パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

明日の準備…買い物に〜

 2017年09月07日 00:20
お出掛けの準備に、買い物に行って来ました。
梅田の大丸で、切れていた化粧品を買って、
阿倍野のハルカスへ、
行きつけのお店を覗いて、だべりながら何着か試着して、

ガウチョパンツとジャケット合わせてベルトを購入しました。
CDを送ってくれた、友には
小さなリボンのついたペンダントを選びました。

このペンダントは 、覗くと万華鏡になっていて
小さいけど迚も、華麗な世界がひろがるのよ。

頂いた喫茶券で一人 お茶をしました。
12日迄の期限付きなので、
使って置かないともったい無いものね〜

住道駅前の寝屋川に掛かる橋に大東八景の絵が飾られて居ます。
その内の二枚をご紹介しますね。
コメント
 20 件
 2017年09月07日 23:12  ライフ門真教室  akiko さん

ダイアモンドのティアラさん今晩は〜o(^_^)o

何時も行き来しているのでそんなに気を使うことは無いけど、

今回は途中で田舎のお墓にもお参りするつもりなので、

その分が、少ししんどいですね〜従兄弟さんの初盆にお参りしてないのでね。

その日程も含めて10日間です。
 2017年09月07日 23:04  ライフ門真教室  akiko さん

みすちやんさん今晩は〜o(^_^)o

パソコンもiPadも中身が多くなると重たくなりますね〜
何時も容量が一杯ですって〜脅されて居ます。

その度に何かを処分して、細々と動いて居る感じですね。
今度の上京は少し長くなるので、留守も心配ですが、一人で頑張ると言うので

任せて行って来ることにしています。もう大人ですものね。
 2017年09月07日 21:08  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

アラッ また明日から東京ですか?

パソコンが重たくなって 中々ブログのコメントが
書けなくなりました
切り合えまで 1分以上かかるのよ

そんなこんなでakikoさんの東京行を知らずにごめんなさいね
新しいお洋服も準備して チケットも購入でき
出発を待つばかりですね

気を付けて行ってらっしゃい~
 2017年09月07日 16:29  ライフ門真教室  akiko さん

kurotoさん今日は〜o(^_^)o

準備は済んだけど肝心の清掃日の事を忘れていました。

慌てて洗面台の下を片付けて終わったら清掃屋さんがきました。

間一髪 滑り込みセーフでした。喫茶券の期限早めに確認した方が良いですよ〜

ドジな私がいうのも可笑しいですね〜
 2017年09月07日 16:23  ライフ門真教室  akiko さん

shimaさん今日は〜o(^_^)o

蒸し暑いですね〜 美容院にいる間にかなり酷い降りになっていた様です。
で私が帰る頃は、お天気は回復‼️ 晴れ女ですね〜(^O^)/

でもね〜あれこれと用事を済ませて帰ったら、排水管の清掃をジヨルテが表示してました。
ええっ〜忘れていた(≧∇≦)ジヨルテは10分前に表示なのよ〜

慌てて洗面台の下を片付け終わったら清掃屋さんが来ました。
滑り込みセーフでした。 忘れたらあかんがな〜

モロゾフの喫茶店のモンブラン美味しかったわよ〜
 2017年09月07日 16:10  ライフ門真教室  akiko さん

cocoaさん今日は〜o(^_^)o

金剛山の野生のイワタバコ…魅せて頂き有難う御座いました。
自然の物は矢張り逞しいですね〜

昔見たイワタバコは、もっと葉の茎が長くて、葉も大きかつた気がします
花は同じですね〜
田舟は農作業用で堀の幅もニ間(4-5m)と狭いのよ。

ホテイアオイは以前繁殖し過ぎて排除された事も有りましたね。
琵琶湖でしたかね〜〜
 2017年09月07日 15:48  ライフ門真教室  akiko さん

michanさん今日は〜o(^_^)o

今日は、我が家の排水管の清掃日だという事を、コロリと忘れていました。

カットとヘアカラーのをして、序でに駅に走り明日の切符を購入して( 10日間だと往復が効かない)
ので申し込みを二枚描いて、イオンで金封紙を買い帰って来たらiPadが排水管清掃を表示していました。
ジョルては 10分前に表示してくれます。慌てて洗面台の下を片付け終わったら、ピンポン……でした。

滑り込みセーフで間に合ってホッとしました。
洗面台の下には、予備の洗剤等…ギッチリ詰まっていて清掃は出来ない常態なのよ。

取り敢えず 水周り 三箇所終わってやれやれでした。
 2017年09月07日 12:34  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは

雨が降ったり止んだりですが
蒸し暑さが戻って来ています

涼しくなったり暑くなったりで
今の時期は洋服選びが難しいですね

10日間の東京滞在ですか
お洋服も買われて嬉しいですね

モンブランがとても美味しそうです
最近、ケーキを食べていないので
美味しいケーキが食べたくなりました♪
 2017年09月07日 11:44  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんにちは

お洋服もお土産も購入できたし、準備万端ですね。
明日はもう東京ですね。
今回、少し長くいらっしゃるの?
ゆっくり楽しんできてくださいね。

akikoさんが住んでいらっしゃる辺りに、こんな風景が広がっているんですね。
情緒があっていいところですね。
水路の傍を散策できるようになっているんですか?
昔は物資をこの水路を使って、輸送していたのかしら?
歴史を偲ばせてくれますね。

