ライフ門真教室
akiko さん
消防音楽隊の演奏を聴いて来ました。
2017年08月27日 00:13



明け方に、雨が降って久し振りに涼い朝でした。
8時半で 24℃って本当に久し振りです。
10℃下がると肌寒い位の風でした。
今日は、大東市老人クラブ連合会の女性リーダー研修会で
大東 四條畷消防音楽隊の演奏を聴く会がありました。
消防署 4階の講堂で明日行われる、【たそがれコンサート】の
リハーサルを特に聴かせてくれるとの事です。
例によって ドジな私は、10時の開演を9時と勘違い(≧∇≦)
会場に駆け付けましたが、勿論 まだ ぜ〜んぜんメンバーさんも
揃って居ません。「外は暑いので中に居てくれて良いですよ」と
代表の方のお言葉で、練習の練習風景を撮らせて貰いました。
序でに、色んな設備や目に付いたポスター等撮って置きました。
【たそがれコンサート】は野外の演奏に成るので、我々老人クラブのメンバーは、涼しい室内で演奏を聞かせて呉れるとは優しいですね〜
但し、明日は正規の制服で演奏ですが、リハーサルなので、私服の演奏になります。制服の演奏を観たければ、明日のコンサートにどうぞ❗️という事です。
曲目は、消防音楽隊らしく、いきなりサイレンの音が響き渡る
♪ ハローファイヤーマン♪から始まり、
ドレミの歌…映画音楽メドレー ディスコ曲の組み合わせのダンス2
2部に入って、
時代劇の主題歌集のジャパンメドレー(皆 コレは大受け)‼️
更に沖縄の三線(蛇皮線)や波音を出すオーシャンドラムを使った
沖縄民謡のアレンジ 最後にアンコール曲を2曲 楽しい時間でした。
明日は、朝からふれあい祭りに向けて、公園の草むしりです。
写真1 コンサート風景
写真2 消防署でケースに展示してあった消防関係車両のミニチュア
記念の信楽のタヌキが可愛いですね〜
写真3 普段見られない内部の設備や消防車等
8時半で 24℃って本当に久し振りです。
10℃下がると肌寒い位の風でした。
今日は、大東市老人クラブ連合会の女性リーダー研修会で
大東 四條畷消防音楽隊の演奏を聴く会がありました。
消防署 4階の講堂で明日行われる、【たそがれコンサート】の
リハーサルを特に聴かせてくれるとの事です。
例によって ドジな私は、10時の開演を9時と勘違い(≧∇≦)
会場に駆け付けましたが、勿論 まだ ぜ〜んぜんメンバーさんも
揃って居ません。「外は暑いので中に居てくれて良いですよ」と
代表の方のお言葉で、練習の練習風景を撮らせて貰いました。
序でに、色んな設備や目に付いたポスター等撮って置きました。
【たそがれコンサート】は野外の演奏に成るので、我々老人クラブのメンバーは、涼しい室内で演奏を聞かせて呉れるとは優しいですね〜
但し、明日は正規の制服で演奏ですが、リハーサルなので、私服の演奏になります。制服の演奏を観たければ、明日のコンサートにどうぞ❗️という事です。
曲目は、消防音楽隊らしく、いきなりサイレンの音が響き渡る
♪ ハローファイヤーマン♪から始まり、
ドレミの歌…映画音楽メドレー ディスコ曲の組み合わせのダンス2
2部に入って、
時代劇の主題歌集のジャパンメドレー(皆 コレは大受け)‼️
更に沖縄の三線(蛇皮線)や波音を出すオーシャンドラムを使った
沖縄民謡のアレンジ 最後にアンコール曲を2曲 楽しい時間でした。
明日は、朝からふれあい祭りに向けて、公園の草むしりです。
写真1 コンサート風景
写真2 消防署でケースに展示してあった消防関係車両のミニチュア
記念の信楽のタヌキが可愛いですね〜
写真3 普段見られない内部の設備や消防車等
cocoaさん今晩は〜o(^_^)o
側で聞いたら本当に迫力でしたね。
毎年、消防署の演奏会は有りますが、私服で聴いたのは初めてでした。
解説もユーモアたっぷりで1時間余りが あっという間に過ぎました。
時代劇の主題歌メドレーも皆で喜びましたね〜
私を含めてお年寄りがリズムを取って終いには歌って居ましたよ。
今日は暑さの中の草むしりで疲れてお昼寝が長かったです。
みすちやんさん 今晩は〜o(^_^)o
音楽隊の演奏は、私服でも迫力が有ったけど、
制服でビシッとそろえたら、恰好が良いでしょうね。
暑いから熱中症になら無いように 消防署さんが我々老人クラブに、
優しい気遣いをしてくださったと思いますね。
矢張り今日は、暑い日になったので、優しさに感謝ですね〜
昨日はお陰で普段中々写せない消防署の内部を撮らせて貰いました。
怪我の功名ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
akikoさん こんばんは
夕べはエアコンなしで眠れましたね。
今朝も爽やかだったけど、もう気温が上がってきました。
明日からまた、真夏の暑さが。
今週は9月の声を聞くのに。
消防音楽隊の演奏を聞きに行かれたのね。
素晴らしかったでしょう。
私も時々、警察音楽隊の演奏を聞いたことがあります。
生で聞くと迫力がありますね。
みんなで合唱だったんですか?
