鑑参考になります

では、失礼します
 2017年09月29日 22:27  西友山科教室  みすちゃん さん
はるかさん こんばんは

大部冷え込むようになってきましたね
お昼との寒暖の差が大きいですよ

イベントや教室へ出かけられるのは 気分転換になって良いですね

私の最近の格好は  お天気だとカーブスへ直行なので
下はジャージ 上はスポーツウェアです
着替えなくて即動けるから 混みあっている時は助かります
其のまま帰りはスーパーでお買い物よ

特別な外出になると イヤァ~ 何を着ていったらいいの?です
何時も目一杯頑張るので帰って来ると何もする気にもなれません(^^;)

指がヒリヒリ痛いのは 辛いですね 綿の手袋をされたら如何でしょうか?
カーブスでも 同じ事を言っておられる方がありましたよ
 2017年09月29日 22:13  西友山科教室  みすちゃん さん
しろいうさぎさん こんばんは

朝晩と昼の寒暖差が大きくなってきましたね
朝は一枚余分に着ていたのに 昼は半袖で汗をかきました

何を着たらいいのか迷う位です

外出する時は ミックに留守番を頼んでいきます
上目づかいで|д゚)チラッ 見してるけど 後追いもせず
賢く留守番してました

来客があると その反動が凄いのよ 興奮しまくりで
12キロの体重でぶつかって来るので 除けきれないとドーンです
その興奮が 帰った後まで続いてました
中々行ったん火が付くと 静まらないわね~
 2017年09月29日 22:05  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

段々と朝晩が冷え込むようになりましたね
今年は寒さが訪れるのが早いようですよ

日中は汗をかくぐらいだったのよ
寒冷アレルギー喘息持ちの私に取ってみれば
一番苦手な季節になってきました
暑いけど 急な冷え込みが応えます

ナツメ植えて有るんですか?
漢方薬に使われるくらいなので 沢山取れるようになるといいわね
お八つ代わりになりますよ(^ω^)
私は 散歩で摘まむくらいかな
 2017年09月29日 21:52  西友山科教室  みすちゃん さん
さくらさん こんばんは

お久し振り~ですね
写真の整理が2017年3月分まで行きましたよ~
処分が下手な性分です  勿体無い性分も程々にしないとね!
もう目が痛くなってきました  此処までです

1万枚以上は整理したでしょうか
でもパソコンがおかしいのか フリーズしたり 
切り替えが効かなかったり・・・サクサクとまではいかないのよ
ブログも途中で切れちゃったので 何回もやり直してみても無理でした

仕方ないので最期を短く端折りましたが 変な感じでしょう

来客大歓迎のミックは シツコイのよ(^’^)
興奮が続くので もう大変です
 2017年09月29日 20:36  越谷サンシティ教室  はるか さん
みすちやん こんばんは

秋らしく 朝 、夕 すっかり涼しくなりましたね〜
今日 日中は 晴天に恵まれて、綺麗な青空でした。

夕方にはお月様が 半月ですけど、綺麗に出ていましたよ。
写真が綺麗ですね〜 2枚目の写真は ナツメ ですか?始めて見ました。

一昨日は 昔働いた会社の懇親会で豊洲に、懐かしい人達に逢えました
昨日は、筋力アップ体操に行き、午後から雨で散歩もできず

今日は午前中整形外科に、午後からパソコン教室に行って来ました。
気持ちにゆとりのない 日々でした。

指先がヒリヒリ痛いので、ブログも書かなくなってしまいました。
 2017年09月29日 14:52  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

雨の日は 濡れるのが嫌なので滅多に
外には出ようとしませんが
お天気になると うって変わって煩いくらい 遊ぼう! 散歩行こう!
が連発します
食後は必ずテニスボールを持ってくるので
キャンキャン 煩いのよ

水素水自宅で作ってくれるので 大助かりですよ
夏場は水もドンドン減りました
味はないけど 健康にいいとなるとそっちを取りますね

花の名まえを調べると 意外なつながりが見つかりますよ
雑草も仲間だとは・・・ね
 2017年09月29日 14:46  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは

水素水 物は試しと家族全員で飲んでます
夏場は子供も水筒に入ってるのよ

これでキッチンでお野菜を洗ったり ご飯を炊いたり
お茶を入れたりもしています
お化粧の時 肌にスプレーしたり 目にシュッとしたりします
スッキリとなるような気がしますね

自宅で作るので何にでも利用できるし大量生産できるのが良いですね

ミックは時間になると 俄然ハッスルして散歩を主張するのよ
それで時間が分かる位 キッチリしています

こちらがゆっくり出来ないのが 欠点ですよ
 2017年09月29日 14:23  西友山科教室  みすちゃん さん
ダイヤモンドのティアラさん こんにちは

今頃は あちらこちらにナツメの実が熟れていますね
この木は手を延ばしても届かなかったけど(笑)
以前は近くにも有ったので 摘まんで食べて見た事があるのよ

青いりんごのような 微かな味がします

乾燥させて中華料理や韓国料理に使われてますね
参鶏湯には 鶏のお腹に高麗ニンジンなどと一緒に入ってます
薬膳料理の典型的な材料です

重たいものは女性には辛いよね~助かりました

ミックも遊び相手が来たと 激しくぶつかり合ってましたよ
 2017年09月29日 14:16  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんにちは

昨日はシトシトぶりでしたね
午後からは上がってきましたが

濡れることが大嫌いなミックは 絶対外に行かなかったのよ
吠える度に外に連れだして また戻ってます

その忙しないことったら ないわよ!



 2017年09月29日 14:10  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんにちは

雨の日にはミックは外に出るのは 嫌みたいですよ
そそくさと 用を足すと家に帰ります

その足の力強くて速い事! ビックリするほど強いです
人間もワンちゃんも雨は苦手ですね

水素水 毎日飲むようになりました
カーブスにも持って行ってますよ

何処か悪い個所があるなら そこに吹き付けたりしてますが
健康なら どれだけ効き目があるのか分からないですね
怪我の箇所にも吹き付けたり洗ったりしてますよ

持続して 調子が良くなって来ると薬で治ったと思ってしまうのよ
水素水も影響してるでしょうね
 2017年09月29日 08:16  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

昨日は、朝には雨が上がっていました
でも、風が強くて空気が一変した感じです
今朝は、涼しく(寒い)起きると上着に靴下を履きました
お日さまが照って来てて此れから良いお天気になる様です

雨の日にはお散歩に出られないミックちゃん、
外に出たかったでしょうね

ナツメは、主人が小さい頃に食べていたとかで
引越しをして来て直ぐに植えました
実が生るのは何時の事やら(;´Д`)

 2017年09月29日 07:22  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
ミックちゃんはお散歩が出来ず不足
一寸催促ですね
水素水 妹さんが嬉しいですね
アカンサスやコエビソウも 
キツネのマゴ科なんですね
 2017年09月29日 05:43  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

水素水妹さんが作って来てくれるの?
それは有難いですね〜

私も飲んでいたんだけどニュースであまり効果ないなんて聞いたので
中止しています。
ニュースに左右される私です。

ミックちゃん、散歩が足りないとお家に中で動き回るのね、元気は良くていいわよ〜
最近のももは、散歩は楽しそうですがお家の中にいたら
ほとんど寝ています。散歩も半分はカートです。

 2017年09月28日 23:16  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん、こんばんは〜( ◠‿◠ )

ほんと雨降りは嫌になりますね、一雨ごとに秋が近ずいていくんでしょうね

ミックチャンお散歩不足だったんですね(*´-`)
 2017年09月28日 23:06  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

雨降りに教室は嫌だなと思っていたら、雨がやみました。
雨具も大袈裟に用意してレインシューズを履いて出掛けたら、

結局傘をさすこともなく、自転車には快適な温度でした。

ミックちゃんはお散歩が出来ず不足だったのでしようね〜

三枚目の写真のお花は、皆同じ仲間なのね〜
妹さん沢山の水素水を拵えて呉れるのですね〜
効き目はありますか?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座