イワタバコは金剛山のこの岩場へ行かないと見れなくて。
どうにか間に合いました。

ホテイアオイ、年々増えているように思います。
繁殖力がすごいよね。
 2017年09月07日 11:14  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

こんにちは(^O^)

この記事確かに読んだのにコメント忘れたようです。

遅くなりましたね〜

お気に入りの洋服が見つかると気分がルンルン、

良かったですね〜お出かけが楽しみですね。

 2017年09月07日 09:53  ライフ門真教室  akiko さん

oyabunさんお早う御座います〜o(^_^)o

今年の東京はお天気アプリの予報では最低気温18℃だって……

もう 晩秋の気候ですね。 至急 持っていく服装を再考しなければならないです。

何しろ10日間の長い滞在になるのて、組み合わせに知恵を絞って、
出来るだけ、コンパクトに纏めようと、頑張って居ます。

御領の水路は画面には描かれて居ませんが、睡蓮もきれいなのよ。
 2017年09月07日 07:40  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
akikoさん おはようございます

東京行きの服装を購入されたのですね
今年の東京は変化の激しい気候…調整しやすい服がいいですね

お買い物をすると(特に自分の服やアクセなど)気分が↑しますね
ショッピング後のお茶も付きものですよね
頂いた券を無駄にしては申し訳ないし~

お友達には万華鏡になっているペンダントですか
珍しい造りになっているのですね~喜ばれるでしょうね✌

橋上で展覧会?
見慣れた地元の風景もスケッチ画で見ると一味違うでしょうね
水郷の風景画は行った事が無い処なのに懐かしさを感じます(´▽`*)




 2017年09月07日 06:55  ライフ門真教室  akiko さん

ねこさんお早う御座います〜o(^_^)o

大東市は深野と言われて、昔は湿地帯だった様です。

まだ その名残りが残っていますね。

何時もギリギリに仕度に掛かるので忙しい思いをします。

18日の敬老の日には老人会でプレゼントを配るお仕事があるので

一旦大阪に帰りますが、お彼岸を済ませて、再度出掛けます。
 2017年09月07日 06:32  ライフ門真教室  akiko さん

マリたんさんお早う御座います〜o(^_^)o

そうなのよ〜東京は寒いと聞くからね〜

少し秋用の物を買って来ました。

結婚式は和服の準備も要るものね。

早めにすれば良いのに、何時もギリギリなのよ。
 2017年09月07日 06:28  ライフ門真教室  akiko さん

白いうさぎさんお早う御座います〜o(^_^)o


何時もギリギリにならないと腰があがらないのよね〜

やっと準備をして居ます。
今日は真菜も登校日だし、カットとヘアカラーの予約も入れているので、

少し気持ちを切り替えて急がなければ、と思って居ます。

近江八幡の水郷も良いですね〜

御領の水郷は田舟なので小さな舟ですよ。
 2017年09月07日 06:22  ライフ門真教室  akiko さん

みやびさんお早う御座います〜o(^_^)o

珍しく早起きしました。荷物を作って送らなければね〜

東京とは、だいぶ温度が違うみたいね〜

取り敢えず今日もお天気は良いようです。

御領の水郷には錦鯉も泳いでいるし、蓮や睡蓮も咲くのよ。

田舟はお百姓さんが使っていた物が、現在も残っています。
 2017年09月07日 06:16  ライフ門真教室  akiko さん

いちみさん お早う御座います〜o(^_^)o

今日は真菜の登校日なので、少し早起きしました。

モンブランは、添えてあった マロングラッセがおいしかったわ。

モロゾフの喫茶店でした。

明日からの荷物を今日ヤマトに頼んで、11時にカットとヘアカラーの予約を入れて居ます。

何でもお尻に火が付かないと慌てないのんびりだからね〜

今日は忙しいわ(≧∇≦)
 2017年09月07日 05:28  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
おはようございます(^。^)
明日から東京でしたか?
9月は東京が多いって言っていましたね。
私も結婚式があるので行かないといけませんが
服装が困るわね。
一泊なのに荷物だけ多くなりそう。
もうそろそろ準備しないといけませんね。
 2017年09月07日 00:56  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は (^^♪ 

今度の東京公演を、見に行くときのお洋服を選んだの?
変わり易い気候なので、薄着では寒いし厚着では汗を掻くし
服装を考えるのも、困るもの。 まして関西と関東では
気温もだいぶ違うのよね。 こちらはもう着実に秋が来たわよ。

私もお誕生日のプレゼントに、時計にルーペが付いたのを貰ったのよ。
時計は文字盤が大きくて見易いし、更にルーペ付きなので老眼鏡が
手元にないときでも、助かる優れものよ。

大東市は、昔水郷だったの? 水郷と言えば、千葉県と茨城県に跨る
佐原、潮来を思い浮かべるけどね。昔は船に乗ってお嫁入りしたのよね。
 2017年09月07日 00:55  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜

新しいお洋服も買って
おちゃをして… いいですね〜
モンブランの季節がやって来ましたね
もう直ぐ新栗も出て 一層美味しくなって来ますよ

大東八景 いい絵ですね!
八尾には無い水郷もいいですよ!
あと六景 も見たいです
機会があったらお願いします

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座