楽しいひと時でしたね。
夕べはエアコンなしで眠れましたね。
今朝も爽やかだったけど、もう気温が上がってきました。
明日からまた、真夏の暑さが。
今週は9月の声を聞くのに。
消防音楽隊の演奏を聞きに行かれたのね。
素晴らしかったでしょう。
私も時々、警察音楽隊の演奏を聞いたことがあります。
生で聞くと迫力がありますね。
みんなで合唱だったんですか?
楽しいひと時でしたね。
akikoさん こんばんは
昨日は消防音楽隊の演奏を聴きにいらっしたんですね
私服は和やかな雰囲気ですが いざ本番となると
制服姿で颯爽と演奏されるんでしょうね
スーパーの催し広場で 京都市の消防隊の演奏を聞いたことが有るのよ
やはり吹奏楽は迫力が違いますね~
何事も早めの準備は 遅れるよりもいいんじゃないの
第一 慌てるとろくなことは無いし
後々ゆっくり見直せるしね
昨日は消防音楽隊の演奏を聴きにいらっしたんですね
私服は和やかな雰囲気ですが いざ本番となると
制服姿で颯爽と演奏されるんでしょうね
スーパーの催し広場で 京都市の消防隊の演奏を聞いたことが有るのよ
やはり吹奏楽は迫力が違いますね~
何事も早めの準備は 遅れるよりもいいんじゃないの
第一 慌てるとろくなことは無いし
後々ゆっくり見直せるしね
ダイアモンドのティアラさん 今日は〜o(^_^)o
いつも早とちりで、勘違いばかりです。
昨日はお陰でたっぷりと写真を撮る時間が出来てラッキーでしたよ。
音楽隊の方達女の方が意外に多いですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お子様連れの方も数名……まだ小さな子どもさんも居ましたよ。
今日は9時からの草むしり……熱くて❗️中腰も堪えますね〜
帰って汗をながしたらぐったりでそのまま寝てしまいました。
うめちやんさん 今日は〜o(^_^)o
昨日のリハーサルはお陰で涼しい講堂で聞かせて貰いました。
お馴染みの曲が多くて楽しかったですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日の草むしりは、お日様直撃で思い切り汗を掻きました。草毟りの中腰の姿勢は、
お年寄りには堪えるわ❗️帰ってシャワーを浴びたら其の儘ごろ寝で……
目が覚めたら、もう1時を過ぎて居ました。
しろいうさぎさん 今日は〜o(^_^)o
朝方は過ごしやすくなりましたね〜
今日は暑い中野外で演奏です。涼しい屋内で聞けて有難かったですね〜
たぶんタカタンさんが制服姿の演奏をUPして呉れると思います。
草むしりで中腰は堪えますね〜
シャワー浴びて其の儘 昼寝して仕舞いました。
oyabunさん 今日は〜o(^_^)o
昨日は涼しくて自転車も快適でした。
うふふ勘違いは何時もの事で、お陰でたっぷりと練習の練習を撮れました。
意外と女性の方が多くて、コンマスも説明も女性でした。
子連れ狼ならぬ子連れ演奏家も数名……学齢に達している子から(ゲームに熱中)
膝に纏わる幼な子まで 皆 頑張って居るな〜と言う感想です。
耳に馴染みのある曲が多くて自然に身体がリズムを刻みますね〜
演奏初めのサイレンには度肝を抜かれました。
流石は消防署だと想いましたね。
まりたんさん今日は〜o(^_^)o
夏休み最後のグラウンドの草むしり思い出しますね〜
毎年よく続いたと思うわ。
上の子が6年生で下が1年に入学したから、通算11年間❗️
その上…孫までね〜 良くやったと思うわよ。
制服姿の演奏はタカタンが行くと思うので、
このまま家でのんびり過ごします〜
michanさん 今日は〜o(^_^)o
女性の隊員の方が意外に多かったですね。子供連れの方も何人か居ました。
現場に立つわけでは無くて事務の方でしようね〜
制服のカッコ良い演奏も観たいけど、戸外という事なので、敬遠しました。
今朝は涼しいと思ったけど、日差しが意外ときつくて汗がビッショリ❗️
中腰の姿勢は堪えますね〜(≧∇≦)
帰ってシャワー浴びたら其の儘お昼寝❓をして仕舞いました。
ねこさん今日は〜o(^_^)o
涼しいのは朝の内だけですね〜
草むしりは、マトモにお日様に照らされて背中に汗が流れました。
帰ってシャワー浴びたら、其の儘ごろ寝をして仕舞いました。
うっかりの多いドジな私です。
タカタン今日は〜o(^_^)o
朝の草むしりに疲れてお返事を書かずにごろ寝をしてしまいました。
起きたら もうお昼過ぎでしたよ。お昼寝は気持ちが良いけど、
