イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
モバイルバッテリー(★★☆)
2017年09月17日 23:19


こんばんは、長田です!
今回は”モバイルバッテリー”についてのお話です!
みなさま、
・携帯の充電が帰るまで持たない…
・携帯の充電を忘れた!
・携帯ゲーム機の充電がない…!
こんな経験はありませんでしょうか(・ω・)
そんな時に大活躍するのが!モバイルバッテリーでございます!
なんとこちら、外でもケーブルを通してスマホを充電できるのです!
もう普及してから5.6年は経つ上にコンビニでも売られているので、
見たことある方も少なくないのではないでしょうか。
これ、何が充電できるかというと、
・スマホ
・iPad/タブレット
・二つ折り携帯電話
・携帯ゲーム機
・ノートパソコン
・スマートウォッチ
・無線イヤホン
などなど!USBを通して充電できるものは大抵充電できます!
そう!なんとノートパソコンすら充電できてしまいます!!
もちろん特別なものが必要ですが、それでも6000円ほどで買えると思います。
以前は出先ではノートパソコンから携帯等を充電していましたが、
今やなんとメガネケースレベルの大きさで逆に充電できてしまうとは…!( ゚д゚)
なおモバイルバッテリーの充電自体はコンセントからが一般的で、
繰り返し使えるものがほとんどです。
以前は乾電池を使うものもありました!
お値段の相場を言いますと、バッテリー容量にもよるのですが
3500円で結構まともなものが買えます!
具体的に言うと、iPhoneフル充電x4回くらいでしょうか!
上の画像にあるようなダンボのタイプがオススメです( `・ㅂ・)و
私は秋葉で買いましたが、インターネットでも購入できますし、各種電気屋さんで
・ソーラーバネル型
・スティックタイプ
・USBメモリみたいなタイプ
・スマホカバーとの一体型
などなどいろいろ種類があります!
また、iPhone含め各種ケーブルは最近100円ショップでも買うことができます!
便利な世の中になりましたね~
それでは本日はここまでです(^^)/
今回は”モバイルバッテリー”についてのお話です!
みなさま、
・携帯の充電が帰るまで持たない…
・携帯の充電を忘れた!
・携帯ゲーム機の充電がない…!
こんな経験はありませんでしょうか(・ω・)
そんな時に大活躍するのが!モバイルバッテリーでございます!
なんとこちら、外でもケーブルを通してスマホを充電できるのです!
もう普及してから5.6年は経つ上にコンビニでも売られているので、
見たことある方も少なくないのではないでしょうか。
これ、何が充電できるかというと、
・スマホ
・iPad/タブレット
・二つ折り携帯電話
・携帯ゲーム機
・ノートパソコン
・スマートウォッチ
・無線イヤホン
などなど!USBを通して充電できるものは大抵充電できます!
そう!なんとノートパソコンすら充電できてしまいます!!
もちろん特別なものが必要ですが、それでも6000円ほどで買えると思います。
以前は出先ではノートパソコンから携帯等を充電していましたが、
今やなんとメガネケースレベルの大きさで逆に充電できてしまうとは…!( ゚д゚)
なおモバイルバッテリーの充電自体はコンセントからが一般的で、
繰り返し使えるものがほとんどです。
以前は乾電池を使うものもありました!
お値段の相場を言いますと、バッテリー容量にもよるのですが
3500円で結構まともなものが買えます!
具体的に言うと、iPhoneフル充電x4回くらいでしょうか!
上の画像にあるようなダンボのタイプがオススメです( `・ㅂ・)و
私は秋葉で買いましたが、インターネットでも購入できますし、各種電気屋さんで
・ソーラーバネル型
・スティックタイプ
・USBメモリみたいなタイプ
・スマホカバーとの一体型
などなどいろいろ種類があります!
また、iPhone含め各種ケーブルは最近100円ショップでも買うことができます!
便利な世の中になりましたね~
それでは本日はここまでです(^^)/
イッチューさん、こんばんは!
ヤマダ電気でも売ってると思いますよ!
3000mAhで1回くらいはフル充電できるので、
2回充電くらいなら6000mAhくらいかな~
と見てもらえるといいと思います!
ヤマダ電気でも売ってると思いますよ!
3000mAhで1回くらいはフル充電できるので、
2回充電くらいなら6000mAhくらいかな~
と見てもらえるといいと思います!
隼さん、こんばんは!
あー!あれバッテリーが原因だったのですか!
安物とかで無理な充電してるとまずいですねー
Amazonのレビューでまずいものは買わないようにしましょう\(^o^)/
あー!あれバッテリーが原因だったのですか!
安物とかで無理な充電してるとまずいですねー
Amazonのレビューでまずいものは買わないようにしましょう\(^o^)/
先日、電車で発火事故が、ありましたね〜〜
秋葉原で買った、安物バッテリーの発火事故だそうです。。
もちろん、特別な例と、思いますが⁉︎
こんな時、やっぱり、、
役に立つのは、アマゾンのレビューですね〜〜
秋葉原で買った、安物バッテリーの発火事故だそうです。。
もちろん、特別な例と、思いますが⁉︎
こんな時、やっぱり、、
役に立つのは、アマゾンのレビューですね〜〜
コメント
3 件