イオン吹田教室
花工房NAO さん
商品、到着で〜す!!
2017年09月20日 15:15
先日、パソコン教室で
「お菓子のパッケージをデザインしよう! 」の特別講座が
有りました。
チョコレートのパッケージを、お気に入りの写真で飾りました。
表モデルは初孫のジョー。裏は、ジジ&グランマとジョーです。
申し込みをしてから、未だかな? 未だかな?と、待ち焦がれて
いたら、商品が今日、到着!!
一つの箱に9つのミニチョコレート入り。
しかも、ミニチョコの表裏も何と、写真入り。ウヮオ?!!
11月が、1歳のお誕生日なので、お祝い品に添えてプレゼント
しようと今からワクワク♪♪で〜す!!
しょうこさん、おはようございます!!
幸せの、おすそ分けをもらって頂き、有難うございます。
この、イヴェントに参加されましたか?
本当に、世界でただ一つの貴重品です。
食べるのも捨てるのも、勿体ないくらいです。
どうぞ、今日一日が良い日であるますように♬!!
れいたんさん、おはようございます!!
そうですか、日が合わなくて不参加だったとの事、残念でしたね。
私も、度々パスする事がありますよ。
イヴェント参加は面白いのですが、何せ、劣等生な者ですから
ついて行くのに必死で、楽しいところまでいきませ~ん。
れいたんさん、こんばんは!!
メロメロ、分かって頂けますか?
我が家は二人娘が居るのですが、ずっと孫が居ませんでした。
昨年、43歳の次女にコウノトリが辿り着きました!!
もう、可愛くて可愛くてグランマ馬鹿になってます。
れいたんさんは、このイヴェントに参加されましたか?
らなたんさん
ごめんなさい!
コメントの途中で、さん付けが出来てませんでした!!
らなたんさん、こんばんは!!
我が家は、ずっと孫が居なくて、次女が43 歳の昨年出産!
もう、可愛くて可愛くて。。。
親馬鹿ならぬ、グランマ馬鹿になってま~ す。
らなたんは、このパッケージ作りのイヴェントに参加されましたか?
世界にたった一つの貴重品です。包み紙、捨てるのは勿体無いかも。
ギッチョさん、こんばんは!!
坊ちゃんがお一人で大学1年生。と、云う事はギッチョさんお若~い!!
坊ちゃんは、勉学にバイトに頑張っておられるのですね。頼もしい。
娘達も、大学の頃は色々バイトしてましたね~ 。
長女、立ち直りが早い!親が心配する事ないですね。良かったです。
お菓子ののパッケージ作りのイヴェント、参加されましたか?
世界にたった一つの貴重品、確かに食べた後、捨てるのは勿体無いかも。
ねこさん
ねこさんは、この講座受けられましたか?
世界にたった一つのパッケージで~す。
食べた後、包み紙を捨てるのは勿体無いくらい。
自分用にも注文しておけば良かったかな?
こまちゃ~ ん
何をそんなに大笑いをしてたの? 顎が外れるくらいってあなた、教えて!!
最近、お腹を抱えて笑うほど面白い事って無いわ~ 。
もし有ったら、シワがよるから止めて!!っと、叫ぶかも。
そうなの? 最近パソコン教室へは余り行かないとか。どうしたの?
NAO お姉ちゃんが抱っこしてあげるから、おいで!!
タマサン、こんにちは!!
はい、主人はちょい悪親父風です(笑)
目が細くて変化のない顔なので、せめて髭を生やしたらと言ったら、
云う事を聞き、現在に至っています。
ただ孫は、髭の主人を見ると、まるで猛獣に襲われるが如く
泣き叫ぶんです。かわいそう。。。どちらも。
仲の良い夫婦かどうか、バトルはしょっちゅうですけど。
こんにちは
NAOさん
お菓子パッケージ待ちかねていたのが到着!
お孫さんとご夫婦~この世の中でたった一つの~
お写真拝見するとおひげなんかあり、ちょい悪親父風ですね?(笑)
お出かけすると自慢のお父さん!
仲良し夫婦ですね!(笑)
NAOさん
お菓子パッケージ待ちかねていたのが到着!
お孫さんとご夫婦~この世の中でたった一つの~
お写真拝見するとおひげなんかあり、ちょい悪親父風ですね?(笑)
お出かけすると自慢のお父さん!
仲良し夫婦ですね!(笑)
NAOちゃん
今ゴルフショップから帰宅~~
お店で大笑いして帰って来ました~。何だか顎が外れて無いかと~~アハハ
最近PC教室~~行って無いな~ 何だか意欲が湧かなくて~~此れではペケだね
「お菓子のパッケージをデザインしよう!」
初孫のジョー君凛々しいお顔ですね 裏は3人で~~
11月の1歳のお誕生日~~
お祝いのお品に添えて~~きっと ”わ~~~!”と感激されますね
今ゴルフショップから帰宅~~
お店で大笑いして帰って来ました~。何だか顎が外れて無いかと~~アハハ
最近PC教室~~行って無いな~ 何だか意欲が湧かなくて~~此れではペケだね
「お菓子のパッケージをデザインしよう!」
初孫のジョー君凛々しいお顔ですね 裏は3人で~~
11月の1歳のお誕生日~~
お祝いのお品に添えて~~きっと ”わ~~~!”と感激されますね
コメント
11 件