やる事を済ましておかないと、慌てますね〜
もうオペラパークに向かって居るのかな❓矢張り暑いですね〜
暑いのは敬遠して家に居ますね〜
みやびさん 今日は〜o(^_^)o
昨日は風が肌寒い位でした。
ご存知の通りのドジ婆ちゃん…又しても勘違いしたけど、
お陰で署内の彼方此方…写真に撮って歩きました。
建物の中は涼しくて快適だものね〜
練習の前の音合わせからじっくり見物しましたよ。
殆ど耳に馴染みのある曲で 特に時代劇の主題歌メドレーは、
皆さんご存知の水戸黄門様から銭形平次 等々 小声で歌って居られる方も多かったわね♪
信楽焼きの消防士さん 玄関で愛嬌を振りまいていたわ。(^O^)/
いちみさん お早うございます〜o(^_^)o
お母様の罹ってしまった〈ヘルパンギーナってどんな症状 …病気?〉なのですか❓
余り お医者に縁が無いので、知らないのよ。点滴を受けて居られるって…お大事にね
プリズムホールの演奏は またの機会にしてもお母様のお付き添いご苦労様でした。
消防音楽隊の演奏は、一曲目の演奏がいきなり凄いサイレンが鳴り響いて、吃驚‼️
演奏の内とは思えなくて、腰を浮かしかけましたよ(笑)
曲目の説明で消防活動に関係の有る「ハローファイヤーマン」という曲名を聞き
ホッと納得しました。 始めに言ってよね〜‼️
akiko さん
おはようございます
大東 四條畷消防音楽隊の演奏を聴く会
消防署の建物の中でね
たそがれコンサートは、楽しかったみたいですね
きょうは 草むしりだそうですね
汗も そんなにでないかな
おはようございます
大東 四條畷消防音楽隊の演奏を聴く会
消防署の建物の中でね
たそがれコンサートは、楽しかったみたいですね
きょうは 草むしりだそうですね
汗も そんなにでないかな
akikoさん おはようございます
昨日は未明からの雨で、朝は涼しかったですね
雨が上がった途端、何時もの暑さが戻りましたが…
アラッ、粋な研修会ですね
勘違いのお蔭で、練習風景や色んな設備や備品を観られましたね✌
信楽狸の消防士さん、愛嬌があってとっても可愛らしい❤
こんな粋な展示物があるなんて、消防署もユーモア精神があるのですね
出初式に使う纏いもありますね~
演目はバラエティー豊かですね♬
時代劇の主題歌メドレーは高齢者には受けるでしょうね✌
沖縄民謡も嬉しいです
普段着の練習風景は大阪フィルの練習風景みたいよ
制服での演奏会は一段と素敵でしょうね(*^^*)
昨日は未明からの雨で、朝は涼しかったですね
雨が上がった途端、何時もの暑さが戻りましたが…
アラッ、粋な研修会ですね
勘違いのお蔭で、練習風景や色んな設備や備品を観られましたね✌
信楽狸の消防士さん、愛嬌があってとっても可愛らしい❤
こんな粋な展示物があるなんて、消防署もユーモア精神があるのですね
出初式に使う纏いもありますね~
演目はバラエティー豊かですね♬
時代劇の主題歌メドレーは高齢者には受けるでしょうね✌
沖縄民謡も嬉しいです
普段着の練習風景は大阪フィルの練習風景みたいよ
制服での演奏会は一段と素敵でしょうね(*^^*)
akikoさん
おはようございます(^。^)
昨日は和泉市も朝と3時頃雨が降ったので
夕方涼しく感じました。
でも今日は良いお天気、今日も34℃までなるらしいです。
草取り大変ですね。
子供が小学校の時、夏休みが終わる最後の日曜日に校庭の草取りに
行きましたが、日陰がなくてね。
家の草取りはまだ日陰を見付けてするので楽ですね。
演奏は迫力があって良かったでしょうね。
是非制服姿も見てあげて下さい。
昨日は目立ったので、覚えているでしょうね。(笑)
おはようございます(^。^)
昨日は和泉市も朝と3時頃雨が降ったので
夕方涼しく感じました。
でも今日は良いお天気、今日も34℃までなるらしいです。
草取り大変ですね。
子供が小学校の時、夏休みが終わる最後の日曜日に校庭の草取りに
行きましたが、日陰がなくてね。
家の草取りはまだ日陰を見付けてするので楽ですね。
演奏は迫力があって良かったでしょうね。
是非制服姿も見てあげて下さい。
昨日は目立ったので、覚えているでしょうね。(笑)
akikoさん〜
おはようございます(^O^)
老人クラブ連盟の女性リーダーされているのね。
消防隊員の音楽隊制服きていたらさっそうとして素敵でしょうね〜
浜松祭りでも警察の音楽隊、消防隊の音楽隊行進がありますけど
かっこいいですよ〜
素敵な招待でしたね〜今日は奉仕作業ですか?
私も地元の公民館のお掃除当番です。
おはようございます(^O^)
老人クラブ連盟の女性リーダーされているのね。
消防隊員の音楽隊制服きていたらさっそうとして素敵でしょうね〜
浜松祭りでも警察の音楽隊、消防隊の音楽隊行進がありますけど
かっこいいですよ〜
素敵な招待でしたね〜今日は奉仕作業ですか?
私も地元の公民館のお掃除当番です。
akikoさん こんばんは、タカタンです。
昨日に朝は、(夜中)「おきたら、熱気でムーとしていました。
数度、低いと、涼しい感じで、楽ですね。
明日、オペラパークで開催されるのかな?
黄昏コンサート。(4時から)
それなら行きたいなあ・・・
昨日に朝は、(夜中)「おきたら、熱気でムーとしていました。
数度、低いと、涼しい感じで、楽ですね。
明日、オペラパークで開催されるのかな?
黄昏コンサート。(4時から)
それなら行きたいなあ・・・
akiko さん~ 今晩は (^^♪
雨が降って、朝の気温が24度とは東京よりも
遥かに、過ごし易いわよ。こちらは34度でした。
それでも明日は、30度以下と聞くので過ごし易いでしょうね。
あらっ またやっちまったわね! 先日も時間を間違えたと
言ってたのに、またしても1時間早く行ったのね?遅れるよりは
早いほうが良いわよ。 おかげで普段は見ることが出来ない練習風景を
見ることが出来たのでしょう~
たそがれコンサートは、楽しかったみたいね。懐かしい曲だと皆さんも
喜ばれたのでは? 狸の消防士さんは、可愛いね~
雨が降って、朝の気温が24度とは東京よりも
遥かに、過ごし易いわよ。こちらは34度でした。
それでも明日は、30度以下と聞くので過ごし易いでしょうね。
あらっ またやっちまったわね! 先日も時間を間違えたと
言ってたのに、またしても1時間早く行ったのね?遅れるよりは
早いほうが良いわよ。 おかげで普段は見ることが出来ない練習風景を
見ることが出来たのでしょう~
たそがれコンサートは、楽しかったみたいね。懐かしい曲だと皆さんも
喜ばれたのでは? 狸の消防士さんは、可愛いね~
akikoさん こんばんは〜
側で音楽隊の演奏を聞けるなんて良かったですね!
さぞ迫力があったでしょう!
今このブログを読ませて頂いて
思い出すました!
私は土曜日 プリズムホールへ
琵琶の演奏を聞きに行く予定にしていたのです!
アーア!忘れてしまいました!
まあでも、母が点滴に行くのに送り迎えをしていたから
どっち道 行けなかったかな
金曜日は白百合会で梅田に行っていて
母のことは放ったらかしでしたらね今日は!
今、母は ヘルパンギーナにかかってしまってます
側で音楽隊の演奏を聞けるなんて良かったですね!
さぞ迫力があったでしょう!
今このブログを読ませて頂いて
思い出すました!
私は土曜日 プリズムホールへ
琵琶の演奏を聞きに行く予定にしていたのです!
アーア!忘れてしまいました!
まあでも、母が点滴に行くのに送り迎えをしていたから
どっち道 行けなかったかな
金曜日は白百合会で梅田に行っていて
母のことは放ったらかしでしたらね今日は!
今、母は ヘルパンギーナにかかってしまってます
コメント
21 件